5月中旬のランキングは?

 ファミ通.comの週間PVランキングを中心に、1週間のゲームニュースをまとめてお届けする企画、今回は【2014年5月10日(土)~5月16日(金)】です。

 メーカー各社の3月期決算もほぼ出揃い、(それに関連するかどうか不明ですが)さまざまな動き(コレとか)もようやくひと段落(!?)してきた今週。

 そんな中で、もっとも多く読まれた記事は……? 

あの人気シリーズ最新作が1位、2位以下は『アイマス』関連がズラリ

【1位】
『シャイニング・レゾナンス』シリーズ最新作は、世界観・システムを一新してPS3で登場! 主人公はなんとドラゴン

 『シャイニング』シリーズは、1991年にセガの家庭用ゲーム機メガドライブで発売された『シャイニング&ザ・ダクネス』以来、多くのファンを魅了してきたRPGシリーズ。2004年11月に発売されたプレイステーション2用ソフト『シャイニング・ティアーズ』で、それまでのシリーズの魅力を受け継ぎつつも、世界観やゲームシステムを一新。新たな『シャイニング』シリーズとして新生した。

 そんな『シャイニング』シリーズの10年振りの新作ということで、さすがの注目度!

 本作はゲームシステムはもちろん、ストーリーや世界観、キャラクターが一新。また、モバイル向けゲームや、テレビアニメーション化や小説化、キャラクターグッズ販売など、多岐にわたる展開を実施予定。また、2014年にはシリーズ初の対戦格闘ゲーム『BLADE ARCUS from Shining(ブレードアークス フロム シャイニング)』が全国のアミューズメントセンターで稼動予定(→こちら)と、大掛かりなプロジェクトになっており、今後も同シリーズの展開には注目していきたい感じだ。

【週間PVランキング】もっともPVを集めたのは世界観を一新し、スタッフが総力を挙げて挑む人気シリーズ最新作【2014/5/10~5/16】_01

【2位】
【アイドルマスター ワンフォーオール プロデューサー活動日誌】アイマスPにインタビューその3:山崎はるかさん(春日未来役)

 そして、今週はこの記事を筆頭に、特設ページ“アイドルマスター ワンフォーオール プロデューサー活動日誌”が多くのPVを獲得。本気では、インタビュー企画のトリということで、GREEでサービス中のソーシャルゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ!』で春日未来役として活躍する、声優の山崎はるかさんにご登場いただいております!

【週間PVランキング】もっともPVを集めたのは世界観を一新し、スタッフが総力を挙げて挑む人気シリーズ最新作【2014/5/10~5/16】_04

 3位も『アイマス』。『アイドルマスター ワンフォーオール』の発売週だったこともあり、『アイマス』関連の記事はどれも注目を集めたようですな。

 3位以下10位までは、↓のような感じ。

【4位】
【アイドルマスター ワンフォーオール プロデューサー活動日誌】『ワンフォーオール』最強のアイドルに挑む!

【5位】
【先出し週刊ファミ通】『英雄伝説 閃の軌跡II(センノキセキII)』新たなバトルシステムが判明!(2014年5月15日発売号)

【6位】
【アイドルマスター ワンフォーオール プロデューサー活動日誌】持ち歌はあるの? ちょっと気になる『ワンフォーオール』の情報をお届け

【7位】
『機動戦士ガンダム サイドストーリーズ』の物語とリンクする一年戦争の物語

【8位】
KinectなしのXbox Oneが、全世界で399ドルで発売されることが決定

【9位】
前代未聞のアニメプロジェクト“アニサン”発進 少年サンデーの人気タイトル7作品が一挙アニメ化!

【10位】
『劇場版 マクロスF 30th d シュディスタ b BOX』収録コンテンツの一部を公開

記者が注目した記事は

 ここでは、記者が注目したニュースをピックアップ。

【自分の内なるデータを可視化するメガネ】

メガネから自分の未知なるデータが得られ、スマホを操作するデモも! 新世代アイウエア“JINS MEME”が発表

アイウエアショップ“JINS”を展開するジェイアイエヌが5月13日に発表した、「自分を見る」をコンセプトにしたウェアラブルデバイス“JINS MEME(ジンズ・ミーム)”。これはメガネに三点式眼電位センサー(特許出願中)を搭載し、眼の動きから精度の高いデータを取り出し、たとえば“疲れ”や“眠気”などを数値で可視化して効率的に仕事ができたり、フレームに内蔵された六軸(加速度・角速度)センサーによりフィットネスにも活用できるといったアイウエア。

 デモでは、スマホと連動して、眼を左右に動かすと、それに合わせてスマホの画面が左右にスクロールする、といったものも披露された。

【週間PVランキング】もっともPVを集めたのは世界観を一新し、スタッフが総力を挙げて挑む人気シリーズ最新作【2014/5/10~5/16】_02

 眼からデータを読み取ることができる“JINS MEME(ジンズ・ミーム)”をゲームにも応用できたら、新しいゲーム体験が楽しめそう、という可能性を感じた発表会でした。

【今週の担当:記者S】