- オーバーウォッチ - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『オーバーウォッチ』ファラ、トールビョーンなど4人のヒーローを紹介!
『オーバーウォッチ』ファラ、トールビョーンなど4人のヒーローを紹介!
公開日時:2016-02-08 11:00:00
●21人のヒーローのうち、新たに4人を紹介†
米国ブリザード・エンターテインメント社が開発・運営し、日本ではスクウェア・エニックス“SQUARE ENIX EXTREME EDGES”タイトルとして2016年春発売予定のプレイステーション4用ソフト『オーバーウォッチ』。
本作は、6対6のチーム対戦型アクション・シューティング。21人のヒーローが自分だけの武器やアビリティを持ち、近未来の地球を舞台に、世界各地のステージで戦いをくり広げる。今回は前回紹介したトレーサー、ウィストン、リーパー、ウィドウメイカーに続き、ファラ、トールビョーン、マーシー、バスティオンの4人を紹介。
■ファラ†
本名:ファリーハ・アマリ
年齢:32歳
職業:警備主任
所属:ヘリックス・セキュリティ・インターナショナル
![]() |
忠誠心あふれる兵士、ファリーハ・アマリ。代々偉勲をあげた兵士の家系に生まれた彼女は、名誉ある使命を果たそうと情熱を燃やしている。
ファリーハは母親の後を継ぎ国際平和維持部隊オーバーウォッチへ入隊することを子供のころから夢見ていた。その第一歩として、エジプト軍に入隊すると、不屈の精神と戦術的手腕が評価され、順調に昇進していく。勇敢なリーダーだった彼女は部下たちからも慕われた。優秀な成績を収め、いよいよオーバーウォッチ入隊も間近かと思われたが彼女の夢はオーバーウォッチの解散とともに潰えた。
軍を去った彼女だが、献身的な姿勢を評価され、民間企業ヘリックス・セキュリティ・インターナショナルからオファーを受ける。ヘリックスはギザ台地の地下にあるAI研究施設を防衛しており、この施設は地域のみならず世界の安全のために欠かせない物だと言われていた。ファリーハは喜んでこのオファーを受け、高機動・高火力を誇る試作型のコンバットスーツ“ラプトラ・マークVI”の訓練に参加した。
ファラというコード・ネームで呼ばれるようになった彼女は、AI研究施設の防衛任務にあたっている。オーバーウォッチの解散を惜しみながらも、正義のために戦い、世界のために役立ちたいという志は今も変わっていない。
■トールビョーン†
本名:トールビョーン・リンドホルム
年齢:57歳
職業:武器設計者
所属:元・オーバーウォッチ
活動拠点:ヨーテボリ
![]() |
全盛期のオーバーウォッチは地球で最高の先進的軍備を保有していた。それは天才技師、トールビョーン・リンドホルムあってこそのものだった。
オムニック・クライシス勃発以前、トールビョーンは世界各国で使用されている兵器の設計者として知られていた。しかし、テクノロジーはより良い人類の未来のために使われるべきとの信念を持つ彼は、人工知能のネットワークを駆使し兵器を制御しようとする雇い主たちと次第に反目するようになっていった。
トールビョーンは知覚を持つ人工知能に対し深い疑念を抱いていたが、同業者たちは彼を誇大妄想家だと笑い飛ばした。しかし、彼の懸念は世界中のロボットたちがオムニック・クライシスで人類に反旗を翻したことで現実となる。トールビョーンは天才的な工学の才能をかわれ、初代オーバーウォッチ攻撃部隊に参加、彼の多くの発明が紛争終結の立役者となった。数年のうちにオーバーウォッチは国際治安維持部隊となったが、トールビョーンは部隊のテクノロジーと兵器システムの要でありつづけた。
オーバーウォッチ崩壊の余波の中、トールビョーンの開発した兵器は世界中に散逸してしまう。責任を感じたトールビョーンは、自分の発明が悪の手に落ち、罪なき人々に害がなされるのを防ごうと、立ち上がる。
■マーシー†
本名:アンジェラ・ジーグラー
年齢:34歳
職業:衛生兵、緊急対応要員
所属:元・オーバーウォッチ
活動拠点:チューリッヒ
![]() |
稀代の癒し手、優秀な科学者、平和の唱道者。いくつもの顔を持つアンジェラ・ジーグラー博士は、彼女の庇護を求める者にとってはまさに守護天使である。
