原由実さん&上田麗奈さんをゲストに迎えたイベント

2014年2月15日(土)、東京都内某所にて、GREEで配信中のソーシャルゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ』のCD『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 10』(以下、LTP)の発売記念イベントが開催された。出演者は、山崎はるかさん(春日未来役)、田所あずささん(最上静香役)、麻倉ももさん(箱崎星梨花役)、上田麗奈さん(高坂海美役)、原由実さん(四条貴音役)の5人。配信中のWebラジオ『アイドルマスターミリオンラジオ!』(以下、『ミリラジ』)のメインパーソナリティーである3人に加え、『アイドルマスター』のイベントには初参加となる上田さん、そして4人をまとめる原さんという構成で行われたイベントは、笑いの絶えない内容となった。今回は、昼夜の2部に渡って行われたイベントの昼の部の様子をお届けする。
【関連記事】
※「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 02」発売記念イベントをリポート!
※今井麻美さんの心を射止めたのは……。『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 04』発売記念イベントリポート!
※先輩のいない“初めて”のイベントに――『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 05』発売記念イベントリポート【写真追加】
※アッキーセンパイが大車輪の活躍!! 『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 06』発売記念イベントリポート
※“王の帰還”でたかはし智秋さんが凱旋JPY! 『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 07』発売記念イベントリポート
※漫才トリオ“ぴょんころもち”復活! 『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 08』発売記念イベントリポート
頼れる(?)ツッコミ不在でどうなる!? 『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 09』発売記念イベントリポート
『LTP』イベントではおなじみの“ぴょん吉”こと山崎さんと、“ころあず”こと田所さん、“もちょ”こと麻倉さんの3人“ぴょんころもち”による漫才が毎回披露されているのだが、今回は3人での“バレンタイン”にまつわるコントでイベントがスタート。3人の息もピッタリで、会場が大盛り上がりとなったところでゲストである上田さんと原さんのふたりを呼び込む。
“うえしゃま”こと上田さんと原さんのふたりが『ミリラジ』に出演した際の思い出話を披露し、会場を温めたところで恒例の“クイズ原由実”のコーナーへ。このコーナーは、原さんのことをもっと知ってもらうために、ボックスから取り出したキーワードを使った原さん自身のクイズを出題してもらい、クイズに答えていくというもの。正解すればシアターポイントが10ポイント、おもしろい回答や惜しい回答には“ナイスアピール”として5ポイントが与えられる。シアターポイントをいちばん獲得した優勝者には原さんが選んだプレゼントが贈呈されるのだ。この“原さんオススメのプレゼント”という言葉の響きにいち早く反応したのが、お水が苦手な山崎さん。水が大好きな原さんとは、つねに牽制し合うような間柄であり、この日の優勝賞品も水ではないかと疑う山崎さんは苦笑いを浮かべていた。
第1問のキーワード:L’Arc-en-Ciel
第1問:私はどこでラルクのファンになったでしょうか?
上田さん:駅ビルのテレビ
山崎さん:公演
田所さん:たこやき屋さんのとこ
麻倉さん:はらみーさんがいた場所
原さんからは、“場所です”というヒントが出された第1問。上田さんは回答が惜しかったということで“ナイスアピール”を獲得するも、麻倉さんの回答については「それはそうでしょうって(笑)。でも、そんなキラキラした顔で言われると(笑)」(原さん)と麻倉さんの無垢な表情に負けてのナイスアピールとなった。なお、正解は“ホームセンターのテレビコーナー”とのこと。原さんは、テレビコーナーで流れていたプロモーションビデオを観てファンになったそうだ。
第2問のキーワード:ラジオ
第2問:皆さんがラジオ(『ミリラジ』)をしていたころ、私はどこで何をしていたでしょう?
上田さん:コンビニで立ち読み
山崎さん:カラオケ
田所さん:カラオケで今日の練習
麻倉さん:電車で水を飲んでいた
“ひとりで、ある場所で、あることをしていた。どこにでもある場所。21時ごろ”というヒントをもとに推理した4人の回答は上記のようなもの。山崎さんと田所さん、麻倉さんの3人がナイスアピールを獲得するも、正解者はなし。正解は“松屋で晩ごはん”とのことで、“大雪だったため、手早くご飯を食べて手早く帰りたかった”という理由で松屋を選んだとのこと。
第3問のキーワード:大阪
第3問:実家の近くにある川にはちょっと変わったものが流れてくるという話があって、親からはあまり近づいちゃいけませんと言われていたのですが、いったい何が流れてくるのでしょうか?
上田さん:犬
山崎さん:もも の中からもも太郎
田所さん:くいだおれ人形
麻倉さん:桃
この問題では、上田さんが自身の地元でもよく流れていたということで、自信満々に“犬”と回答するもナイスアピール。田所さんの“くいだおれ人形”は原さんの地元が大阪ということでの回答で、こちらもナイスアピールを獲得した。ちなみに正解は“豚”。






