4対4のアリーナスタイルで戦いのダンスを踊ろう

 Xbox One用FPS『Halo 5: Guardians』のマルチプレイβテストが開始された。テストは日本時間の2015年1月19日午後4時59分まで行われる予定で、プレイできるコンテンツは段階的に変更。現在は4対4のSlayer(合計50キルが勝利条件のチームデスマッチ)がプレイ可能だ。

 マルチプレイβテストに参加するには、発売中のXbox One用FPS『Halo: The Master Chief Collection』が必要。メニューにあるEXTRAからHalo 5 Multiplayerを選択(選択できない場合は再起動)すると、Halo Waypointでのビデオ再生後、ダウンロードが可能になる。容量は10.26GB。

スパルタンの高機動な能力を駆使せよ

 11月にサンフランシスコで行われたメディア向けイベントのリポートや元ファミ通Xbox 360編集長の松井ムネタツによるリポートでもすでにお伝えしている通り、『Halo 5: Guardians』ではコンセプトを大胆に変更。シリーズとしては画期的な無制限スプリント(ただしスプリント中はシールドが回復しない)採用のほか、スパルタンの高い戦闘能力をスラスターパックなどのギミックとして実装し、高機動なバトルが楽しめるようになっている。

 キャラクター性能以外にも、スナイパーライフルなどの武器が設置されるとアナウンスとともに場所がオーバーレイ表示されたり、システム面も注目。Twitchでも多数のストリーミングが配信中なので、プレイ権を持っている人も、持っていない人も、一度チェックしてみるのをオススメしたい。

『Halo 5』マルチプレイβテストが開始! 高機動に生まれ変わった新世代のHaloがついに開戦_01
『Halo 5』マルチプレイβテストが開始! 高機動に生まれ変わった新世代のHaloがついに開戦_02
▲ボタンの基本レイアウトと注目の新ギミック。ボタンレイアウトはオプションで変更可能。