バンダイナムコエンターテインメントは、2020年7月30日発売予定の 『機動戦士ガンダムEXTREME VS. マキシブーストON』より、 実写PVを公開した。
バンダイナムコエンターテインメントが2020年に発売するプレイステーション4用ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』にアーケード版では未参戦だった3機体が追加されることが明らかになった。
バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション4(2018年6月21日発売予定)、Steam(2018年6月22日発売予定)用ソフト『New ガンダムブレイカー』について、プレイステーション4版の予約特典に『ガンダムビルドファイターズ バトローグ EPISODE.1』が追加されたことを本日(2018年6月6日)発表した。
シリーズ7周年を迎えるデジタルキッズカードゲーム『ガンダムトライエイジ』。その新シリーズである『OPERATION ACE』が5月24日から稼動開始するのにあわせて、開発スタッフであるナ・カイシデン氏にアレコレ聞いてみた。
バンダイナムコエンターテインメントは、創壊共闘アクションゲーム『New ガンダムブレイカー』のプレイステーション4版を2018年6月21日、PC(Steam版)を2018年6月22日に発売することを発表した。
バンダイナムコエンターテインメントは、稼働中のアーケードゲーム『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト ON』について、追加機体“ビルドストライクガンダム(フルパッケージ)”の情報を発表した。
バンダイナムコエンターテインメントは、発売中のプレイステーション4用ソフト『GUNDAM VERSUS』について、2018年2月6日より追加プレイアブルモビルスーツ“ビルドストライクガンダム”、“イフリート(シュナイド機)”の配信を開始した。
ブックウォーカー
バンダイナムコエンターテインメントは、発売中のプレイステーション4用ソフト『GUNDAM VERSUS(ガンダムバーサス)』について、2018年1月23日配信予定の“ゴッドガンダム”と“マスターガンダム”、および2018年2月6日配信予定の“ビルドストライクガンダム(フルパッケージ)”の機体紹介動画を公開した。
ハイド
2017年11月20日、『機動戦士ガンダム』をテーマとした大型イベント“GUNDAM docks at TOKYO JAPAN”のオープニングセレモニーが開催された。その模様をリポートするとともに、イベントの概要も紹介していこう。
オーイズミ・アミュージオ
ファミ通ドットコムの、2017年5月6日~2017年5月12日の週間PVランキングをお届け!
バンダイは、2017年5月11日〜14日にツインメッセ静岡で開催中の“第56回 静岡ホビーショー”にて、『ガンダムビルドファイターズ』シリーズの新プロジェクトよりさまざまな新商品を発表した。
バンダイナムコエンターテインメントは、アーケードにて稼動中の『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト ON』にて、2017年3月28日に実施されるアップデートと、“ガンダムゲーム30周年記念 ヒーローVS.杯”の情報を公開した。
バンダイナムコエンターテインメントは、稼動中の『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト ON』について、最新情報を公開した。
バンダイは、アニメ『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』に登場する“すーぱーふみな”のガンプラ“HGBF 1/144 すーぱーふみな ティターンズメイドVer.”の予約受付を、2016年8月26日(金)13時より開始した。
2016年7月12日、バンダイナムコエンターテインメント本社ビル内にて、“『新作ガンダムシリーズ』商品発表会”が開催された。テレビアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』の新作映像、同じく『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期を中心とした、新たなガンダム旋風の担い手となるゲーム、ガンプラなどの商品展開が示されたこの発表会の詳細と、この2大『ガンダム』の情報をお届け!!
バンダイは、テレビアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』&『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』放映に合わせ、関連商品の発売を発表した。
テレビアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』の夏休み特別編となる『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』が、2016年8月21日(日)16時よりテレビ東京系列にて放送されることが明らかとなった。
2016年7月14日発売の週刊ファミ通2016年7月28日号では、『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』の最新情報プラス、アニメの最新作情報もたっぷり公開!!
バンダイナムコエンターテインメントは、発売中のプレイステーション Vita用ソフト『太鼓の達人 Vバージョン』について、2016年5月6日より、追加コンテンツ“人気曲パック13”を配信する。価格は500円[税抜]。
バンダイナムコゲームスは、2014年12月18日に発売を予定しているプレイステーション3/プレイステーション Vita用ソフト『ガンダムブレイカー2』の最新情報を公開した。
ダイバーシティ東京 プラザ7Fで展開中の“ガンダムフロント東京”において、2014年12月1日より、“ガンダムフロント東京 年間パスポート”を発売する。また、“機動戦士ガンダム35周年展”にて、テレビアニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』と『ガンダムビルドファイターズトライ』の新展示が10月18日(土)より開始。
バンダイは、公式ショッピングサイト“プレミアムバンダイ”で、投稿されたガンプラ作品をWEBアルバム上で掲載する企画を実施中。本日2014年10月8日からは、『ガンダムビルドファイターズトライ』の公式サイトなどで、投稿作品の中から毎日1作品を紹介する“今日のガンプラ”がスタートする。
幕張メッセにて開催中の“キャラホビ2014”。13時30分からメインステージで行われたガンダムビルドファイターズトライ スペシャルステージにて、新作タイトル『ガンダムブレイカー2』が発表された。『ガンダムブレイカー』は、2013年6月27日にプレイステーション3、2013年10月31日はプレイステーション Vitaで発売されたアクションゲーム。
バンダイナムコゲームスは、2013年10月31日発売予定のプレイステーション Vita版『ガンダムブレイカー』の最新TVCMを公式サイトにて公開。TVアニメ『ガンダムビルドファイターズ』の主人公たちがゲームを紹介する内容となっている。
バンダイナムコゲームスから2013年10月31日に発売予定のプレイステーション Vita版『ガンダムブレイカー』の初回封入特典が、10月から放送開始の最新ガンダムアニメ『ガンダムビルドファイターズ』の主役機“HG ビルドストライクガンダム”のガンプラパーツ一式データが手に入るプロダクトコードに決定。
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3版が発売中、プレイステーション Vita版は2013年に発売予定の『ガンダムブレイカー』について、『機動戦士ガンダム』シリーズの新作アニメ『ガンダムビルドファイターズ』との連動キャンペーンを実施することを発表した。
2013年7月2日、東京都・台場にあるガンダムフロント東京にて、『ガンダム』新作映像発表会が行われ、新作テレビアニメ『ガンダムビルドファイターズ』が2013年10月よりテレビ東京系列にて放送されることが発表された。ここでは、本発表会の模様をリポートする。
2013年7月2日、東京都・台場にあるガンダムフロントにて、『ガンダム』新作映像発表会が行われ、新作テレビアニメ『ガンダムビルドファイターズ』が2013年10月よりテレビ東京系列にて放送されることが発表された。ここでは、リリースされた情報を画像とともにお届けする。
バンダイナムコグループは、サンライズが企画・製作した『機動戦士ガンダム』シリーズ最新作『ガンダムビルドファイターズ』の放映を2013年10月よりテレビ東京系列にて開始する。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年06月10日00時〜2023年06月10日01時
発売日:2023年05月12日
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年06月06日
発売日:2023年06月22日
発売日:2019年06月27日