『ダンガンロンパ』シリーズ大ブレイクの予感
今週もファミ通.comの週間PVランキング(集計期間:2014年6月21日(土)~6月27日(金))をお届けします。では、さっそくいきます。
1位は……おお! 『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』の記事!
【1位】
『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』の主要登場人物を紹介! さらにモフモフの予約特典も判明!
続いて、2位は……ほほう。こちらも『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』ですか。
【2位】
【独占先行公開】アクションシーンもイベントシーンも必見の『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』PV公開!
そして3位は……マジでか。『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』!
【3位】
【先出し週刊ファミ通】『絶対絶望少女』2014年9月25日発売決定! 新たな敵は5人組の子どもたち? 謎の写真も公開!(2014年6月26日発売号)

ということで、2014年6月21日(土)~6月27日(金)は『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』の記事が3位までを独占。ナンバリングとは異なるシリーズ初のアクション・アドベンチャーとして登場するということで、ファンを驚かせた本作。学園の外の世界を舞台としており、どんな内容になるのかさっぱり読めない感が満載。そういった興味を引く内容がPVにつながったのかもしれない。
昨年放映されたテレビアニメ『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation』も好評、2013年10月10日に発売されたPS Vita用『ダンガンロンパ1・2 Reload』でも新たなファンを獲得し、確実にファンの裾野が広がってきた『ダンガンロンパ』シリーズ。PVを見ると、『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』で一気にブレイクしそうな気配もあるが、果たして――。2014年9月25日の発売が楽しみですな。
以下は4位から10位まで。
【4位】
アニメ『戦国BASARA ジャッジ エンド』 オリジナルキャラ(声:西川貴教さん)が参戦決定! ほか追加キャラ続々発表&OPテーマはFear, and Loathing in Las Vegas
【5位】
『新生FFXIV』新ジョブから聞きづらいことまで、90分間質問攻め。吉田直樹プロデューサー兼ディレクターにインタビュー【E3 2014】
【6位】
【先出し週刊ファミ通】『ゼルダ無双』ラナとアゲハが参戦! フックショットに驚きの使いかたが!?(2014年6月26日発売号)
【7位】
『FFXIII』シリーズ完結後の出来事を綴る、幻の後日譚をファミ通.comで10回にわたり公開
【8位】
【先出し週刊ファミ通】『英雄伝説 閃の軌跡II(センノキセキII)』新たな登場キャラクターが判明!(2014年6月26日発売号)
【9位】
アトラスが謎のティザーサイトを公開! 入り口は『ペルソナQ』公式サイトのブロッコリー!?
【10位】
『フリーダムウォーズ』“βテスト事変”で高速滑空可能なスラスターボードが配給開始! 溢れる未来感を動画でチェック!!
うーん、懐かしい
今週記者が注目した記事はこちら。
不朽の名車“スコーピオン”のラジコンが2014年仕様にアップグレードして復活!【動画あり】
ゲームではなくラジコンの記事! 80年台のRCブーム直撃世代からすると、懐かしいですわぁ、京商のスコーピオン。当時、記者の学校ではバギー派とオンロード派に分かれており、自分はバギー派でした。ヤンチャな先輩も多かった新聞配達のバイトで金を貯めて、スコーピオンを買おうか、タミヤのホーネットか、ちょっとムリしてホットショットか……といろいろ悩んだあげく、けっきょくはマルイのサムライを購入したわけですが。あのころ買わなかったスコーピオンを、いまこそ走らせたい、と鼻息荒くなってしまいました。
(記者:杉原)