- 『ルミナスアーク インフィニティ』特設サイト>
- ゲーム概要>
- 『ルミナスアーク インフィニティ』とは
『ルミナスアーク インフィニティ』とは
公開日時:2015-07-30 12:00:00
本作は、ラピスと呼ばれる宝石の力に守られた世界で、見習い調響師のシードと“詩姫”と呼ばれる12人のヒロインたちが織りなす物語が展開する、ファンタジーシミュレーションRPG。
![]() |
■あらすじ
詩(うた)と魔法で紡がれる物語。
“ラピス”に導かれし、純潔なる乙女たちとの壮大な叙事詩がいま、幕を開ける。
世界は選ばれし乙女たちの存在で回っている。
世界の運行を司る、九柱のラピス。
選ばれし乙女たちは、ラピスへ“詩(うた)”を使い魔力を注ぐ事で、世界は保たれていた。
年に一度開催される、皇王の式典。
皇王の姿をひと目見ようと世界中から駆け付けた人々の喧騒で、城内は開催前から大いに賑わっている。
師匠のおともでやってきた調響師のシードは、そんな賑わいをよそに王城の片隅で昼寝を決め込んでいた。
そこへ現れる、仮面と全身を覆うローブに身を包んだ怪しげな一団。
アマデウスと呼ばれる集団にさらわれようとしていた女性を助けた事から、
シードの人生は大きく変わり始める。
選ばれし乙女たちの“詩(うた)”を求め、世界をめぐるシードの旅が始まる。
![]() |
<調響師となり、12人のヒロインを率いて戦う>
プレイヤーは、詩の力をあやつるヒロインたちをサポートし、力を引きだすことのできる存在である調響師となって戦う。
![]() |
![]() |
![]() |
<アーツ(魔法)を効果的に使い、戦局を有利に>
戦場では、指揮官となりヒロインたちに指示を出し、勝利を目指す。敵の属性や地形など、戦局を左右する要素を考えながら、“ラピスバースト”や“コーリング”のほか、さまざまな効果を持つアーツ(魔法)を効果的に活用することが、重要な戦略となるぞ。
![]() |
![]() |
<戦いの後はヒロインとのアフターブレイク>
ヒロインとの絆は、戦場での戦いを重ねることで深まるほか、特定のヒロインと直接コミュニケーションする“アフターブレイク”で飛躍的に向上させることができる。
“アフターブレイク”では、戦場では見ることのできない、ヒロインたちの新たな魅力を堪能することができるぞ。
![]() |
![]() |
![]() |
■物語のキーワード
<ラピス>
世界に無数になる、宝石のような物質。魔力を注ぎ込むことで、それぞれのラピスの性質に合わせた魔力をつかえるようになると言われている。
<調響>
すべての“ラピス”は独自の旋律を宿している。 その旋律を聴き取り、選ばれし乙女たちの詩を旋律に合わせることが“調響”
だ。 また、その調律を行う者を調響師と呼ぶ。
<アイドル>
ラピスのリズムを感じ取り、調響師によって旋律を知り、魔力を乗せた音楽を捧げる者。ラピスと共鳴し魔力を注ぎ込むことで、ラピスは力を発揮し、世界が運行されている。
“I ncredibile Dilectio Orbis Loquere ad Ludus”略して“アイドル”と呼ばれる。
- 『ルミナスアーク インフィニティ』特設サイト>
- ゲーム概要>
- 『ルミナスアーク インフィニティ』とは
この記事の個別URL
『ルミナスアーク インフィニティ』特設サイト
- ゲーム概要
- キャラクター
- ゲームシステム紹介
- ダウンロードコンテンツ
- その他
プレイステーション Vita
■メーカー
マーベラス
■発売日
2015年8月6日(木)
■価格
6800円 [税抜](7344円 [税込])
■ジャンル
ファンタジー・シミュレーションRPG
■CERO
15歳以上対象