武器を使いこなしてモンスターに挑め!

 全国で大人気のハンティングアクション最新作『モンスターハンター4G』(以下、『MH4G』)。どれだけ強力な武器を生産しても、それを使いこなすテクニックがないとアイルーに小判、もといネコに小判。扱いたい武器の特徴をしっかりと覚えて、ハンターとしての腕を磨こう。(チャージアックス、操虫棍、太刀、ランスを攻略した前回の記事はこちら

武器別ピックアップ攻略! ハンマー編

 身の丈ほどもある巨大なハンマーを振り回してダメージを与える武器。見た目とは裏腹に比較的機動力があり、ヒットアンドアウェーが可能。モンスターのスタミナを奪い動きを鈍らせたところに、強烈な一撃を叩き込め!

『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_01
『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_02
▲スタミナの残りを確認しながら立ち回ろう。強走薬などを使い、スタミナを無尽蔵に使うのも有効。
▲ほとんどの攻撃は回避行動で隙をキャンセルできる。回転攻撃IIIだけは、回避につながらないぞ。

オススメ連携

溜めII攻撃(1段階力を溜めてRボタンを離す) → 横振り(Aボタンor溜めII攻撃後にXボタン) → 縦振りII(Xボタン) → アッパー(Xボタン)

 弾かれない溜めII攻撃が起点。前進しつつ攻撃するので、多少離れた位置でも届く。また、溜めII攻撃は気絶値が高く、頭部に当てれば気絶させやすい。溜めII攻撃か横振りをヒットさせたら、回避行動で距離を取る立ち回りを心掛けよう。ひるんだときはアッパーまでつなげるといい。

『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_03
『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_04
『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_05
▲回避できるスタミナが残っているうちに、攻撃かキャンセルの判断を。
▲溜めIIの段階で攻撃できるタイミングを逆算して溜め始めるのがコツ。
▲アッパーはダメージ、気絶値ともに高い。積極的に狙え!

状況に応じた連携も覚えよう

 動きが素早いモンスターの場合、オススメ連携で頭部を狙うのは難しい。そんなときは、溜めIII攻撃をどこでもいいので当てていこう。溜めIII攻撃は減気値が高くスタミナを奪いやすい。モンスターを疲れで動けなくさせるのだ。

『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_06
▲頭部にこだわらなければ当てやすい。動きを止めたらオススメ連携で。

長時間攻撃できるときは

 気絶や罠にかけたときなど、モンスターを長時間攻撃できるときは以下の連携がオススメ。その場で足を止めて攻撃するので狙った部位を攻撃しやすくダメージも申し分ない。オススメ連携の途中でモンスターが気絶したときも、アッパーから溜めI攻撃につなげれば、こちらの連携に切り換えられる。状況を見て素早く対応していこう。

縦振りI(Xボタン) → 溜めI追加攻撃(Xボタン) → 溜めI攻撃(Rボタンを押してすぐに離す) → アッパー(Xボタン) → 縦振りIへ

『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_07
▲縦振りI、縦振りIIは攻撃が弾かれる。硬い部位だと技がつながらなくなるので、頭部など柔らかい部位を狙っていこう。

武器別ピックアップ攻略! スラッシュアックス編

 “斧モード”と“剣モード”という、ふたつの形態が切り換わる武器。前者は機動力に優れ、一撃の威力が高め。後者は機動力が落ちるが、武器に備わるビンの効果が発動するようになる。

スラッシュアックスの基本的な立ち回り

 機動力の高い斧モードでモンスターの様子を見つつ攻撃し、隙あらば剣モードに切り換えてラッシュを仕掛ける、というのが基本的な流れになる。ただし、剣モード中は攻撃するたびに“スラッシュゲージ”が減少。ゼロになると強制的に斧モードへ変形し、その際に大きな隙ができてしまう点に注意。スラッシュゲージは、斧モード中、もしくは武器をしまっていると少しずつ増加するほか、半分以下のときであれば、剣モードに変形するコマンドを入力することでリロードアクションを行い、スラッシュゲージが大きく増加するぞ。

『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_08
『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_09
▲剣モードの攻撃は非常に強力だが、スラッシュゲージが半分近く溜まっていないとくり出せない。
▲リロードでスラッシュゲージを増やせるが、前後の隙は大きめ。必ず周囲の安全確認を行うこと。

オススメ連携

斧:横斬り(Aボタンで初段出し) → 斧:斬り上げ(Xボタン) → 斧:縦斬り(Xボタン)

 これは斧モード時の連携。モンスターとの距離が離れている場合は、突進斬りで近づいてから斧:横斬りや斧:縦斬りを出そう。剣モード時は剣:縦斬りと剣:斬り上げを交互に出す連携が強力。必ず出せるようにしておこう。

