トロへの愛を掲げた幕も?
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、2014年5月5日~5月11日にかけて、東京・銀座 ソニービルにて『どこでもいっしょ』シリーズでおなじみのキャラクター・トロのお誕生日イベント“-「おめでトロ ありがトロ」- トロのハートフルバースデー in GINZA”を開催している。5月6日に行われた“おめでトロ撮影会”と“パブ・カーディナル、トロ来店イベント”の様子をお届けしよう。
■トロとクロへのプレゼントも
“-「おめでトロ ありがトロ」- トロのハートフルバースデー in GINZA”は、『どこでもいっしょ』の新商品を取り揃えた物販コーナー“トロのおみせ 銀座 ソニービル出張所”の展開、ソニービル内各店舗でのコラボレーション商品の販売、スタンプラリーなどが行われており、日ごろ『どこでもいっしょ』を応援しているファンはもちろん、初めて足を運ぶ人でも楽しめるイベントとなっている。
“おめでトロ撮影会”は、“トロのおみせ 銀座 ソニービル出張所”にて『どこでもいっしょ』関連グッズを買うと各回30名の先着順で参加できる。撮影会では、トロとその相方(?)のクロがファンからの「トロー、クロー」というかけ声とともに登場。ファンひとりひとりと握手を交わしていたトロには、「誕生日おめでとう」とあらためてお祝いのことばが送られた。
整理券を手に入れることができたファンは、写真をいっしょに撮るだけでなく、トロとクロにプレゼントをあげたり、自身が持っているトロ関連のグッズを持ちながら撮影したり、トロとクロとのふれ合いを存分に楽しんでいたようだ。中には“おたんじょうび おめでとう”の幕を持ってトロを祝福するファンもおり、トロが子どもから大人まで分け隔てなく愛されていることがわかる撮影会となっていた。
なお、“トロのおみせ 銀座 ソニービル出張所”は5月5日と6日のみの展開となっているが、トロとクロとの写真撮影のイベントは5月10日と11日にも開催予定。次回の撮影会は、銀座 ソニービルにある対象店舗でグッズ(種類は問わず)を買い、そのレシートを撮影会の整理券と引き換えることで参加できる。トロファン、クロファンはこのチャンスを逃さないようにしよう。
【“ありがトロ撮影会”概要】
・日時:
2014年5月10日(土) 13時~ / 14時30分~ / 16時~
2014年5月11日(日) 13時~ / 14時30分~ / 16時~
・対象店舗:
1F “パブ・カーディナル”、“スズキフロリスト”
3F “ザ・キッス アニバーサリー 銀座サロン”
※販売商品(“トロ・ネックレス”と“トロ・チャーム”)はイベント時に完売。現在予約受付中となっております。
6F “MoMA DESIGN STORE, GINZA”
・整理券配布場所: 1F インフォメーションカウンター(11時~16時30分)
※撮影会当日、対象店舗にてその日にご利用されたレシートを、1Fインフォメーションカウンターでお見せいただいた先着30名のお客様に、撮影会参加整理券を配布します。
※レシート1枚につき、撮影会に1回参加できます。
※会場ではカメラのご用意はございません。予め各自カメラをご持参ください。
※各回30分程度。時間は前後する場合があります。
※イベント期間中、イベント限定商品をお買い上げのお客様には、1商品につき1枚、“オリジナル バースデー ポストカード ケーキ柄”をプレゼントいたします。なくなりしだい終了となりますので、ご了承ください。
※関連記事
『どこでもいっしょ』トロのお誕生会“トロのハートフルバースデー in GINZA”が5月5日~6日に開催
■スタッフへの愛情のこもったハグも?
5月6日はトロの誕生日当日ということで、“パブ・カーディナル”の店内ではトロにサプライズ・バースデーケーキが贈られた。
トロとクロは店内の雰囲気に合わせたシルクハット姿になって登場。トロはケーキを受け取り、スタッフに思わずハグをするほどに喜んでいた。その後トロは店内を歩きファンと交流。みんな、トロの誕生日を心から祝福していたようだ。
なお、“パブ・カーディナル”ではトロをイメージしたイベント限定メニューが5月11日まで提供されている。トロやクロが描かれた、食べるのがもったいなくなる特別メニューを、ぜひ味わってみよう。
【“パブ・カーディナル”イベント限定メニューについて】
・販売期間:2014年4月26日(土)~5月11日(日)
・販売時間:14時30分~22時
※メニューにより提供時間が異なります
※17時以降は、別途サービス料10%をいただきます
■新しいグッズ展開も?
会場にはプレイステーション4専用の『どこでもいっしょ』オリジナルHDDベイカバーも参考展示されていた。商品化については今のところ未定とのことだが、ユーザーの要望が多くなれば販売も検討されるかもしれない。
なお、2014年はプレイステーションの発売から20年目を数え、『どこでもいっしょ』も15周年となる。これを記念して人気ゲームのキャラクターたちとトロとのコラボレーション企画“プレイステーションといっしょ”が展開中だ。今回の“トロのおみせ 銀座 ソニービル出張所”で先行販売されていた、4タイトルとのコラボレーショングッズの一般販売は2014年6月ごろを予定している。
※関連記事
プレイステーション20周年×『どこでもいっしょ』15周年コラボ企画“プレイステーションといっしょ”が展開決定!
15年目の節目を迎える『どこでもいっしょ』を、グッズ展開も含めて応援してみてはいかが?
(取材・文 編集部/ヒナタカ)