ゲーム業界はGWも眠らないのです
ファミ通.comの週間PVランキングを中心に、1週間のゲームニュースをまとめてお届けする企画、今回は【2014年5月3日(土)~5月9日(金)】です。
例年、連休中はニュースリリースが少なく、大きな動きもなく、平穏な時間が流れていくもの……ですが今年は、ビックリするほどニュースが多かったですね。休日出勤で対応した記者は、けっこうヘトヘトになっていた模様。でもこうして、業界が楽しく盛り上がってくれるのはありがたいことです!
ではそんな中で、もっとも多く読まれた記事は? PVランキングの上位に輝いたニュースを見ていきましょう。
新作続々発表、しかし1位は最強の……!
今週の栄えあるPVランキング第1位は、連休最終日の5月6日夕方にアップされたこちらの記事。
【1位】
【先出し週刊ファミ通】『アイドルマスター ワンフォーオール』最強のライバルアイドル“玲音”登場! 描き下ろしイラストを使った2号連続プレゼントも!(2014年5月8日発売号)
最強のライバルアイドル“玲音”さん。これはもう、画像のインパクトがとんでもなかったですね。ちなみに『アイドルマスター ワンフォーオール』は発売間近ということで、今週は、【アイドルマスター ワンフォーオール プロデューサー活動日誌】アイマスPにインタビューその1:バンダイナムコゲームス原田P(伊織誕生日記念!)など、タイトルに“『アイドルマスター』”と入った記事が、10位以内に3本ランクインしています。盛り上がってまいりましたなぁ!
しかしその『アイマス』を猛追し、あわやランキング大逆転か!? ……というほどPVを伸ばしたのが、こちらの記事でした。
【2位】
【速報】『ポケットモンスター』シリーズ最新作、『ポケットモンスター オメガルビー』、『ポケットモンスター アルファサファイア』が2014年11月に世界で発売決定!!
記事内でも触れていますが、『ポケットモンスター ルビー』、『ポケットモンスター サファイア』は、人気の『ポケットモンスター』シリーズの中でも、もっとも続編やリメイク作が望まれていた作品(週刊ファミ通調べ)。世代を問わず、全ゲームファンが期待してしまうのは当然ですよね!
では3位以下10位まで、まとめて見ていきましょう。
【3位】
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のテレビアニメ化が決定、2014年7月より放送開始!
【4位】
【アイドルマスター ワンフォーオール プロデューサー活動日誌】アイマスPにインタビューその1:バンダイナムコゲームス原田P(伊織誕生日記念!)
【5位】
【先出し週刊ファミ通】『討鬼伝 極』新武器&新キャラクターを公開!(2014年5月8日発売号)
【6位】
『オメガクインテット』“ガラパゴスRPG”の第2弾がプレイステーション4専用タイトルとして登場
【7位】
『バレットガールズ』友情と涙の戦場バトルアクションゲーム
【8位】
アニメ『戦国BASARA ジャッジ エンド』のキービジュアルが公開! キャラクターの設定画や制作スタッフ情報も到着
【9位】
『アイドルマスター』と『GOD EATER(ゴッドイーター)』のシナリオがDLCで配信決定――『CV ~キャスティングボイス~』イベントリポート【マチ★アソビVol.12】
【10位】
杉田智和さん&中村悠一さんが出演した“アーク×マチ★アソビ スペシャルトークショー”【マチ★アソビVol.12】
堅いのから柔らかいのまで、みんなが気にした記事は?
ここからは、記者が注目したプチランキングをお届けしましょう。
【業績が気になる? ゲームメーカー】
業界的な重大事と言えば、今週は各社の本決算発表が相次いだ週でした。四半期ごとの決算短信をチェックしている人からすれば、本決算の内容もある程度予想ができますし、でそんなにビックリするような数字が出るわけではないのですが、それでも気にはなりますよね。
今週、ファミ通.comで決算リポート記事を公開したのは、任天堂、コーエーテクモホールディングス、カプコン、セガ、バンダイナムコホールディングスの5社。その中で、もっともPVが多かったのは?
トップPVは任天堂でした(任天堂が平成26年(2014年)3月期の決算短信を発表 営業損益は464億円の赤字に)。近年、ニンテンドー3DSはずーっと絶好調なのですが、Wii Uがいまひとつ軌道に乗らず、不振と報道されることが多い任天堂。業績が気になっているゲームファンは多いようです。
以下は、バンダイナムコホールディングス、カプコン、KONAMIの順でした。任天堂を除くと、決算の数字(前期比での増減幅)が良好なメーカーの記事のほうが、全体的にPVが高めになっていたようです。やっぱり皆さん、景気のいいニュースのほうがお好みなんでしょうかね?
【『オメガクインテット』主人公5人で一番人気は?】
今週発表され、PVランキングでも上位に入った(『オメガクインテット』“ガラパゴスRPG”の第2弾がプレイステーション4専用タイトルとして登場)、『オメガクインテット』。記事内では、5人の可愛らしい主人公の画像が公開されましたが、いちばんたくさん拡大表示されたキャラクターは……?
オトハさんがダントツでした。以下、キョウカさんが抜けた2位で、カナデコさん、ネネさん、アリアさんが僅差で続く感じ。記者は個人的にはキョウカさんが好みですが、いかにもセンターキャラっぽい感じを醸し出している(?)、オトハさんが大きな注目を集めているというのは、順当と言えるのかも?
【『バレットガールズ』でいちばんじっくり見られた画像は?】
今週新たに発表されたタイトルでは、『バレットガールズ』も大きな注目を集めました(『バレットガールズ』友情と涙の戦場バトルアクションゲーム)。本作は、キュートな女子高生たちが部活動として歩兵戦に励むミリタリーアクションシューティングゲーム。記事では、刺激的な画像が多数公開されていましたが、その中でもっとも多く拡大表示された画像は……?
フ、フワフワしてきちゃった!! ……という上の画像でした。いやーすばらしい。わかる、わかりますよその気持ち。ちなみに2番目に多く拡大表示された画像は、そのほかの刺激的な画像群ではなく……。
上の、4人のキャラクターが登場している画像でした。これは、記事内で紹介されている登場キャラクターがひとりだけだったので、そのほかの登場キャラクターに興味を持った人が多かったのでしょうね。
なお、これはけしからん、“そのほかの刺激的な画像群”を確認せねばならんな……という方は、ぜひ元記事のほうもご覧ください。
次週の見どころは……?
さて来週のファミ通.comは? 注目は、5月14日に予定されている、ソニーの2013年度 第4四半期 業績説明会ですね。5月1日に、2014年3月期の連結業績見通しを下方修正することが発表されていますが、はたしてどんな数字が出てくるのか。本決算では、次期の見通しも説明されますので、いかに業績を回復させていくのか、要注目です。
【今週の担当:記者A】