来場者数は右肩上がり
2015年10月28日から11月1日(いずれも現地時間)までの5日間、フランス・パリで開催されたParis Games Week 2015の総来場者数は、昨年から13%アップし、30万7000人を記録したことが発表された。
今年は、ソニー・コンピュータエンタテインメントヨーロッパが、発表会“PlayStation Media Preview”を開催して、メディアの注目も集まり、欧州ではドイツ・ケルンで開催されたgamescom 2015の34万5000人に次ぎ、30万人越えの一大イベントとなった。ちなみに、東京ゲームショウ2015は4日間で26万8446人。
[関連記事]
・フランス・パリで開催されたPlayStation Media Previewの発表内容を総まとめ
・PlayStation VRの強力ラインアップがスゴい! SCEE発表会の裏側をワールドワイド・スタジオ プレジデントの吉田修平氏に直撃
・Paris Games Week会場で『ファイナルファンタジーXV』コラボメニューを発見【PGW2015】
・ゲームを愛するパリジャン&パリジェンヌ大集合! Paris Games Week 2015はこんな感じ
・『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』の最新映像がParis Games Week 2015にて世界初公開!
・スカートは脱着式!? 『NieR:Automata』の新情報が発表されたパリで齊藤PとヨコオDに 直撃!【PGW2015】
・『Until Dawn Rush of Blood』発表されたばかりのPS VRの新コンテンツを体験してみた
・『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』のマルチプレイはこれまでのシリーズのよさを活かした集大成的なものに
・開発も佳境に差し掛かった『Deus Ex: Mankind Divided』開発スタッフインタビュー【PGW2015】
・『Battleborn(バトルボーン)』新たな5キャラクター&“メルトダウン”モードが公開! 開発ディレクターを直撃
・実機デモプレイをお披露目! 『GRAVITY DAZE 2』の新要素を開発陣が語る
・Media Molecule最新作『DREAMS』キャラメイクのデモがお披露目、キーワードは「プレイ、クリエイト、シェア」
・『WiLD』は自然を理解し、動物から力を借りながら生きる術を見つけてサバイバルしていくゲーム
・エッフェル塔、凱旋門、ルーヴル美術館! ベタな観光地はやっぱりステキなハミ出しパリ紀行【PGW2015】