スイスの有名病院で外科手術の責任者を務めていたアンジェラは、応用ナノバイオロジーにおけるパイオニアとなり、重篤な病院や怪我の治療技術を飛躍的に発展させた。その活躍がオーバーウォッチの注意を引くまで、そう時間はかからなかった。
戦争で両親を亡くしていたアンジェラは、地球の平和を守るためとはいえ、軍国主義的なオーバーウォッチの方針には反対だった。しかし、彼らが実際に提案していたのは、より多くの人命を救う機会だと理解した彼女は、オーバーウォッチにおける医療研究の責任者となり、前線で戦う人々を癒すにはどうすればいいのかを真剣に考えるようになる。ヴァルキリースーツ、それが彼女の出した答えだった。アンジェラはみずからこのスーツに身を包み、数々の任務に出動した。
こうしてオーバーウォッチに貢献していた彼女だったが、上官や組織の命令に反対することも多かった。組織が解散すると、彼女は戦争の後遺症に苦しむ人々の手助けをしようと決意する。
いま、彼女は世界各地をめぐりながら、戦争で傷付いた地域の人々のケアに多くの時間を費やしている。罪なき人々の身に危険が及ぶとき、そこには必ずヴァルキリースーツをまとった天使の姿がある。
■バスティオン†
本名:SST研究所 シージ・オートマトンE54 バスティオン
年齢:製造から30年
職業:戦闘オートマトン
所属:無し
活動拠点:不明
![]() |
オムニック・クライシスの前線で戦った経験を持つロボット。その後、好奇心旺盛なバスティオンは自然に惹かれ、世界を探索している。恐ろしい人間たちを警戒しながら――。
バスティオン・ロボット・ユニットは、もともとは平和維持のために作られた兵器であり、アサルトキャノンモードへの瞬時変形など独自の能力を備えていた。しかし、オムニック・クライシスが勃発すると人間と戦うために使われ、オムニ ック軍の大多数を占めるようになった。オムニック・クライ シス終結後、ほとんどのパステイオンが解体されたが、今日にいたっても恐ろしい戦争の象徴と見なされている。
末期の戦いで深刻なダメージを受けた1体のパステイオンが、10年以上にわたって放置されていた。風雨にさらされ、機体は植物に覆われ、根が生え、小動物が巣を作り、ひたすら時だけが流れていった。ある運命の日、それは突然再起動した。戦闘プログラムの大半は失われており、自然界とその住人に対して強い興昧を抱いた。好奇心旺盛なこのロボットは、世界探索の旅に出て戦争で疲弊した地球における自らの目的を探そうとする。
(C) 2016 Blizzard Entertainment, Inc. All rights reserved. Overwatch and the Overwatch logo are trademarks and Blizzard Entertainment is a trademark or registered trademark of Blizzard Entertainment, Inc. in the U.S and/or other countries.
※画面は開発中のものです。
この記事の関連URL
- オーバーウォッチ - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『オーバーウォッチ』ファラ、トールビョーンなど4人のヒーローを紹介!
この記事の個別URL
オーバーウォッチ - ファミ通エクストリームエッジ
- 『オーバーウォッチ レジェンダリー・エディション』がPS Storeにて発売! 2周年記念イベントも開催中
- 『オーバーウォッチ』新ヒーロー“モイラ”が配信開始! マーシーのリザレクト調整などパッチノートも公開
- 『オーバーウォッチ』モイラは回復と攻撃を兼ね備えた、かなり強い(?)サポートヒーロー。リーパーのと関係も!?【BlizzCon2017】
- 『オーバーウォッチ』ラインハルトの秘められた過去が明らかに! 短編アニメーションが公開【BlizzCon2017】
- 『オーバーウォッチ』新ハイブリットマップ“Blizzard World”と新サポートヒーローMoiraが発表【BlizzCon2017】
- 『オーバーウォッチ』期間限定イベント“ハロウィン・テラー2017”が開催、新たに50種類以上のカスタマイズアイテムが登場!
