>>ファミ通.com >>エンターブレイン
 
 誰もが一度は遊んだであろう、人気のトランプゲーム。"2が最強、3が最弱"という基本ルールのもと、場に出されたカードよりも強いカードを出していき、最終的にカードをすべて出し切れば勝利となる。本作では、星の数ほどあると言われる地方ルールに可能な限り対応。まさに"自分たちのルール"でプレーすることができるぞ。麻雀同様、アドホックによる4人対戦も可能なので、友達とワイワイ楽しんでほしい。
 
 
設定可能ルール一覧
ラウンド数 ゲームのラウンド数を設定できます。
革命 同じ数字を一度に4枚出すことで、カードの強さが逆転します。
ストレート 同じマークであれば、3枚以上の連続した数字をまとめて出せます。
ストレートの革命 4枚以上のストレートを出すと、カードの強さが逆転します("革命"及び"ストレート"が有効な場合のみs)。
革命状態の維持 革命状態を次のゲームに継続するかどうかを設定できます("革命"が有効な場合のみ)。
ジョーカーの枚数 ジョーカーの枚数を設定できます。
ジョーカーあがり ジョーカー単体及びジョーカーを含めたカードであがることを禁止します(ジョーカーが1枚以上存在する場合のみ)。
ジョーカー返し 単体で出されたジョーカーに勝てるカードを設定できます(ジョーカーが1枚以上存在する場合のみ)。
開始プレーヤー 最初にカードを出せるプレーヤーの条件を設定できます。
8切り 8で場を流すかどうか設定できます。
8あがり 8であがることを禁止するかどうか設定できます("8切り"が有効で"ジョーカーあがり"と"2(3)あがり"両方が禁止されている場合のみ)。
2(3)あがり 2(革命中は3)であがることを禁止するかどうか設定できます("ジョーカーあがり"が禁止されている場合のみ)。
あがったときのカード 誰かがあがった時に、場を流すかどうかを設定できます。
マーク固定 場のマークと同じマークが出された場合、以降同じマークしか出せなくなります。
数字固定 場の数字に連続したカードが出された場合、以降連続した数字しか出せなくなります。
イレブンバック 場に出したカードにJが含まれていた場合、場が流れるまで革命状態になります。
都落ち 大富豪のプレーヤーが1着であがれなかった場合、あがった時の順位にかかわらず次のゲームでは大貧民となります。
都落ち後のゲーム継続 都落ちしたプレーヤーがそのままゲームを継続できるかどうかを設定できます("都落ち"が有効な場合のみ)。
ゲーム後の席順移動 ゲームが終了するたびに、大富豪→富豪→貧民→大貧民(下り順の場合は逆)の順で並べ替えられます。
ゲーム後のカード交換 大富豪と大貧民は2枚、富豪と貧民は1枚カードを交換します。大富豪と富豪はカードを選択できますが、貧民と大貧民は強制的に強いカードを取られます。
ジョーカーの交換 カード交換時に、ジョーカーを含めます("ゲーム後のカード交換"が有効でジョーカーが1枚以上存在する場合のみ)
パスした後のカード 一度パスしたあとは、その場が流れるまでカードを出せないかどうかを設定できます。
©2006 ENTERBRAIN,INC.©2006 FrontierWorks Inc.©2006 二級抹茶
インフォメーションプライバシーポリシー利用条件・免責
FAMITSU.com ©KADOKAWA CORPORATION 2015
ファミ通.comに使用されている画像は全て著作権管理ソフトで保護されています。 無断で転載、加工などを行った場合、処罰の対象となることもございます。