“Best of Xbox Showcase”で期待作をプレイ

 2014年6月10日~12日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催される世界最大のゲーム見本市E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2014。とにかく何かと忙しいのが、E3開催前日。朝一番の“Xbox E3 2014 Media Briefing” (⇒関連記事はこちら)に始まり、エレクトロニック・アーツ、ユービーアイ、トドメはソニー・コンピュータエンタテインメントと、とにかく怒涛のカンファレンスラッシュ。もちろん、各担当が割り振りして取材するわけであるが、そこは、年に一度のE3のカンファレンスのこと。各社とも発表内容はてんこ盛りなので、勢いこちらも気合いが入るわけです。そんな長~い1日もようやく終わるかという午後8時……マイクロソフト主催による“Best of Xbox Showcase”がダウンタウンのAce Hotelで催されるという。“Xbox E3 2014 Media Briefing”でお披露目されたタイトルを中心に、E3の会場で出展されるソフトをいち早くプレイ可能。さらに、VIPやセレブも顔を出すという、毎年おなじみのパーティーだ。もちろん今年も取材しないわけにはいかない!というわけで、記者はパーティー会場まで足を運んだわけです。まだまだ夜は長い!

 さて、“Best of Xbox Showcase”で出展されていたのは以下の15タイトル。

D4
Dance Central Spotlight
Evolve(エボルブ)
Fable Legends
Forza Horizon 2
Halo: The Master Chief Collection
Happy Wars
Killer Instinct
Project Spark
Sunset Overdrive
Super Ultra Dead Rising 3 Arcade Remix Hyper Edition
[以下、ID@Xboxタイトル]
♯10ARB
Chariot
Drifkr
Lovers in a Dangerous Spacetime

 以下、気になるタイトルをいくつかと、会場でもらったVIPのコメントをお届けしよう。

マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_04
マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_07
▲注目作が出揃った“Best of Xbox Showcase”。残念ながら『Fable Legends』は触れられずじまい(右)。
マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_06
マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_10
▲『Evolve(エボルブ)』(左)や『Sunset Overdrive』(右)も大人気だった。
マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_11
マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_13
▲相変わらずイベント映えのする『Dance Central Spotlight』(左)。ID@Xbox関連も4タイトル出展されていた(右)。

『Forza Horizon 2』は音楽を楽しむように楽しめ

 まずは、Turn 10 Studiosのクリエイティブディレクター、ダン・グリーンウォルト氏を直撃。Turn 10 Studiosは言わずと知れた『Forza Horizon 2』の開発元。ダンには、発表されたばかりの『Forza Horizon 2』のことを聞いてみた。

マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_05
▲ダン・グリーンウォルト氏。

――『Forza Horizon 2』の魅力は?
ダン 『Forza』は皆さんがクルマに対して“恋をしてしまう”という感情をゲーム化したものです。クルマに対する情熱は世界中で違っています。ですから、クルマやゲームを愛する人たちのために、『Forza Motorsport』シリーズと『Forza Horizon』シリーズがひとつの傘下にあるのはすばらしいことです。モータースポーツというのは“競走(スポーツ)”です。でも“ホライズン”というのは、もっと“楽しむ”という要素が強調されています。たとえば音楽を楽しむように。

――よりカジュアルに楽しめるということですね?
ダン そう。オープンワールドのゲームなので、どこへでも行きたいところを開拓していくことができます。

――『1』から『2』で進化した点は?
ダン 『Forza Motorsport 5』のゲームエンジンを使っているところですね。『Forza Motorsport 5』と同等のグラフィックになっているんです。あとは、1080pの高解像度を実現しています。ドライビングに対してもスタイルが必要で、いかにスタイルをかっこよく決めるかで、ポイントが得られるようになっているんです。ドライブにスキルが必要になってくるんですね。AIも『Forza Motorsport 5』から持ってきていますので、“ドライバター”も搭載されていますよ。

マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_03

 ちなみに“ドライバター”とは、プレイヤーがどのような運転をするかのデータがクラウド上に保存され、ゲームを遊んでいないときに、AIがプレイヤーになりかわって、レースに参加してくれるという機能。Xbox Oneだからこそ、実現したフィーチャーと言える。

 というわけで、気になる『Forza Horizon 2』をさっそくプレイ。実感されるのは、やはり爽快感。ダンは「音楽を楽しむようにドライブを楽しむ」といった主旨の発言をしたが、まさにその言葉は的確。畑の中を爆走できる……というのは、『Forza Motorsport』シリーズならば考えられないわけで、その敷居の低さは、記者のようなゆるいレースゲームファンにはうれしい。かといって、ただ単に敷居が低ければいいというわけではなく、“レーシングシミュレーター”として名高い『Forza Motorsport』のしっかりとした土台があればこそ。まさにスーパーカーを気軽に乗りこなすような、“オトナの楽しみ”といったところなのだ。などと、わかったようなわからないようなことを書いてしまったが、今年は2作の『Forza』が日本で楽しめるのかもしれないなあ~と思うと、ほくほくする記者なのでした。


ファンにはうれしい『Super Ultra Dead Rising 3 Arcade Remix Hyper Edition』

 『Super Ultra Dead Rising 3 Arcade Remix Hyper Edition』は、『Dead Rising 3』用の有料ダウンロードコンテンツ(北米では9.99ドル)。“Xbox E3 2014 Media Briefing”でも、発表された途端ひときわ大きな歓声を集めたが、最大 4人による協力プレイとカプコンの人気キャラクター20体のコスチュームを着ることができるようになるという。当初は予定になかったというこのDLC。急遽開発することにした経緯は? カプコンバンクーバーのプロデューサー、マイク・ジョーンズ氏に聞いた。ちなみに、マイクさんは日本語バリバリで、gamescom 2013(⇒関連記事はこちら)や東京ゲームショウ2013(⇒関連記事はこちら)についでの取材となる。

マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_09
▲マイク・ジョーンズ氏。

――『Super Ultra Dead Rising 3 Arcade Remix Hyper Edition』を導入した経緯は?
マイク 『Dead Rising 3』では『ロックマン』のコスチュームとかを入れたのですが、ファンの皆さんの反応がすごくよかったんですね。さらに、『Dead Rising 3』がリリースされたら、皆さん協力プレイの映像をいっぱいネットにアップロードしてくれたんです。そういったユーザーさんの反応を見て、「カプコンキャラクターのコスチュームをダウンロードできるようにして、最大4人まで協力プレイができるようにしたら、喜んでもらえるのでは?」って思ったんです。

――コスチュームセレクトの基準は?
マイク もちろん、有名なキャラクターやファンの皆さんが望んでいるコスチュームを入れたいと思っていました。一方で、最近あまりカプコンで出してないシリーズのキャラクターも入れてみました。たとえば、『ディノクライシス』とか『パワーストーン』とか、『ブレス オブ ファイア』などのキャラクターのコスチュームも入っています。

――“Xbox E3 2014 Media Briefing”の映像では、巨大なベガが出ていましたね。
マイク ああ! ベガはラスボスです。

――日本ではXbox Oneは9月4日発売で、『Dead Rising 3』もローンチタイトルとしてラインアップされていますが、そのときには『Super Ultra Dead Rising 3 Arcade Remix Hyper Edition』も楽しめるようになる?
マイク もちろん!『Dead Rising 3』が日本で出たら、同時にこのDLCも販売したいと思っています。

 『Dead Rising 3』にはっちゃけた雰囲気を持ち込んでくれそうな『Super Ultra Dead Rising 3 Arcade Remix Hyper Edition』は、国内販売に向けて大きな弾みになりそうだ。


