『艦これ改』がワン・ツーです!

 先週担当の立花ネコも書いておりましたが、世間はそろそろ春であります。気温が高くなってくると気分が沸き立ってくるのも人情というものでして、ついつい心も高揚してしまいます。まあ、これは“人情”というよりは、動物としての“本能”なのかもしれません。それこそ遙か昔は、陽気が暖かくなって動物たちが冬眠から醒めつつ、春の訪れを祝福していたのかもしれないなあ……と、思いを馳せたりします。そういう意味では、お日様のパワーというか、生命力はすごいよね……と書き連ねようと思ったのですが、隣にいた同僚から「いつにも増して前置き長いね」と苦言を呈されたので、有無を言わさず、本題に……。

 そんなわけで、ファミ通.com週間PVランキングをお届けします。今回お送りするのは、2015年3月3月21日~3月27日まで。

【第1位】
PS Vita版『艦これ改』は2015年8月27日発売! 限定版の発売やメインビジュアルも公開

 話題性から言ったら順当というべきか、PS Vita版『艦これ改』の記事が1位に。さらに言えば、3月26日発売の週刊ファミ通(2015年4月9日増刊号)に掲載されている同作の最新情報を、ほかに先駆けいち早く紹介したということで、注目度もさらにはねあがったようです。初公開されたメインビジュアルもいい! 発売日が8月27日になったのはいささか残念ですが、じっくり待つとしますか!

【週間PVランキング】発売日も決定した艦これ改』がさすがの注目度の高さ【3/21~3/27】_01

【第2位】
PS Vita版『艦これ改』2015年8月の航海に向けて新情報が公開!

 そして2位も『艦これ改』。こちらも3月26日発売の週刊ファミ通(2015年4月9日増刊号)に掲載されている記事の内容を抜粋してお届けしたものです。記事では、初公開となるゲーム画面と記事担当者による考察をもとに、本作のゲームシステムが分析されている。『艦これ改』の情報をもっと詳しく知りたい! という方は、今週の週刊ファミ通をぜひ手に取ってくださいまし! にしても、『艦隊これくしょん-艦これ-』人気はすさまじいですなあ。アニメの続編の制作も決定したようですし、この勢いはまだまだ続きそうです。

【週間PVランキング】発売日も決定した艦これ改』がさすがの注目度の高さ【3/21~3/27】_02

【第3位】
『ドラゴンボールZ』あのときのヤムチャのフィギュアが登場 栽培マンとの闘いが日常シーンに蘇る

 栽培マンとの壮絶なバトルをくり広げたヤムチャを再現したという、なんとも渋いフィギュアの記事が3位にランクイン。このシーンをフィギュア化するとは、作り手のセンスを感じますが、それだけ印象的なシーンがてんこ盛りの『ドラゴンボール』というコンテンツがすごいということなのでしょうなあ。そういえば、『ドラゴンボール』関連では、先週のPVランキングでもフリーザ様グッズが4位にランクインしており、2週連続のTOP5入り。来週はどうなるんだろう?

【週間PVランキング】発売日も決定した艦これ改』がさすがの注目度の高さ【3/21~3/27】_03

【第4位】
バージル、レディ、トリッシュも参戦! 『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』が2015年6月に発売決定

 4位は、プレイステーション4、Xbox One、PCの3機種で発売されることになった『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』の記事。あのスタイリッシュアクションが、新世代機で発売されるということで、関心が集まった模様。2008年に発売されたオリジナル作に数々の新要素が追加されているとのことなので、楽しみです。

【週間PVランキング】発売日も決定した艦これ改』がさすがの注目度の高さ【3/21~3/27】_04

【第5位】
【先出し週刊ファミ通】“不思議の”シリーズに新作誕生! 強制横スクロールRPG『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』が発表!(2015年3月26日発売号)

 週刊ファミ通3月26日発売号(2015年4月9日増刊号)に掲載されているスパイク・チュンソフトの“不思議の”シリーズの新作『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』の先出し記事が5位。ローグライクで、“強制横スクロールRPG”というのは、何やらおもしろそう。にしてもこの作品、ネーミングが秀逸ですなあ。なんて思うのは、おっさん世代だけなのかしら……。今度編集部の若手に聞いてみよう。

【週間PVランキング】発売日も決定した艦これ改』がさすがの注目度の高さ【3/21~3/27】_05

 そんなわけで、以下6位~10位までだだーっとお届け。3月20日~22日に開催されたAnimeJapan 2015関連の記事が複数ランクインしているのが目を惹くところ。記者が気になるは『ミラクルガールズフェスティバル(仮題)』。アニメ好きにはうれしいタイトルかも。

【第6位】
『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』コラボ情報続々、『DOA5』から“あやね”、『一騎当千EE』から孫策、関羽、呂布が参戦決定!

【第7位】
人気アニメのキャラクターが奇跡の共演! 『ミラクルガールズフェスティバル(仮題)』PS Vitaで今冬発売決定

【第8位】
【コメント動画追加】『東京喰種トーキョーグール』舞台化決定! 主人公・金木研役は小越勇輝

【第9位】
【速報】大型プロジェクト『VALKYRIE DRIVE』発表――家庭用ゲーム、ソーシャルゲーム、アニメで展開

【第10位】
【スクープ】『ミラクルガールズフェスティバル(仮題)』に『ご注文はうさぎですか?』の参戦が決定!

気鋭のゲームビジネスアナリストによる辛口コラムにご注目を!

 今週記者が注目した……というか、ぜひとも見ていただきたい記事はこちら。

※GDCから任天堂とDeNAの業務提携まで、ここ数ヵ月の業界の話題に迫る【御徒町デブ―チョの“Road to デブートン”・第3回

 ゲームビジネスアナリストの御徒町デブーチョによる、連載コラム第3回です。今回はGDCから任天堂とDeNAの業務提携まで、ここ数ヵ月のゲーム業界の気になるトピックを、辛口ゲームビジネスアナリストとして、鋭く分析しています。デブーチョさんだからこそ掴める裏話もあったり……。ゲームファン必見です! もうちょっと頻繁に読めるとうれしいなあ……。

 というわけで、今週の週間PVランキングはこれでおしまいです。来週もお楽しみに。

※過去の週間PVランキングはこちら