- 『オーバーウォッチ』無料体験が9月23日から9月26日まで実施決定! 未来のヒーロー候補、集まれ!!
- 『オーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディション』のパッケージ版が発売決定
- 『オーバーウォッチ』格ゲーライクな新ヒーロー“ドゥームフィスト”が実装
- 『オーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディション』のダウンロード販売が決定! 無料体験版の配信も!
- 『オーバーウォッチ』過去の事件を追体験する期間限定イベント“アップライジング”がスタート!
- 『オーバーウォッチ』ヌンバーニの人々を守る機械仕掛けの新ヒーロー・オリーサが実装!
- 『オーバーウォッチ』強く勇ましい新ヒーロー“オリーサ”が発表! オリジン・ストーリーが公開
- 『オーバーウォッチ』にヒーローもカスタマイズ可能な新機能や、新モード“キャプチャー・ザ・フラッグ”が追加! ヒーローのバランス調整も
- 闘会議 2017で決着! 個性的なチームが揃ったPS4版『オーバーウォッチ』国内最強決定戦出場チームを紹介!
- PS4『オーバーウォッチ』国内最強決定戦の直前情報をお届けする闘TVの第4回放送が2月3日に放送決定!
- 『オーバーウォッチ』に旧正月が到来! 新シーズンイベント“イヤー・オブ・ルースター”が配信
- “PlayStation 4 オーバーウォッチ国内最強決定戦”代表決定戦の模様を振り返る【動画あり】
- 「オーバーウォッチ」国内最強決定戦への道 in 闘会議 第3回放送は1月20日(金)! “PS4国内最強決定戦”代表決定戦の模様をリポート!
- 【闘会議】“PlayStation 4 オーバーウォッチ国内最強決定戦”予選出場チーム2次募集は本日まで!
- “PlayStation 4 『オーバーウォッチ』 国内最強決定戦”の応募枠拡大! 予選出場チームの2次募集が決定!
- 【闘TV】『オーバーウォッチ』国内最強決定戦への道 in 闘会議#2が12月21日配信決定!
- 『オーバーウォッチ』の季節限定イベント“ウィンター・ワンダーランド”が開催! バトルに参加して新しいカスタマイズ・アイテムを入手しよう
- 闘会議で最強が決定! PS4版『オーバーウォッチ』国内最強決定戦の大会規約が発表され、大会参加募集も開始
- 【闘TV】 『オーバーウォッチ』国内最強決定戦本番まで、特別生放送が数回にわたり放送決定! 第1回は11月30日放送!
- 『オーバーウォッチ』(PC版)で豪華なグッズが入った限定スペシャルボックスが抽選で100名に当たるプレゼントキャンページが実施
- 闘会議2017でPS4版『オーバーウォッチ』の国内最強決定戦の開催が決定!
- 『オーバーウォッチ』ソンブラがオフェンスになった理由、気になる実装時期は!?
- BlizzCon 2016で見かけたBlizzard愛あふれるコスプレイヤーさんたちを激写
- 『オーバーウォッチ』新モードや新マップの情報も少しだけ更新
- 『オーバーウォッチ』ソンブラの能力の詳細が判明! プレイ紹介PVとオリジン・ストーリーも公開
- 『オーバーウォッチ』の世界規模のe-スポーツリーグ“Overwatch League”が発表
- 力作揃い! 『オーバーウォッチ』ファンアートコンテスト、作者&入賞作品発表
- 『オーバーウォッチ』でハロウィンイベントがスタート! 4人CO-OPモードやハロウィン仕様の限定アイテムが登場
- 『オーバーウォッチ』のスクエニ対SIE 会社対抗ガチンコ対決が東京ゲームショウでも開催!
- 『オーバーウォッチ』地域最強チーム決定戦の実施が決定! 参加者も募集開始【追記】
- 『オーバーウォッチ』PS4向けのダウンロード版が9月19日まで1000円オフ! 無料体験版の事前DLもスタート
- 『オーバーウォッチ』新マップ“Eichenwalde”実装、ライバル・プレイのシーズン2がスタート!
