ファミ通.com

「ファークライ プライマル」特設サイト

【第3回】血に飢えた野獣が主役の『ファークライ』がやってきた!『ファークライ プライマル』における弱肉強食の世界

公開日時:2016-04-06 12:00:00

原始時代のサバイバルが始まる!

00

 こんにちは。週刊ファミ通のヘイ昇平です。いよいよ『ファークライ プライマル』の発売日が迫ってきました! ファミ通.comでも、トップページのジャック企画がスタートしたりと、盛り上がりをビンビン感じますね~。僕もひと足お先にプレイさせてもらってますが、今回の『ファークライ』も超いい感じです! これまで誰も経験したことがない紀元前1万年のオープンワールドに飛び込んで石器時代アクションを楽しむことができます。

 さて、『ファークライ』シリーズでは、これまで極限状況でのサバイバルが描かれてきました。とくに前の2作は、「狂気にとりつかれた」としか形容できないヤバい敵との生き残りを賭けた血みどろの死闘が展開し、“ヒリつくような生”が際立つ作品だったと思います。

ph-B

▲『3』はバカンスで南の島(じつは海賊が支配する島)を訪れた主人公ジェイソンが、つかまった仲間を助けるために敵と戦う。

FC4_A

▲『4』は、ヒマラヤ山脈の架空の都市“キラット”で、独裁者パガン・ミンに命を狙われた主人公エイジェイのドラマが描かれる。

 今回『プライマル』をプレイしてみて、過去作よりもサバイバルの要素がより強調されている気がしました。なにせ、石器時代に生きるすべての動物・人間の最優先事項が“生き延びること”なので、他者の犠牲などいとわない、原始的本能が支配する弱肉強食の世界が広がっているからです。これぞ生存競争って雰囲気を肌でビンビン感じます! フィールドを歩けば、人食い部族からの襲撃を受けたり、どう猛な野獣が襲いかかってきたりと、つねに命の危険にさらされることになります。今回はフィールドでの緊張感がマジでハンパないですね。この世界で生き延びたいなら、つねに集中して敵の気配を見逃さないようにすることが大事です。

001

▲確かに手つかずの自然の景観は美しいけれど、見とれてボーッとしていたら、正直カモっすよ。カモ。ほらほら、オオカミやサーベルタイガーが狙ってますよ。紀元前1万年の自然は美しくも残酷ですから。

“獲物”から“捕食者”へと生まれ変わった動物

 紀元前1万年の世界では、人間は食物連鎖の頂点に立つ存在ではなかったそうです。そりゃあ確かに武器や言語がまだそれほど発達してませんから。というわけで、このゲームでは、過去のシリーズ作品で大活躍していた銃や乗り物が使えません。さらに野生動物の密集度の高さも相まって、ハンティングはまさに命懸け。動物こそ食物連鎖の頂点に君臨しており、これまで過去作ではプレイヤーから狩られる側(獲物)だったのが、『プライマル』では逆に狩る側(捕食者)の存在へと昇格しています。本作はある意味、初めて“動物が主役”となった『ファークライ』と言えるでしょう。ストーリーもアクションも動物を主体に展開していくので、動物が好きな自分としてはうれしいけれど、狩られまくりで少し複雑な気分……(笑)。

002

▲一人称視点シューティングから銃や乗り物を排除した、非常に意欲的なゲームデザインが、(石器時代だけど逆に)新鮮に感じます。

ビーストマスターの力で動物に立ち向かえ

 このように動物の“圧”がすごい『ファークライ プライマル』ですが、プレイヤーはただおびえて過ごすだけじゃありません。目には目を歯には歯を、動物には動物を、というわけで、主人公タカールは特殊能力の“ビーストマスター”の力を利用して戦うこともできます。そんなビーストマスターの力はおもにこんな感じ↓。

【1】猛獣をてなづけて仲間にする
【2】フクロウを飛ばして敵地を偵察
【3】マンモスやサーベルタイガーに乗る

 【1】は『ファークライ』シリーズのファンなら見覚えがあるはずかと。これは『4』で登場したシャングリラの白い虎のバトルシステムの発展系ですね。以前は白い虎に指示を出して追従させたり敵を攻撃させたりできましたが、今回はオオカミ、トラ、ライオン、クマといったように、仲間にできる動物の種類が大幅に増えました。隠密行動が得意な動物や、敵を倒すのが得意な動物など、種族ごとにステータスが異なるので、目的に応じて連れていく動物を切り換えるのがいいでしょう。

003

▲フィールドに生息している動物に生肉を与え、その隙にてなづけることに成功すれば仲間になります。仲間にした動物の頭をなでてコミュニケーションを取れるのが(意味はなさそうだけど)うれしい!

 まるでドローンのようにフクロウを飛ばして上空から索敵できる【2】。ハンティングで獲物を探したり、地形を確認したりと、いろいろな場面で役に立ちます。なかでも超便利なのが、敵拠点を攻略したいとき。フクロウが“ハンタービジョン”で敵をマーキングすれば、障害物越しの敵のシルエットが見えるようになります。これは『3』と『4』であったデジカメのマーキングみたいなものですね。拠点の敵をすべてマーキングして戦いを有利に進めていきましょう。

004

▲フクロウは偵察だけではなく、敵を攻撃することが可能。ザコ敵なら一撃で倒せるので非常に強力! あまりに便利すぎるので使用後は一定時間のクールタイムが必要です。スキルを習得すればクールタイムを短縮可能!

 【3】はロマン枠(!?)。特定のスキルを習得すれば、サーベルタイガーやマンモスの背中に乗って移動することができます。サーベルタイガーの走るスピードはかなり速いので、フィールドの移動が大幅に楽になるでしょう。サーベルタイガーは乗ってよし、降りて戦わせてもよしと、超有能アニマル。

FarC_04_04

▲仲間にすれば心強いサーベルタイガー。主人公タカールの戦闘力を高めるかビーストマスターの力を伸ばすか、スキルの習得はプレイヤーの自由なので悩みどころでもあります。

 以上、『ファークライ プライマル』における動物要素の紹介でした。ライオンやサーベルタイガーが地上の捕食者として君臨する、荒々しく混沌に満ちた世界は、2016年4月7日に幕が開けます。人類が食物連鎖の頂点の座を奪うために動物たちと日夜戦いをくり広げていた時代をぜひ体感してみてください!


 ちなみに、ソフトの発売日である2016年4月7日20時から1時間、週刊ファミ通の公式ニコ生“ファミ通公式生”にて、『ファークライ プライマル』を紹介させてもらいます。ゲームが気になっている方はぜひチェックしてみてくださいね。

番組名:ファミ通公式生 石器時代ゲー「ファークライ プライマル」をプレイ【闘TV】
日時:2016年4月7日20時~
視聴ページ

この記事の個別URL

『ファークライ プライマル』ファミ通.com 特設サイト

「ファークライ プライマル」公式サイト