最後の問題はポイントが3倍となる特別問題。正解すると30ポイント、ナイスアピールでも15ポイントが加算される。ここまで山崎さんが5ポイントで、ほかの3人は10ポイントという接戦の状態。誰が優勝してもおかしくないという状況での最終問題となる。
第4問のキーワード:ラーメン
第4問:ラーメンに関して原さんが絶対に決めている掟とは?
上田さん:3分待つ
山崎さん:ラーメンと決めたら朝昼夜全部分買う
田所さん:2分で食べる
麻倉さん:ネギを山盛りにする!
原さんらしい、そして原さんが演じる四条貴音らしいキーワードを引き当てる展開に会場がどよめく中、出題された最終問題。“食べかたでも注文方法でもなく、カップラーメンに関すること”というヒントも出されたが、結果正解者はなし。しかし、山崎さんの回答が惜しいということでナイスアピールを獲得した。なお、正解は“カップラーメンは3個以上買いだめしない”というもの。原さん自身、カップラーメンが好きすぎて毎日食べたくなってしまうため、ふたつまでしか買わないようにしているとのこと。しかし、「それも2日で食べちゃいます」とけろっとした表情で語った。
そしてこの最終問題の結果、山崎さんが20ポイントを獲得し、優勝。原さんが満面の笑みで“はるかちゃんにもらってほしいなって思っていた”と語って取り出したのは、もちろん水。「これはふつうの水じゃないの。私がこの世でもっとも愛する水で、硬度0で我が家にあと1本しかなかったのこれをしっかり飲んで、水を堪能してもらわないと。これはコンビニでも売ってないんだからね。ネットでしか買えないんだからね!」と熱弁する原さんと、顔がひきつり、困惑を隠せない山崎さんの表情が印象的だった。
そしてここからはライブコーナーへ。トップバッターを務めるのは上田さん。『アイドルマスター』のイベントでは初ライブとなる上田さんは、『ココロ☆エクササイズ』を振り付きで披露。ハニカミ笑顔を見せながらも堂々としたライブで会場を盛り上げる。続いて、山崎さんが『素敵なキセキ』で会場に元気を届けると、麻倉さんは『トキメキの音符になって』をかわいらしく、田所さんは『Precious Grain』をクールな表情ながら情熱的に歌い上げる。最後に登場したのは原さん。温かい歌声を響かせるバラード『恋花』を感情豊かに歌い、会場を魅了した。














ライブが終わると「いまの歌(原さんの歌った『恋花』)を聴いてすごく感動しちゃって、これがライブなんだーって思って。すごく楽しかったです」と感動を語った上田さん。ほかの出演者たちも、口々にイベントの感想を語り、イベントは終幕へと向かう。そして、それぞれが自身の演じるキャラクターになりきり、「○○のことは好きですか?」と会場のプロデューサー(※『アイドルマスター』のファンのこと)に聞いていく流れでは、原さんの「貴方様、四条貴音のことは好きですか?」という言葉に、プロデューサー陣だけではなく、山崎さん、田所さん、麻倉さん、上田さんも反応し、いっしょに「大好きーーー!」と声を上げる。最後は『Thank You!』で華々しいステージを見せると、プロデューサーたちもアツいコールが沸き、華やかなイベントは幕を閉じた。
■セットリスト
01. ココロ☆エクササイズ/上田麗奈(高坂海美)
02. 素敵なキセキ/山崎はるか(春日未来)
03. トキメキの音符になって/麻倉もも(箱崎星梨花)
04. Precious Grain/田所あずさ(最上静香)
05. 恋花/原由実(四条貴音)
06. Thank You!/山崎はるか(春日未来)、麻倉もも(箱崎星梨花)、田所あずさ(最上静香)、原由実(四条貴音)、上田麗奈(高坂海美)






オマケ夜の部の様子



























