![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここでは毎回練習曲を選んで紹介していくぞ。今回の練習曲はレベル1の『Enemy Storm』のEasy Style。Easy Styleとは難易度でもっとも簡単な段階で、この上はNormalとHard。段階を上げると曲のレベルも上がるが、レベルの上がる数は曲によって異なる。レベル1の曲はほかにもあるが、もっともノートの間隔が広くて、初心者でも慌てないで演奏できる曲として選んだぞ。最初はいきなりふたつのノートが左右の端に落ちてくるが、これさえうまくいけば、あとは自信を持って進められるはず。ただしノートの間隔が広いと、逆にタイミングを取るのが難しく思える場合もあるので注意。曲が始まって30秒を過ぎたあたりで、ふたつのノートが連続で落ちて来る。ここはちゃんと「Break Off」と聞こえるようにキーを打とう。1分を過ぎたところでオーケストラヒットが始まると、曲もいよいよクライマックス。あとは、ノートが3つ4つと連なって落ちてくるのをタイミングよくキャッチすれば完璧だ。 | ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『Enemy Storm』以外にも、練習曲として適当な2曲をチョイスしたぞ 『風にお願い』はレベル2だが、それほどレベル1との差はない感触だ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
風にお願い
レベル2だが『Enemy Storm』よりもスロー。その代わりメロディアスで、異なるレーンを落ちてくるノートの間隔が狭いので、素早くしかも滑らかにキーを打たないと、100パーセントは狙えない。曲の調子が変わる時に落ちてくるノートの間隔がとても狭ばまっているが、ここは素早いヒットとリズム感を駆使して乗り切ろう。 |
![]() |
|
![]() |
Luv Flow
登場するキャラクターはかわいいが、ちょっと大人っぽい感じのさわやかな曲。女性ボーカルと男性のラップが交互に来るので、入れ替わる部分でリズムを乱さないでいこう。後半になると5つのレーンを次々とノートが落ちてくる。パターンを覚えれば対応も難しくないが、レベルとしては若干難易度は高めになる。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() まずはこのサイトにあるバナーからネットマーブルのホームページにジャンプ。そしてページの左にあるメニューから"初めての方"の内容を読んだうえで、"会員登録"を行なう。登録料は無料になっているぞ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 会員登録を済ましたら、次はホットゲームの項目から『DJ MAX』を選択する。サイトが開いたら、まずはゲームガイドをひととおり読んでおこう。お知らせやアップデート、『DJ MAX』の動作環境も要チェックだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 取得したIDとパスワードを『DJ MAX』の公式サイトで入力して、"スタート"をクリックする。するとネットマーブルインストールウィザードが起動するので、あとは画面の指示に従って作業を進めていこう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() インストール終了後、ゲームが起動するので、まずは5キーか7キーを選択。さらにクラブを選択して"入場"をクリック。クラビロビーになったら、ゲームモードを選択。まずは練習モードでウデを慣らそう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|