『ラグナロクオンライン』(以下、RO)の日本最強ギルドの座を賭けて戦う全国大会"RAGNAROK ONLINE Japan Championship 2005"(以下、RJC)もいよいよクライマックス! 全256ギルドで集まって行なわれたオンライン予選大会が終わり、勝ち残った精鋭16ギルドが8月21日の決勝大会で激突するぞ。場所は東京・お台場のディファ有明。当日はトーナメント決勝以外にも、さまざまなステージイベントやROの新情報発表など、盛りだくさんの内容になる予定。ROファンにはたまらないこのお祭りにみんなもぜひ参加しよう。
各ブロック16チームずつのトーナメント戦を勝ち抜いてきた代表ギルド名と、8ギルドのコメントをご紹介。なお、優勝したギルドには"神器"のほか多数のゲーム内アイテムがプレゼントされ、さらにそのギルドがいるワールドにもいろんなサービスが提供される予定。自分が遊んでいるワールドのギルドを応援しちゃおう!
Aブロック代表
[PvP]Kingdom (FREYA)
予選トーナメントを勝ち抜いたことを誇りに思い、決勝大会の方も楽しみたいと思います。
|
Bブロック代表
現黙に裸眼為す意色は葬 (BIJOU)
|
Cブロック代表
Ruf Prism (IRIS)
決勝大会に参加できる事を誇りに思います。そして、出れなかった多くの知り合いの分も頑張っていこうと心に決めて……。
前回の"RWC2004"を見たときから自分は来年この場に立ちたいと思い、その事を目標の1つにPvPを頑張ってきたので本当にうれしいです。
この際、悔いが残らない試合をしてできれば結果を残したいと思います。
|
Dブロック代表
ぷちまめ (CHAOS)
決勝に運よく進出したぷちまめですが、予選同様持てる力を出し切って悔いのない試合ができるよう頑張っていきたいです。
最後に、全国のギルメンが今回集合できたことをとてもうれしく思います。
|
Eブロック代表
Recurring Nightmare (TYR)
俺たちが求めるのは常に『最強』の2文字のみ。
ここまで来て優勝を逃すなど、俺たちのプライドが許さない。
さぁ、いこうか。
|
Fブロック代表
Tarako Horizon (BALDUR)
|
Gブロック代表
Dear Aphrodite (CHAOS)
|
Hブロック代表
Cafe (LOKI)
|
Iブロック代表
あう゛ぁろん (IRIS)
|
Jブロック代表
Penrir (FENRIR)
黄金で造られた頭防具。
主原料が黄金のせいで硬いし、防御力も優れている。
でも高価なので珍しい。
|
Kブロック代表
ミルク210z(ODIN)
|
Lブロック代表
rabbits heart(CHAOS)
|
Mブロック代表
Milky Cat's (IDUN)
がぼぉ〜ん♪ みるきーきゃっつにゃん♪
BOSSカードはうちらのものになったも同然にゃん♪
皆、がんばっても無駄だから諦めたらいいと思うにゃん♪
※うちのマスコット猫が"勝手に"失礼を申しました事をお詫び申し上げます。
|
Nブロック代表
VIPPER(SARA)
|
Oブロック代表
こうChance!(CHAOS)
これまで以上に厳しい戦いになると思いますが、悔いの残らない試合にしたいですね。
また、Chaosワールドでは毎週土曜日の22時から"PPS"というPvPイベントを行なっているので、
RJCを見て興味を持たれた人や、対人に興味がある人はPvPへぜひ来てほしいです。
それでは本戦もがんばりたいと思います。
|
Pブロック代表
寝起きシンドローム (HEIMDAL)
PvPと似た形式での戦闘はメンバーのほとんどが初心者だった中、なんとか本戦への出場を果たすことができました。
これもひとえに、大会当日になると戦艦の撮影にいったりコミケに出かけたりし、まったく戦闘に関与しないでいてくれたアルケミストさんのおかげだと、ギルメン一同、涙に咽ぶ毎日です。本戦終了後も、手に入れた賞品を彼に渡すかどうかで戦いは続きます。
|
ラグナロクオンライン公式サイト(http://www.ragnarokonline.jp/)
(C)2005 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(C)2005 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
|
 |
 |
 |
ラグナロクオンライン(RO)はミッドガルド大陸を舞台に、ひとりの冒険者となって出会いや冒険を繰り広げていくオンラインRPGだ。操作がカンタンで気軽に遊べるだけでなく、アイテムのコレクションを始めとするやり込み要素も充実で、じっくりのんびりプレーするのに最適なのだ。登録数は100万ID以上と、日本で最も人気が高いタイトルのひとつだから、アクセスすればたくさんの友達ができるかも!
イベントなどを通じて、ほかのプレイヤーと交流できるのが楽しさのひとつ。公式イベントだけでなく、プレイヤーが有志で行なっているイベントもたくさんあるのだ。
さまざまな長所を持ったキャラが集まれば、手ごわいボスモンスターだって怖くない! パーティーメンバーを募集する広場などもあるから、仲間探しに困らないぞ。
気の合う仲間を集めてギルドを作ることができる。ギルドメンバーをたくさん集めれば、大陸の各地にあるギルド砦をめぐる"ギルド攻城戦"にもチャレンジできる。砦をゲットできたギルドには多くの特典があるのだ。
|