『D4』はKinectで遊んでこそ楽しい1本

マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_12
▲SWERY氏。

 『D4: Dark Dreams Don't Die』は、東京ゲームショウ 2013で取材をして心惹かれたタイトルの1本(⇒関連記事はこちら)。開発を手掛けるのは大阪に本社を構えるアクセスゲームズで、会場ではディレクターを務めるSWERY氏がプレゼンをしてくれた。超能力を持った私立探偵、デイビット・ヤングを主人公に据えたアドベンチャーである本作。キモとなるのは、「プレイヤーと登場人物に一体感を味わってもらうために」(SWERY氏)導入されたというKinectによる操作。実際のところKinectによる操作は、キャラクターとの一体感を高めてくれることこのうえなし。それにも増して驚きなのが、Kinectによる動きを数多く実装している点。手を開く・閉じるという、新型Kinectならではのフィーチャーをしっかりと盛り込んでいるのはもとより、扉を開くのに手を左右に移動させたり、頭を左右に振ることで視点が変わったり……と、まさにKinectによる操作の見本市といったところ。さらには、画面上の決められた指示に従ってアクションを行うQTE(クイック・タイム・イベント)も楽しい。デモプレイでは、家の外から押し入ってきた謎の少女をいなすためにQTEを駆使することになるのだが、なんだか少女とじゃれあっているかのような楽しさがある。そう、“操作をするだけで楽しい”とは、ゲームの本質的な魅力だな……と思ってみたり。

 なお、「できればKinectで楽しんでほしいです」(SWERY氏)という本作だが、コントローラによる操作も実装したらしい。「コントローラではたいへんな操作もありましたが、逐一チューニングして快適に操作できるようにしました」(SWERY氏)という。本作の配信予定は2014年を予定している。国内におけるXbox Oneの発売日が9月4日であることを考えると、絶好のタイミングと言えるだろう。

マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_02
マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_01

『Happy Wars』はXbox OneとXbox 360のクロスプラットフォームを実現

マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_14
▲西井良哉氏。

 『Happy Wars』は、トイロジック開発によるマルチプレイアクション。最大30人が参加してのオンライン対戦が可能で、コミカルなキャラクターを駆使してお祭り気分でワイワイ楽しめるのが魅力だ。Xbox 360用の基本プレイ料金無料タイトルとして、とくに海外で人気の高い本作がXbox Oneに移植。しかもXbox OneとXbox 360のクロスプレイを実現しているという。トイロジックの西井良哉氏にお話を聞いてみると……。

――Xbox Oneの特徴を教えてください。
西井 次世代機ということで、次世代機ならではのグラフィックもありますし、あとは4人でいっしょにプレイできるように画面分割プレイにも対応しているんです。『Happy Wars』はお子さんや女性に人気なので、家族でいっしょにプレイしていただけます。もうひとつは、Xbox 360とXbox Oneでクロスプラットフォーム対応ということで、たとえばXbox 360ですでに遊んでいる方は、そのままXbox Oneにデータを引き継ぐことができるので、スムーズに遊んでいただけます。あとは、Xbox 360のユーザーといっしょに遊べることで、Xbox Oneが出たときからXbox 360のユーザーがいるので、オンラインでたくさんの仲間と対戦できます。

――『Happy Wars』は海外でとくに人気が高いみたいですね。
西井 はい。とくにアメリカで人気が高いのですが、キャラクターのデザインの段階からアメリカ向けということは意識して、たとえば、アートのディレクターも、もともとアメコミを描いていたスタッフが担当しているんです。日本らしさも残しつつ、一方でアメリカらしさを随所に入れた内容になっているのが特徴です。

――日本のゲームファンにひと言お願いします。
西井 日本のユーザーさんもXbox 360版でたくさん遊んでいただいているので、Xbox Oneももちろん9月4日に日本でローンチしますし、『Happy Wars』もそのあと日本で発売されるとは思いますので、そのままスムーズにプレイしていただけるので、Xbox Oneでも楽しんでいただければ……と。

 Xbox One版『Happy Wars』は、北米では2014年内配信予定。基本プレイ料金無料で気軽に楽しめる本作のようなタイトルが、Xbox Oneユーザーの裾野を広げてくれるのかも。日本配信も楽しみ!


