2018年7月21日、ゲーミングデバイスブランドのSteelSeriesは、ファンイベント“Live SteelSeries 2018”を東京・秋葉原で開催した。

 イベントの中で、プロゲーミングチーム・DeToNatorとスポンサーシップを結ぶことを発表。会場には代表を務める江尻氏やストリーマー部門の4人が登場したほか、本日の発表にあわせて韓国『PUBG』部門のメンバーも来日した。本気度の高さがうかがえる。

プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_01
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_02
コラボを示すロゴが表示。会場の外を見ると待機しているのが見えた。
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_03
歓声に迎えられ、DeToNatorメンバーが入場。

 発表はサプライズ的に行われたのが、じつは昔からDeToNatorとSteelSeriesは浅からぬ関係にある。DeToNatorの活動をいちばん最初にサポートしたのはSteelSeriesだったのだ。

 2017年5月に契約を円満に終えていたが、2018年8月から再度タッグを組むことになるという。

プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_04
DeToNator代表の江尻勝氏。
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_05
韓国『PUBG』部門の3人。左から、コーチのKH氏とマネージャーのHONG_LEGO氏、期待の新人プレイヤーのHikari選手。

 DeToNatorが本イベントに参加すること自体は前日にTwitterで告知されていた。長くDeToNatorを応援しているファンは「ああ、そういうことね」と合点がいったに違いない。

プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_06
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_07
デバイスとDeToNatorが好きな人にとって、とくにうれしい発表だろう。
なお、イス席の後ろはこうなっている。人がみっちり。

 SteelSeriesは製品のバリエーションが多いデバイスブランドだ。デバイスへのこだわりが強いメンバーたちはSteelSeriesへの期待を大いに語った。個人的に印象的だったのは以下の2点。

SHAKA氏「イヤホンにすごい期待してます」
 ゲーム用のオーディオ製品というとヘッドセットのイメージが強いが、SteelSeriesはイヤホンも発売していた。SHAKA氏は以前より愛用しているため、後継モデルを待っている模様。

SPYGEA氏「(あったらうれしいのは)大きめのマウスとかですね」
 SPYGEA氏は身長が高く(192センチ。自称、この日の秋葉原でいちばん太陽に近い男)、それだけ手も大きい。サイズはもとより手にフィットするマウスを探しつつ、配信でも紹介していきたいとのこと。

プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_08
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_09
YamatoN氏。
StylishNoob氏。
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_10
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_11
SHAKA氏。
SPYGEA氏。

 DeToNatorのメンバーはSteelSeriesの“安定感”や“多様性”、“パフォーマンスの高さ”をアピール。コラボ企画やイベント、キャンペーンなどを通してSteelSeriesの魅力を発信していくそうだ。

PCゲームを盛り上げたい! プレゼン大会がスタート

 今回のイベントは“SteelSeries”ファンに向けたものだ。SteelSeriesがさらなる発展を遂げるには、PCゲームの盛り上がりが不可欠。

 イベントの後半には声優の根本流風さんと3人のプレゼンターが合流し、3タイトルのプレイヤーを増やすためのセッションが行われた。

プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_15
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_16
世界と日本では流行っている対戦ゲームが違うという現状もある。
PCゲームビギナーの視点でコメントしてくれた根本流風さん。

 対象タイトルは『オーバーウォッチ』、『Counter-Strike: Global Offensive』、『リーグ・オブ・レジェンド』。どれも世界的な人気を誇るesportsタイトルだ。

 アニメ作品並みのクオリティーを誇るメーカー製トレーラーや自作のプレゼン資料を使い、ときにアツく、ときに自虐を交えてゲームの魅力が語られた。

プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_17
『オーバーウォッチ』ワールドカップ2018の競技委員を務めるみずイロ氏は、キャラクター性の高さを中心にアピール。
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_18
『Counter-Strike: Global Offensive』が好きすぎるMamE氏。その愛情がきっかけでゲーム系の会社に就職し、現場でばりばり働いている。
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_19
SteelSeriesが支援するイベント企画チーム・ENLIFE所属のOtofu氏は、『リーグ・オブ・レジェンド』の基礎やルールを解説。これが人生初プレゼンだそうです。
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_20
緊張のプレゼンを終えて、心晴れやかな3人。

 前述したように、両者ともにコラボ企画に前向きな様子だった。僕らメディアとしてもファンとしても、フットワークの軽さに期待したいところ。

 最後に、僕からコラボのアイデアをひとつ。SteelSeriesには“Sensei”という名前のゲーミングマウスがある。ストリーマー・YamatoN氏の通称は偶然にも“YamatoN先生”。

 いっそのこと“YamatoN Sensei”モデルなんていかがでしょうか。


 せっかくなので、いろいろ撮った写真を載せます。

プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_12
こちらはスポンサードの発表前の様子。イベント冒頭でMCのKiriN氏がSteelSeriesの概要を解説した。
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_13
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_14
インターフェースユニットがセットのヘッドセット『Arctis Pro + GameDAC』紹介時には「バラバラでもいいんじゃないかな」、ゲーミングマウス『RIVAL 600』に対しては「ケーブルはいらないんじゃないですかね」などの気になる発言が。
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_21
来場者も撮影オーケーなフォトセッションの時間も用意されていた。
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_22
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_23
若手のHikari選手を中心に写真を撮らせてもらった。
日本語が堪能なKH氏は通訳も担当。
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_24
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_25
たどたどしさはあるものの、日本語で話そうとしてくれるHONG_LEGO氏も。その気持ちがうれしい。
マイクの持ちかたがかわいいHikari選手。
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_26
プロゲーミングチーム・DeToNatorがSteelSeriesとスポンサー契約を締結、コラボ企画の実施にも意欲_27
笑顔でマイクの電源を気にするStylishNoob氏。
階段で撮ったアー写風カット。チームスタッフのMooN氏にも入ってもらった。