『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_10
『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_11
『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_12
▲隙の小ささ、攻撃範囲ともに優秀な斧:横斬りで連携をスタート。
▲斧:斬り上げへ連携。反撃が来そうなら、省略してしまってもいい。
▲斧:縦斬りへ。モンスターの隙が大きいときは、斧:斬り上げから斧:振りまわしにつなぐといい。

武器ごとに設定されているビンの効果

 スラッシュアックスは、武器ごとに“ビン”が装填されている。ビンによる効果は剣モード時にのみ発揮され、斧モードではその恩恵を得られない。前述した通り、剣モード中の攻撃はスラッシュゲージを必要とするため、攻撃時には注意を。ビンの種類と効果は以下の通り。強撃、強属性、滅龍は確実に、麻痺、減気、毒は一定確率で効果が発動するようになっている。いずれのビンも強力だが、どれにするか迷った場合は、モンスターの種類を選ばずに使える強撃ビンがオススメだ。剣モードの攻撃が見違えるほど強くなるぞ。

強撃ビン……武器の威力が上がる
麻痺ビン……麻痺属性が付加される
減気ビン……モンスターのスタミナを奪える
強属性ビン……属性値が上がる、隠された属性値を解放する
滅龍ビン……龍属性が付加される
毒ビン……毒属性が付加される

『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_13
『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_14
▲特別な操作などは必要なく、剣モードに変形して攻撃をすれば、ビンの効果が発揮される。
▲重要なのは、ビンは変更ができない点。攻撃力はもちろん、ビンにも注目して武器を選ぼう。

武器別ピックアップ攻略! 大剣編

 全14種の武器の中では、連携がシンプルで覚えやすいことが大剣の魅力のひとつ。しかし、武器を構えているときにハンターの移動速度が極端に遅くなるという特徴もある。回避を重視しつつチャンスを待つことが重要だ。

大剣の基本的な立ち回り

 大剣の主力となる攻撃は、武器出し攻撃。武器を構えたままではまともに動けないので、通常は武器を納めた状態で移動し、攻撃するときに武器出し攻撃を当てていくことになる。慣れないうちは、武器出し攻撃を当てた後に回避行動で隙を減らし、武器を納めて再度武器出し攻撃のチャンスをうかがうという流れで立ち回るといい。武器を納める余裕がない状況では、回避行動を連続で出してモンスターから距離を離し、安全な位置まで避難してから武器を納めよう。どうしても回避行動で避けきれないときはガードで凌ぐこと。

『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_15
『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_16
▲武器を納めているのでダッシュが可能。モンスターの周囲を周るようにダッシュし、隙を見つけよう。
▲まずは武器出し攻撃を当てる練習を。慣れてきたら、右で解説するオススメ連携に挑戦しよう。

オススメ連携

武器出し攻撃(納刀移動時にXボタン) → 横殴り(Xボタン) → 強溜め斬り(スライドパッド+Xボタン長押し) → 強なぎ払い(Aボタン)

 武器出し攻撃から横殴りまでは短時間で当てられるので、まずはここまでをワンセットとして攻撃。この後は危険と感じたら回避行動で離れよう。まだ攻撃できると判断したときは、強溜め斬りへとつなげていく。強なぎ払いまでフルに当てれば大ダメージだ!

『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_17
『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_18
『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_19
▲少しでも危険と感じたら必ず回避行動を。横殴りまでに判断しよう。
▲疲れ時など、動かないモンスターには、溜め斬りを狙うのもアリだ。
▲強なぎ払いは、強溜め斬りの溜め段階によって威力が変わる。

大剣に便利なスキルを発動させよう

 大剣用のスキルとしてオススメなのが、武器出し攻撃が強くなる“抜刀術【技】”。武器出し攻撃が主力となる大剣と相性がバッチリで、大幅な火力アップが見込めるぞ。“集中”は溜め時間が短くなり、武器出し攻撃しか当てられないようなわずかな隙にも溜め攻撃を狙えるようになる。このふたつは、どのスキルよりも優先して発動することを念頭において防具や装飾品を生産しよう。ほかには、どの武器を使う際にも有用な“斬れ味ゲージ+1”、“高級耳栓”なども便利。

大剣のオススメスキル……抜刀術【技】、集中、斬れ味ゲージ+1、納刀術、高級耳栓(耳栓)

『モンスターハンター4G』【攻略企画第2回】武器ピックアップ解説&モンスター対策!_20
▲抜刀術【技】は、武器の会心率にマイナスがついていない場合、武器出し攻撃が確実にクリティカルとなる。武器を納めている状態から溜め攻撃を出せば、大ダメージを与えられる。