- 『オーバーウォッチ』期間限定の無料体験版が配信! 全ヒーロー、全マップが使用可能でレベル、アイテムなどは製品版に引き継ぎ可能
- 『オーバーウォッチ』ショートアニメ“The Last Bastion”がgamescomでワールドプレミア上映【gamescom 2016】
- 『オーバーウォッチ』スコット・マーサー氏に新マップやライバル・プレイシーズン2などについて直撃
- BlizzCon 2016へと続く国際大会“オーバーウォッチ・ワールドカップ”の開催が決定!
- 『オーバーウォッチ』でサッカー!? 夏期限定イベント“サマーゲーム”がスタート
- 『オーバーウォッチ』ファンアートコンテストがスタート! 締切は8月末! ご応募お待ちしております
- 『オーバーウォッチ』新ヒーロー・アナが実装! そのほか、さまざまなアップデートが実施
- SQEXとSIEJAの『オーバーウォッチ』ガチンコ対決は7月22日に! 対決へ向けた松田社長と盛田プレジデントによる動画が公開
- 『オーバーウォッチ』プリンシパル・デザイナーのスコット・マーサー氏に直撃! 新ヒーロー・アナは戦況を一変させることも可能!?
- 『オーバーウォッチ』新たなヒーロー・ANAが公開! ロールはスナイパータイプのサポート!
- 『オーバーウォッチ』ソルジャー76の過去を描いたオリジン・ストーリーが公開
- 『オーバーウォッチ』の新モード“ライバル・プレイ”がPS4版にも実装
- PC版『オーバーウォッチ』に新モード“ライバル・プレイ”が実装
- 『オーバーウォッチ』全世界のプレイヤー数が1000万人を突破!
- 『オーバーウォッチ』プレイヤー数が世界で700万人を突破!
- 『オーバーウォッチ』コミュニティページ公開! 発売記念キャンペーンも実施
- 『オーバーウォッチ』が全世界同時発売! 本日20時から急遽ニコニコ生放送を実施
- オーバーウォッチフェスティバルをオフィシャル写真メインに総まとめ!
- “オーバーウォッチフェスティバル”でコスプレコンテストが開催! マーシー、D.VA、ゲンジなどクオリティ高し!
- 『オーバーウォッチ』すべては“ヒーロー(=プレイヤー)のために” プリンシパル・デザイナーのスコット・マーサー氏合同インタビュー
- 『オーバーウォッチ』大規模ローンチイベント“オーバーウォッチフェスティバル”が韓国・釜山で開幕!
- 『オーバーウォッチ』新たな短編アニメーションムービー“DRAGONS”が公開
- 『オーバーウォッチ』PS4版ゲームプレイトレーラーが公開
- 『オーバーウォッチ』日本語版最速体験会が開催 盛田プレジデント率いるSIEJAチームとの対戦は7月ごろ!?
- 『オーバーウォッチ』PlayStation Store にてDL版の予約が開始! Amazon.co.jp限定予約特典も公開
- 日本語版主要キャラクターの担当声優陣が発表
- 『オーバーウォッチ』PS4版の最速体験会が4月24日に開催決定! スクエニ松田社長も参戦!
- 『オーバーウォッチ』コンシューマーハンズオンイベントでPS4版が初お披露目! 5月24日のローンチに向けた新情報も判明
- 『オーバーウォッチ』クオリティーが高すぎる短編アニメーションムービー“RECALL”が公開!
- 『オーバーウォッチ』(PS4)の発売日が5月24日に決定! オープンβテストは5月3日よりスタート!
- 『オーバーウォッチ』ヒーローの印象的なセリフとカットで構成された新トレーラーが公開!
- 『オーバーウォッチ』日本語吹き替え版ゲームプレイトレーラーが公開! 公式サイトもリニューアル
- 『オーバーウォッチ』21人のヒーローのうち、残る7人を紹介!
- 『オーバーウォッチ』個性あふれる21人のヒーローから新たに6人を紹介
- 『オーバーウォッチ』ファラ、トールビョーンなど4人のヒーローを紹介!
- 『オーバーウォッチ』は役割の違うヒーローを操り、6対6のチーム戦で戦う新機軸のアクション・シューティング
- 日本発売も決まったBlizzardのマルチプレイ対戦FPS『オーバーウォッチ』について、ゲームディレクターに話を聞いた【Blizzcon 2015】