ダンテを操作している自分はカッコいい!

カプコン新作『ロスト プラネット 3』、『ディーエムシー デビル メイ クライ』プレゼンリポート【Comic‐Con International 2012】_01

 2012年7月12日~15日(現地時間)、アメリカ・サンディエゴにて開催されているエンターテインメントのイベント“Comic‐Con International”(通称“コミコン”)。開催3日となる7月14日、カプコンの『ロスト プラネット 3』と『ディーエムシー デビル メイ クライ』のセッションが行われ、『ロスト プラネット 3』プロデューサーのアンドリュー・サマンスキー氏、『ディーエムシー デビル メイ クライ』プロデューサーの江城元秀氏、北米プロデューサーのアレックス・ジョーンズ氏、スーパーバイジングディレクター伊津野英昭氏らが登壇した。

 なお、このセッションで披露されたデモプレイは、E3 2012などで公開されたものと同じなので、詳細はこちら(『ロスト プラネット 3』)こちら(『ディーエムシー デビル メイ クライ』)の記事を参考にしてほしい。

 『ロスト プラネット 3』については、もちろんマルチプレイも実装されていること、ユーティリティーリグはアップグレードやカスタマイズが可能で、操縦者と強く結びついているものであることなどが語られた。

 『ディーエムシー デビル メイ クライ』は、これまでのシリーズ作とは違い、イギリス・ロンドンにある開発会社ニンジャセオリーが開発している。本作の開発は、カプコンとニンジャセオリーが、「『デビル メイ クライ』って何?」、「カプコンらしいってアクションって何?」という感覚を共有するところから始まったという。伊津野氏は、「僕らの思う『デビル メイ クライ』らしさは、プレイヤーが思い通りダンテを動かせること、ダンテが超かっこいいこと、そしてそのダンテを操作している自分が超かっこいいこと。それができれば『デビル メイ クライ』だと思っているし、ニンジャセオリーもその点を理解して開発してくれていると思う」と、ニンジャセオリーを信頼していることを語った。

 なお、カプコンとニンジャセオリーは毎週オンラインミーティングをしており、江城氏はロンドンをこまめに訪問している。ほかのカプコンスタッフも、2ヵ月に1度はロンドンを訪れ、ひたすらフィッシュ&チップス、ニンジャセオリー、フィッシュ&チップス、ニンジャセオリー……という流れをくり返しているそうだ。

 カプコンを代表する人気シリーズの最新作である『ロスト プラネット 3』と『ディーエムシー デビル メイ クライ』。どんな進化を遂げてくれるのか、これからの発表が楽しみだ。

カプコン新作『ロスト プラネット 3』、『ディーエムシー デビル メイ クライ』プレゼンリポート【Comic‐Con International 2012】_02
▲Q&Aで質問をしたファンには、サイン入りポスターがプレゼントされた。

[Comic‐Con International 2012の関連記事]
北米最大級のエンターテインメントイベント“コミコン”の前夜祭をリポート!
任天堂 GAMING LOUNGEで、画面が大きくて見やすいニンテンドー3DS LLに一目惚れ!
『ストリートファイター』シリーズ25周年を記念して、小野Pも原田Pもみんなで昇龍拳!
Epic Gamesの新作『Fortnite』はアンリアルエンジン4を採用したPC用新作!
『アサシン クリードIII』デモプレイにファンが歓喜! 新主人公コナーのアクションに注目
実写作品「Halo 4: Forward Unto Dawn」トレーラーが初公開!
『バイオハザード6』の最新デモなどが遊べたMidnight Xbox 2012 Media Showcaseをリポート!
NBGI原田氏が新情報公開! 『鉄拳タッグトーナメント2』では全キャラクターに水着コスチュームを用意!!
『ギアーズ オブ ウォー: ジャッジメント』は北米で2013年3月19日に発売!
『バイオハザード6』初公開ステージのデモプレイがお披露目! レオン&クリスの勇姿を見よ
前作からパワーアップした映像作品『バイオハザード ダムネーション』の冒頭6分が公開
『Halo 4(ヘイロー 4)』キーマンにインタビュー! ウワサの『Halo 4』仕様のXbox 360本体も
新動画も披露されたノーティドッグの期待作『The Last of Us』セッションリポート
カプコンの対戦格闘ゲーム『ジョジョの奇妙な冒険』HD版が北米で配信決定
『鉄拳タッグトーナメント2』の最新情報に迫る原田勝弘氏へのインタビューをお届け
『Halo 4(ヘイロー 4)』本体同梱版が正式発表! マルチプレイに関する情報も
映像作品『バイオハザード ダムネーション』の監督を務める神谷誠氏にインタビュー