発売日決定の記事はやっぱり強いです
ゴールデンウイークもあっという間に過ぎてしまい(ちなみに記者はゴールデンウイーク中の記憶があまり定かではありません。ほとんど眠っていたせいかも……)。これからゲーム業界は、6月のE3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)を筆頭に、新情報が続々と公開されていくと思うので、大いに盛り上がっていきそうです!
そんなわけで、今週もファミ通.comの週間PVをお届け。集計期間は2016年5月7日~5月13日まで。
【1位】
『ポケットモンスター サン・ムーン』最初のパートナーとなる、3匹のポケモン情報が公開!
ダントツの1位は、『ポケットモンスター サン・ムーン』のパートナーとなる、3匹のポケモンの情報が公開された記事。それは、プレイヤーの最初のパートナーとなるポケモンだけに、注目も集まろうというものです。くさばねポケモンのモクロー、ひねこポケモンのニャビー、あしかポケモンのアシマリと、みんなかわいいなあ~。みずタイプが好きな記者はアシマリかな。でも、モクローも愛嬌あるなあ。猫好きなので、ニャビーも捨て難い。……などと悩みだすと決められません! まあ、こんな悩みも『ポケモン』ならでは。2016年11月18日の発売が楽しみなのであります。
【2位】
【先出し週刊ファミ通】『DOAX3』追加水着と『DOA5LR』ガストコラボコスチュームを紹介(2016年5月12日発売号)
2位は、『デッド オア アライブ エクストリーム 3』の追加水着と『デッド オア アライブ 5 ラスト ラウンド』のガストコラボコスチュームを紹介した、“先出し週刊ファミ通”の記事。かわいいコスチュームに目が釘付け。
【3位】
【速報】『ポケットモンスター サン・ムーン』11月18日発売決定! プレイ動画も初公開!!
3位も『ポケットモンスター サン・ムーン』関連の記事。動画にて、発売日が11月18日に決定したことが明らかにされた速報がランクイン。プレイ動画も初公開され、ゲームへの期待感もいや増すばかり。
【4位】
【速報】ファミ通アワード2015受賞式が開催! ゲーム・オブ・ザ・イヤーは『Splatoon(スプラトゥーン)』が受賞
2015年に発売されたゲームソフトの中から、とくにゲームファンに愛されたソフトを表彰する“ファミ通アワード2015”授賞式。4位にランクインしたのは、その速報記事。2015年を代表する作品“ゲーム・オブ・ザ・イヤー”に『Splatoon(スプラトゥーン)』が輝いたほか、優秀賞を『ウィッチャー3 ワイルドハント』など15作が受賞。さらに、『刀剣乱舞-ONLINE-』がムーブメント賞を受賞したのが目を引くところ。ちなみに、『Splatoon(スプラトゥーン)』は、イノベーション賞とルーキー賞も受賞しており3冠を達成。まさに2015年を代表する1作です!
【5位】
【追記】『真・三國無双 英傑伝』の発売日が8月3日に決定! 登場武将も一挙公開
ニコニコ生放送“ファミ通公式生”の番組内で告知された、『真・三國無双 英傑伝』の発売日が8月3日に決定したとの記事が5位に。『真・三國無双』シリーズの誕生日ともいうべき、1作目の発売日と同じ8月3日にリリースしてくれるなんて、コーエーテクモゲームスさんもやってくれます。ちなみに、放送後には“TREASURE BOX”や初回特典&店舗別予約特典情報なども公開されました。
6位以降は以下の通り。リリース配信日が、5月7日以前だったために、当ランキングからはもれてしまったものの、 『ペルソナ5』Amazonにて限定特典付き商品の予約受付開始!と、 『ペルソナ5 ファミ通DXパック』が、“エビテン[ebten]”内アトラス“D”ショップにて予約開始 オリジナルグッズ満載の限定セットはファン必携も引き続き上位にランクイン。『ペルソナ5』人気の勢いは相変わらずです。
【6位】
トヨタのハイブリッド車“AQUA”と『ドラゴンクエスト』のコラボキャンペーンの開催が決定
【7位】
『ガンダムブレイカー3』 オリジナルの追加機体など、ダウンロードコンテンツの配信決定!
【8位】
『ブレイブルー ヴァリアブルハート』が『ドラゴンエイジ』7月号より連載スタート!
【9位】
「山田はレベルがあがった!」 『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』新テレビCMが公開
【10位】
【先出し週刊ファミ通】『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』キャラメイク、転職、“二つ名”など気になる新情報を公開! マンガ家・なもりさんからの特別寄稿も!(2016年5月12日発売号)
記者が気になる1本、ゴールデンウイーク明け早々話題が豊富なようで……
「今週記者が気になった記事は何かなあ……」と、つらつら振り返ってみますと、ゴールデンウイーク期間中に発表された超大作『バトルフィールド』シリーズ最新作の発表( ※ミリタリーFPSシリーズ最新作『Battlefield 1』が発表。今回のテーマは第一次世界大戦!!)に驚かされつつ、国内VR市場の活性化を目的としたカンファレンス“Japan VR Summit”での、馬場功淳氏、原田勝弘氏、水口哲也氏の鼎談を熟読しつつ(※【Japan VR Summit】VRでゲームはどう変わる? 馬場功淳氏、原田勝弘氏、水口哲也氏がアツく鼎談)、映画『アサシン クリード』のトレーラーをじっくりと観て、「へえー、主演ってマイケル・ファズベンダーなんだ!」(『スティーブ・ジョブズ』でアカデミー主演男優賞にノミネートされた男優さんですな)って思いつつ(※映画版「アサシン クリード」のトレイラーが公開。スペイン異端審問の時代にアサシンが降り立つ)、個人的には手前味噌ながら、記者が担当した『クリプト・オブ・ネクロダンサー』の公式スピードラン大会が開催のリポート記事(実況主さんが楽しそうでした!)に注目していただきたく(※『クリプト・オブ・ネクロダンサー』の公式スピードラン大会が開催 実況主たちが勝利を目指して走る)……。まあ、個人的には元日本マイクロソフトの泉水敬氏がマーベラスの代表取締役副社長に就任することが内定した記事でしょうか(※元日本マイクロソフトの泉水敬氏がマーベラスの代表取締役副社長に就任することが内定)。
というわけで、来週の週刊PVランキングもお楽しみに!