ベヒーモスのハンバーガー! すごい食事効果が期待できそう!?
現地時間2015年10月28日から11月1日まで、フランスのパリで開催されているゲームイベント“Paris Games Week 2015”。同会場の外で『ファイナルファンタジーXV』とコラボしたハンバーガーを売るフードトラックを発見。これは……日本のゲームファンとして素通りはできまい。というわけで食べてみました。
ハンバーガーはCHOCOBO'RGER(チョコボとバーガーでチョコボーガー?)とBEHEMOTH BURGER(ベヒーモス バーガー)の2種類。
フードトラックの前はつねに20人くらいが列を作り、トラック内ではスタッフが忙しく調理。けっこう繁盛している様子だ。自分も列の最後尾に並び待つこと約20分、ようやく注文。この際、2種類のバーガーを頼み、食べ比べみることに
まずはCHOCOBO'RGER。しっとりフワフワのバンズにパティは粗挽きの鳥……ではなく牛肉。チーズとレタス、そしてマヨネーズベースのソース。かぶりつくと、バンズがほんのり甘く、パティもジューシー! ウマイ!
続いてBEHEMOTH BURGER。バンズはチョコボのもの違い、外がサクサクで中はもっちり系。パティはこちらも粗挽き。レタス、マヨネーズベースのソースに、フライドオニオンが。分厚いパティはベヒーモス……では当然なく、うん、牛ですね、これも。フライドオニオンがベヒーモスのワイルドさを出している気がしなくもない。こちらもウマイ! パティが若干レアだったのが気になりましたが。
というわけで、『FFXV』さながらに食事効果を得て、まだまだ戦える! オレたちの旅(という名の取材)はこれからだ――。