Tonyファンにはたまらない、アートギャラリーモードの機能を紹介

公開日時:2015-10-22 00:00:00

高画質で鑑賞する、繊細なイラストの数々

01

 こちらの記事で紹介している通り、本作には、イラストレーターTony氏の絵が見られるアートギャラリーモードが収録されている。『シャイニング・ティアーズ』から『シャイニング・レゾナンス』までの歴代作品のイラストのほか、イベント“シャイニング ファン フェスタ”用に描かれたイラストなども閲覧できる。

 このモードを、ただの“オマケ”だと思ってはいけない。Tony氏と『シャイニング』シリーズの10年の歴史を綴るイラストの数々を、高画質で、自由に拡大・縮小して鑑賞できるのは、『ブレードアークス from シャイニングEX』だけだ。

 イラストは、ゲーム開始時はすべてロックされているが、それぞれのイラストに設定された条件を満たすか、ゲーム内通貨を消費することでアンロックされる。

02 03
04 05

▲R2ボタンとL2ボタンで拡大・縮小できる。

06 07

▲細かく描かれている瞳の中や、たおやかな体のラインなどを、心ゆくまで眺められる

▲メニューを非表示にすることも可能。

b a

▲ファミ通から発売されたTony氏の画集や、ビジュアル設定資料集用に描かれたイラストも収録。

 収録されているイラストは200点以上あるため、すべてをアンロックするのは簡単なことではないが、ぜひ全種類を見てみてほしい。このモードだけで、“デジタル画集”として販売してもおかしくないクオリティーです!

08

▲苦労のぶんだけ、アンロックしたときの喜びも大きい。ずらりと並んだサムネイル画像を見ているだけでも圧巻!

この記事の個別URL

『ブレードアークス from シャイニングEX』ファミ通.com 特設サイト

ブレードアークス from シャイニングEX 公式サイト
ブレードアークス from シャイニングEX DXパック購入はこちら
【PS4通常版パッケージ】
PS4通常
【PS4限定版パッケージ】
PS4限定
【PS3通常版パッケージ】
PS3通常
【PS3限定版パッケージ】
PS3限定
■タイトル
ブレードアークス from シャイニングEX
■ハード
プレイステーション4/プレイステーション3
■ジャンル
2D対戦格闘 
■発売日
11月26日(木)発売予定
■価格
通常版・ダウンロード版は
各6990円[税抜](各7549円[税込])
『-Tony's Premium Fan Box-』は
各9990円[税抜](各10789円[税込])
■CERO
15歳以上対象
■備考
キャラクターデザイン:Tony(AlbionWorks)
■発売・販売
セガ
©SEGA