明日5月20日より予約受付開始

 日本マイクロソフトは、本日2015年5月19日、都内で“New Surface Press Conference”を開催し、Surfaceシリーズの新モデル“Surface 3”を、日本市場向けに2015年6月18日(金)より発売することを明らかにした。4G LTEに対応したモデルは、海外市場に先駆け、日本で先行発売される。

Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_01
▲日本マイクロソフト
代表執行役 社長
樋口泰行氏

 カンファレンスには、まず日本マイクロソフトの樋口泰行氏が登壇。ここ1年、挑戦し続けてきたマイクロソフトの姿勢を象徴するのが、今回発売するSurface 3だと語る。そもそもSurfaceは、フルPC並の機能を持ったタブレットPCという位置付けだ。しかし、今回のSurface 3は、大きさ、重さ、価格帯、初のLTE対応など、申しぶんのないものを提供できるとし、「ビジネスに十分通用するPCの機能を持ちながら、パーソナルライフもリードしていくタブレット」(樋口氏)だという。

Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_02
▲マイクロソフトコーポレーション
ジェネラルマネージャー
Surface & Windows Hardware セールス&マーケティング担当
ブライアン・ホール氏

 続いて、米・マイクロソフトコーポレーションのブライアン・ホール氏が、具体的なSurface 3の魅力を語ってくれた。
 約1年前にもSurface Pro 3の説明会で来日したブライアン氏。Surface Pro 3発売以降、世界中で売上が伸びていて、とくに日本ではすばらしい業績を上げているそうだ。顧客の満足度が高いSurface Pro 3に続くシリーズとして、「Surface 3ではSurface Pro3で培った最高のものを、さらにモバイル向けに高めていく」(ブライアン氏)といい、Surfaceシリーズ中、最薄の8.7mmであると同時に、最軽量でもある622g(4G LTEモデルは641g)を実現。まさに、ファーストクラスのタブレットになったと喜んだ。
 またブライアン氏は、今回Surface 3にLTEのサポートが含まれたことに触れ、「(LTEのサポートは)日本が世界で最初の国。本当にうらやましい限り(笑)」と語った。

 Surface 3は、CPUにクアッドコアのインテルAtomx7プロセッサーを採用し、ディスプレイはClearTypeフルHD+のマルチタッチ ディスプレイを搭載した10.8インチ。3段階のキックスタンドや、最大10時間の動画再生が可能なバッテリー駆動時間など、モビリティを向上する機能も備えている。一般向けモデルのOS(オペレーティングシステム)には、Windows 8.1を採用。日本独自のOffice Premium プラス Office 365 サービスを搭載しており、1テラバイトのオンラインストレージOneDriveなどの便利なサービスも1年間無償で活用できる。
 一方、法人向けモデルのOSには、Windows 8.1 Proを採用、企業に求められるセキュリティや管理機能を向上させ、Officeアプリケーションについては、クラウドサービスやソフトウェアなどニーズに合わせて別途購入するスタイルだ。いずれもWindows 10が提供開始後、無償アップグレードが可能。
 また、トラックパッドを改良したSurface 3 Type Cover(5色:ブラック、シアン、ブルー、レッド、ブライト レッド)、Surface ペン(4色:シルバー、ブラック、ブルー、レッド)、強化ガラス製でスクリーンを傷や汚れから保護するSurface 3 スクリーン プロテクター、外部ディスプレイなどの周辺機器との接続ができるSurface 3 ドッキング ステーションなどのアクセサリーも発売される。

※Surface 3の詳しいスペックはこちら

 気になる発売日は2015年6月19日で、一般向けのSurface 3および新アクセサリーは、Microsoft StoreやY!mobileにて、明日5月20日0時00分より予約受付が開始される。価格は、一般向けのメモリ2GB&記憶域64GBタイプが81800円[税抜]、メモリ4GB&記憶域128GBタイプが91800円[税抜]などとなっている。

Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_03
Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_04
Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_05
Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_06
Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_07
Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_08
▲明日日付が変わった瞬間より、予約受付がスタート。
▲発売前から好評のため、三井住友銀行がすでに採用を決定(1000台を導入)。

●ソフトバンクモバイルと戦略的パートナーシップ
 Surface 3では、ソフトバンクモバイルとの戦略的パートナーシップにより、LTE対応版を世界に先駆け、まず日本市場に投入する。
 発表会に登壇したソフトバンクモバイルのエリック・ガン氏は、「昨年の9月からスタートしたプロジェクトに命を懸けてやってきた」と、笑顔の中にも強い決意を見せた。個人向けにはY!mobileでの販売展開に加え、月額3696円(4年目以降4196円)の料金プランや、月間データ通信料7GBをスマホとシェアできるようにするほか、期間限定で購入特典・予約特典も用意される。法人向けには、SoftBankでの販売となり、スマ邦題の“法人タブレットプラン”、“法人データシェア”などが利用可能だ。

Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_09
Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_10
▲ソフトバンクモバイル
専務取締役 エリック・ガン氏
Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_11
Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_12
Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_13
Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_14

 最薄、最軽量など、さらに進化したSurface 3。6月1日より、Surface Pro 3が現行価格より値上げされるということもあり、Type CoverやSurface ペンの価格はそちらに合わせた格好だ。しかし、このSurface 3のスペックは、新たに購入するのは十分なものと言えるだろう。

Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_15
Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_16
Surface 3 6月19日発売決定 LTE対応モデルは世界に先駆け、日本で先行発売_17

Surface テレビCM -- 3, 2, 1...Go! 篇 30秒 / Surface 3