リネージュII タイトル ファミ通.comオンラインゲーム>『リネージュII』特設 リネージュII タイトル
リネージュII タイトル
最新情報 ゲーム紹介 スタートアップガイド アデンより愛を込めて リネージュII タイトル
リネージュII タイトル
●基本システム
種族
コミュニティー
スクリーンショット
種族エンブレム 基本システム

神々の時代〜種族の誕生〜
  創造神アインハザードと破壊神グランカインの間に生まれた子らは、それぞれ重要な元素を司る神になり、4つの種族を創造した。しかし、親神に裏切られた女神が死神となって反乱を起こし、続いて巨人族が反旗を翻すといった事変が起こり、神の力は衰退。やがて、4つの種族の前から姿を消してしまった。
ヒューマンの時代〜オークとの戦い〜
  神なき後、エルフとオークの間で戦争が起こり、エルフに手を貸したヒューマンがどちらの種族も退けて巨大な帝国を築く。黒魔法を得たダークエルフはエルフと対立するようになり、オークはほかの種族を一切信じようとはしなくなった。やがて、ヒューマンの帝国はいくつかの国に分裂し、戦乱の世が続く。
混沌の時代〜終末の予感〜
  帝国が滅び去り、3つのヒューマンの王国が争うようになる。この戦いにほかの種族も巻き込まれ、城を取り合ったり、各地で集団戦闘が行なわれるようになる。兵力と知略を駆使した戦争が続く。一方で、ダークエルフとオークは世界の終末を予感し、その恐怖が彼らをも戦いに駆り立てるようになった……。

  キャラクターは戦闘を重ねてレベルアップさせたり、スキルを覚えることで能力が向上していく。レベルアップとスキルアップは深く関係があるものの、まったく別のものだ。
  レベルアップは経験値の蓄積により自動的に行なわれるが、スキルアップは街にいるNPC(ノンプレーヤーキャラクター)から習得することで行なわれる。スキルの種類は種族と職業によって異なり、好きなものを選択可能だ。たとえばファイターの場合は、剣のスキルは覚えても短剣のスキルは覚えない、といったような育て方ができるのだ。これにより、同じ職業でもキャラクターごとに能力の差が生まれるようになっているぞ。
レベルアップ
▲基本的な能力値が上昇する。上昇率は種族によって一定であり、キャラクターごとの違いはない。
スキルアップ
▲特殊攻撃を繰り出せる"アクティブスキル"と、能力値を高める"パッシブスキル"が存在する。

 リネージュII最大の特徴ともいえるのが、大多数のプレーヤーが参加する戦いだ。血盟(プレーヤー同士で結成したチーム)同士の決闘"血盟戦"や、複数の血盟が城の所有権を巡って行なう"攻城戦"がそれである。特に数百人単位のプレーヤーが入り乱れる攻城戦は、ダンジョンでボスモンスターを狩ったり、数多くのモンスターを蹴散らしたりするのとは異なる興奮が味わえるぞ。リネージュII最大のイベントといっても過言ではない。
  攻城戦で城を手に入れれば、城下にある街から税金を徴収できるなど、様々な特典が用意されている。将来的には複数の城を持ち、国を手中に収める集団も現われることだろう。

■血盟戦 血盟のレベルが上がるとほかの血盟に対して宣戦布告できる。これを相手側が受け入れると、由緒正しき決闘が始まるぞ。血盟員同士のチームワークが試される。
■攻城戦 各地に点在する広大な城を舞台に繰り広げられる戦争。城を守っている敵を追放して、城主として認められた血盟主のみが、その城の支配者として君臨できる。


攻城戦
攻城戦2
攻城戦3
インフォメーションプライバシーポリシー利用条件・免責
FAMITSU.com ©KADOKAWA CORPORATION 2015
ファミ通.comに使用されている画像は全て著作権管理ソフトで保護されています。 無断で転載、加工などを行った場合、処罰の対象となることもございます。