ダスカに降り立つ日まで、あとわずか

 スクウェア・エニックスから2015年3月19日発売のプレイステーション4、Xbox One用ソフト『ファイナルファンタジー零式 HD』の初回限定版に付属する『ファイナルファンタジーXV』体験版『ファイナルファンタジーXV -EPISODE DUSCAE-』。本作は、ゲーム本編の序盤に訪れる、ダスカ地方が舞台。今回は、体験版で判明した『FFXV』のシステムを中心に、最新情報をお届けする。

[関連記事]『ファイナルファンタジーXV -EPISODE DUSCAE-』をひと足先に体験! 冒険の基本をプレイ動画を交えてチェック【PAX EAST 2015】
[関連記事]『ファイナルファンタジーXV -EPISODE DUSCAE-』はボリューム満点! 体験プレイリポート第2弾

体験版の特徴

 体験版は、クルマが故障した状態から始まるため、徒歩での移動が中心となる。本編とはストーリーが切り離されているが、強大な敵とのバトルのほか、いくつかのイベントが楽しめる。

【体験版でできること】
▪ダスカ地方(一部)を自由に探索できる
▪“ファントムソード”や“召喚”を含む、ひと通りのバトルシステムを体験できる
▪強大なモンスター・ベヒーモスを追うクエストが楽しめる

『ファイナルファンタジーXV』体験版はこれでバッチリ! バトルの基本を徹底紹介_50
『ファイナルファンタジーXV』体験版はこれでバッチリ! バトルの基本を徹底紹介_10
『ファイナルファンタジーXV』体験版はこれでバッチリ! バトルの基本を徹底紹介_11
『ファイナルファンタジーXV』体験版はこれでバッチリ! バトルの基本を徹底紹介_12

基本操作

 まずは、フィールドを移動する際に利用する基本的なアクションの操作方法を紹介。モンスターに遭遇するとシームレスでバトルに突入する本作では、ほとんどの基本操作はバトルになっても変わらない。戦いの前に、ノクトの動かしかたをしっかりと学んでおこう。

移動(PS4:左スティック、Xbox One:左スティック)

『ファイナルファンタジーXV』体験版はこれでバッチリ! バトルの基本を徹底紹介_13
▲スティックを倒す大きさで移動速度が変わる。慎重に行動したいときは、小さく倒せばいい。

カメラ操作(PS4:右スティック、Xbox One:右スティック)

『ファイナルファンタジーXV』体験版はこれでバッチリ! バトルの基本を徹底紹介_14
▲スティックを倒した方向に視線が動く。視線が動く方向や速度はオプションで変更可能だ。

ダッシュ(PS4:左スティック+□ボタン or L3ボタン、Xbox One:左スティック+Xボタン or 左スティック押し込み)

『ファイナルファンタジーXV』体験版はこれでバッチリ! バトルの基本を徹底紹介_15
▲通常よりも速く移動できるが、ダッシュし続けるとやがて疲れて立ち止まる。適度に通常の移動を織り交ぜれば立ち止まらずに進める。

ジャンプ(PS4:×ボタン、Xbox One:Aボタン)

『ファイナルファンタジーXV』体験版はこれでバッチリ! バトルの基本を徹底紹介_16
▲ノクトの肩程度までの段差なら、ジャンプで乗り越えられる。ジャンプからしか出せない攻撃もあり、かなり重要度の高いアクション。

カバー(PS4:L1ボタン、Xbox One:Lボタン)

『ファイナルファンタジーXV』体験版はこれでバッチリ! バトルの基本を徹底紹介_17
▲岩場や木などの物陰に身を隠し、気配を消しながら休息する。バトル中にも実行可能で、カバー中はHPとMPが急速に回復する。

フォーカス(PS4:R1ボタン、Xbox One:Rボタン)

『ファイナルファンタジーXV』体験版はこれでバッチリ! バトルの基本を徹底紹介_18
▲クエストの目的地や看板、仲間が発見した物などを注視する。バトル中は、“ターゲット”の操作になり、フォーカスは実行できない。