『Halo: The Master Chief Collection』はMassiveでImmenseだ

マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_15
▲ボニー・ロス氏とフランク・オコナー氏。

 『Halo: The Master Chief Collection』の試遊台のそばに佇むふたりを発見した。343 Industriesのボニー・ロス氏とフランク・オコナー氏。言わずとしれた『Halo』シリーズの舵取りを担うふたりだ。というわけで、突撃取材を試みた。

――“Xbox E3 2014 Media Briefing”では『Halo』ファンにとってうれしいニュースが明らかにされましたが、日本のファンに向けてのメッセージをお願いします。

フランク 私のボス(ボニーさんのこと)がここにいますが、私の上司の前で東京ゲームショウ 2014に参加する許可をもらって、東京に行きたいです! そして、私はラーメンが大好きなので、東京でラーメンが食べたいんですよ(笑)。そして、日本のファンの方たちに直接メッセージを差し上げたいです。

ボニー 彼を送り出します。100のマップ(※)を持って日本に行きますよ。

※『Halo: The Master Chief Collection』に100のマップが収録されていることから

――『Halo: The Master Chief Collection』の魅力をひと言で言うと?

ボニー Massive!(巨大です)

フランク Immense!(広大です)

 ふたりのやりとりを聞いている限り、『Halo: The Master Chief Collection』の日本発売はほぼ決まっていると考えて間違いなさそう(いままで『Halo』シリーズが日本で発売されなかったことはありませんし!)。そんなわけで、フランクの来日をお待ちしております!


「日本のファンが忍耐強く待ってくださったことを感謝します」(フィル・ハリソン氏)

マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_08
▲フィル・ハリソン氏。

 最後に、会場で捕まえたVIPのコメントをご紹介していこう。まずはフィル・ハリソン氏から。

 「“Xbox E3 2014 Media Briefing”では、ゲーマーの方たちに、非常に多様なバラエティーに富んだクオリティーの高いゲームを紹介したかったんです。ですから、今日は90分間、あえてゲーム推しでいきました。プラチナゲームズのタイトルも紹介させていただきましたし。彼らにXbox Oneのプレゼンテーションに加わってもらったことは、私たちにとっても光栄なことでした。世界のどこにあっても、ベストなデベロッパーを探してくるというのが、私たちです。それで、プラチナゲームズさんにお願いすることにしました。
 9月4日にXbox Oneを日本でリリースするにあたって、日本のファンが忍耐強く理解して待っていてくださったことを感謝しています。Xbox Oneに関していろいろなゲームを紹介して、ファンの方に期待以上のものを提供しようと努力しております。Xbox Oneのコミュニティーに日本が参加してくれることを私たちは楽しみに待っています」

マイクロソフトのE3開催前夜のパーティーで関係者を直撃 フィル・ハリソン氏から気鋭の日本人クリエイターまでXbox Oneに賭ける思いとは?【E3 2014】_16
▲クドウ・ツノダ氏(左)とベン・サグデン氏(右)。おそらくクドウさんの同僚と思われます。

 おつぎは、クドウ・ツノダ氏。Kinectまわりの担当者として、ファミ通.comでもクドウ氏はけっこう取材してきたが(⇒たとえばこちら)、いまは何かのプロジェクトを手掛けているということで、コメントをもらうことはできなかった。そのかわり……と言ってはなんだが、写真撮影には快く応じてくださったので、掲載しておこう。いずれ日本に行くこともあるかも……とコメントしていたような気もするので、そのときは何かステキな動きがあるのかも?

 あ、そういえば、肝心の泉水さんにコメントをいただくのをすっかり失念しておりました。会場で親切にゲームを紹介してくれたのですが……。今後の機会にぜひ!