クロスレビュー
平均
ユーザー
スコア
スマイルブームは、ニンテンドー3DS用ソフト『プチコン3号 Smile BASIC』と、Wii U用ソフト『プチコンBIG』の配信価格を、2017年9月8日10時より変更すると発表した。
スマイルブームは、ニンテンドー3DS用ソフト『プチコン3号 SmileBASIC』でユーザーが作成したゲームの商品化第1弾として、『ドウクツジマ』を本日2017年5月17日より配信を開始した。
スマイルブームから配信中のニンテンドー3DS向けBASIC プログラミング言語『プチコン3号 スマイルベーシック』の公式マガジン『SMILEBASIC MAGAZINE』が、アンビットより2016年6月27日(月)に創刊される。
スマイルブームは、ニンテンドー3DS用ソフト『プチコン3号 SmileBASIC』のユーザー向けイベント“プチコンファンミーティング in 東京”を2015年10月17日に開催する。
2015年8月26日~28日の3日間、パシフィコ横浜にて開催された、日本最大級のゲーム開発者向けカンファレンスCEDEC 2015。28日のセッション“DETUNE VS SMILEBOOM サウンド対決2”では、ニンテンドー3DS上で動くソフトウェアシンセサイザーを使った、一風変わった実機実演が行われた。
スマイルブームは、配信中のニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『プチコン3号 スマイル ベーシック』が、2015年9月より大阪府立泉尾高等学校におけるプログラミング教育の実習教材として導入されることを発表した。
スマイルブームは、ニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『プチコンマガジン 創刊号』を、ニンテンドーeショップにて2015年7月29日より配信することを発表した。価格は300円[税込]。
いよいよ、明日(2014年11月19日)にスマイルブームより配信されるニンテンドー3DS用ソフト『プチコン3号 スマイル ベーシック』。同作の開発経緯を、スマイルブーム代表取締役社長 小林貴樹氏と同社 開発本部長 細田祥一氏に話を聞いた。
アニマックスブロードキャスト・ジャパン
スマイルブームは、ニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『プチコン3号 SmileBASIC』を、2014年11月19日より、ニンテンドーeショップにて発売する。
スマイルブームは、ニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『プチコン3号 SmileBASIC』を2014年秋より“ニンテンドーeショップ”でリリースすることを発表した。配信価格は1000円[税込]予定。
ロックスター・ゲームス
Daedalic Entertainment
スマイルブームは、週刊ファミ通2014年8月21日・28日合併号(2014年8月7日発売)にて、『プチコン3号 スマイル ベーシック』をニンテンドー3DSダウンロードソフトとして発売することを発表した。
プチコン3号 スマイル ベーシックに関連
集計期間:2023年02月05日00時〜2023年02月05日01時
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年02月22日
発売日:2019年08月30日
発売日:2022年11月18日