|
|
|
|
|
身体能力を極限まで高められるという向精神薬ネクター。マンテル社は、これを傭兵トルーパーたちに投与し、人間離れした力を与えて戦場に投入。そして、数々の戦争を制圧して向かうところ敵なしだった。そんなトルーパーたちの強さを支えているのは、ネクターだけではなく、マンテル社が提供するハイテク兵器によるところもある。3回目の紹介となる今回は、トルーパーが使用する銃火器やハイテク車輌を紹介していく。
|
|
|
|
|
|
|
世界各地の戦争や紛争で連戦連勝を収めるトルーパーたち。彼らがおもに使用しているハイテク装備の一部を紹介しよう! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トルーパーがサブウェポンとして装備しているのが、ハンドガン。小型といえど威力が高く、1発で敵を仕留めることも可能だ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岩や物陰に隠れた敵を散らすのに効果的な威嚇用グレネード。威嚇用とはいえ、敵に命中すれば、複数人を一気に倒すこともできる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
無数の小さい銃弾が、放射線状に発射される。ほかの銃火器に比べて、攻撃範囲が広いので接近戦で確実に敵を捉えたいときに有効だ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
B72-Aライフルは、多数ある銃火器の中でも非常に扱いやすいのが特徴。連射が可能なためゲリラ戦でも威力を発揮する。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トルーパーは、マンテル社の最新テクノロジーの恩恵を存分に受けている。それは、ゲーム中にも反映されているぞ。マンテル社が開発した”統合工学システム”により、照準のズーム機能が使用できるのだ。反乱軍が同じ武器を使ったときよりも、遥かに照準を定めやすくなっている。そのため、オンライン対戦において、一人称視点のシューティングゲームに慣れていない人はマンテル軍を選択するのが、オススメだ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マンテル社の最先端のテクノロジーを結集した数々の兵器群。ここでは、バギーと高速ヘリのふたつをピックアップして紹介するぞ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゲームを進めていくと、バギー”ナイト”に乗り込んで進撃するステージが用意されている。マンテル社のテクノロジーが作り上げたバギーは、加速力に優れているうえ、搭載された武器で敵を攻撃することもできる。また、バギー運転中でもネクターの使用が可能。地雷や爆弾の危険を予測しながら進撃できるのだ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
X-79 マンテルビショップは、マンテル社の高いテクノロジーが結集された高速ヘリだ。ゲーム中では、プレイヤーが直接操作して反乱軍と戦うステージはないが、おもにミッションへ向かう際に乗り込むことになるぞ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(C)2008 Ubisoft Entertainment and Free Radical Design Limited. All Rights Reserved.
Haze is a trademark of Ubisoft Entertainment and Free Radical Design. Free Radical
Design and its associated logo are trademarks of Free Radical Design Limited. Ubisoft,
Ubi.com, and the Ubisoft logo are registered trademarks of Ubisoft Entertainment in
the U.S. and/or other countries. Developed by Free Radical Design Limited. Marketed
and distributed in Japan by Spike. |
|
|