いよいよロケテストがスタート!

『ウルトラストリートファイターIV』のロケテストが全国6都市でスタート! 杉山P&綾野APのコメントも_08

 カプコンが、2014年にプレイステーション3/Xbox 360/アーケードで展開予定の対戦格闘ゲーム『ウルトラストリートファイターIV』。そのアーケード版のロケテストが、本日(2014年11月22日)より、東京、大阪、名古屋、福岡、仙台、札幌の全国6都市でスタートした。期間は、2013年11月22日(金)~11月24日(日)までの3日間。今回のロケテストでは、ヒューゴー、エレナ、ロレント、ポイズンの新キャラクター4体が使用可能。さらに、新バトルシステムである“ウルトラコンボダブル”、“レッドセービングアタック”、“ディレイスタンディング”も実装されている。また、ロケテスト参加者には、先着順で『ウルトラストリートファイターIV』オリジナルNESiCAステッカーシートの配布も行われている。なお、ロケテストバージョンの詳細については、杉山氏と綾野氏のインタビュー(→こちら)を参考にしてほしい。

『ウルトラストリートファイターIV』のロケテストが全国6都市でスタート! 杉山P&綾野APのコメントも_03
『ウルトラストリートファイターIV』のロケテストが全国6都市でスタート! 杉山P&綾野APのコメントも_01
開店直後から多くのファンがかけてつけていた。中には外国人プレイヤーの姿も。

 ここからは、東京のロケテスト会場であるタイトーステーション新宿南口ゲームワールド店の様子をリポートする。同店舗は、日頃から『スーパーストリートファイターIV』の対戦が盛んに行われており、プロゲーマーのウメハラ選手も来店することで知られている有名なゲームセンターだ。会場には対戦台4セット(計8画面)を設置。全キャラクターのコマンドリストや調整箇所リストの掲示も行われており、貼り出されたリストのまわりには多くのファンが集まって自分の使用キャラクターの変更点をチェックしている姿が見受けられた。ちなみに、筆者も自分の使用キャラクターであるバイソンやいぶきの調整箇所をチェックしてみたが、バイソンの“ダッシュストレート”の硬直差が軽減されていたり、いぶきの“首折り”がクイックスタンディング可能になるなど、バトルに大きな影響を与えそうな変更が数多く施されていた。これらの変更点と新システムの搭載により、これまでのシリーズにはない駆け引きが楽しめそうだと感じたぞ。会場近くの人は、ぜひロケテストに足を運んでみよう!

『ウルトラストリートファイターIV』のロケテストが全国6都市でスタート! 杉山P&綾野APのコメントも_05
『ウルトラストリートファイターIV』のロケテストが全国6都市でスタート! 杉山P&綾野APのコメントも_07
『ウルトラストリートファイターIV』のロケテストが全国6都市でスタート! 杉山P&綾野APのコメントも_02
対戦台4セットに加えて、全キャラのコマンドリストや変更点リストの掲示も行われている。この変更点はあくまでロケテストバージョンのもの。プレイヤーの意見をもとに、今後さらに調整が加わるという。

杉山P&綾野Pミニインタビュー

『ウルトラストリートファイターIV』のロケテストが全国6都市でスタート! 杉山P&綾野APのコメントも_09
会場に駆け付けたアシスタントプロデューサーの綾野氏(左)とプロデューサーの杉山氏(右)。

――ついにロケテストがスタートしました。会場の様子を見ていかがですか?

綾野智章氏(以下、綾野) これまでシリーズのロケテストは夏休みに行っていたので、まったく心配していなかったのですが、今回はまったくの平日ということで「人が集まらないかもしれない」という不安がありました。しかし、実際には開店直後から多くの方にいらしていただき、お昼過ぎには60人くらいの行列もできて、本当にありがたいなと思いました。

杉山晃一氏(以下、杉山) スタッフの話によると、この日のために有休を取ったという人もいるらしく、それだけアツい人に集まっていただけたのかなと。

綾野 土日はさらに人が増えると思うので、どうなってしまうんだろうと(笑)。

杉山 会場には外人の方も来ていて、それを見ると『ストリートファイター』はワールドワイドに広がりを見せているタイトルなんだなと、感じました。

――ロケテスト会場には変更点リストが貼り出されていて、それについてプレイヤー間で早くも意見交換が行われているようでした。

綾野 そうですね。今回は参加者向けに会場内に変更点リストを貼り出していますので、その調整案に目を通してもらい、ぜひアンケート用紙に意見を書いてもらいたいですね。ロケテストには参加できないけどひと言いいたいという場合は、公式サイトのほうから意見を送ってもらえれば。何も意見がないと、これでいいんだと解釈してしまいますから。

――綾野さんがロケテスト会場を回るということでしたが、今後の予定は決まっていますか?

綾野 とりあえず、土曜日は東京。日曜日は大阪に行こうと思います。じつはすでに全国6か所をまわっていまして、その様子を公式ブログ(→こちら)にアップしていますので、ぜひご覧ください。ただのグルメレポートになっているかもしれませんが(笑)。

杉山 どちらかが外に出ているときに、ひとりがお留守番をするためのふたり体制なんですが、私は居残り組みなので各地をまわれるのは正直うらやましいですね(笑)。

――それでは最後にロケテストに参加するファンにメッセージをいただけますか?

杉山 いい意味で想定外に多くの方に来ていただいていますので、遊ぶまでに少し時間がかかってしまうかもしれませんが、ぜひ一度プレイしてみてほしいです。みなさんから寄せられた意見は吟味して、反映できるものはしっかりと反映していこうと思っています。ですから、プレイした率直な意見をぶつけてほしいですね。

綾野 これまでの『ストリートファイター』シリーズで、一度に全国6か所でロケテストを行うことはありませんでした。そこが今回のロケテストの特色だと思っています。東京以外の地域も人が集まっているようですので、土日に向けてさらに盛り上げてほしいですね。東京だけではなく、地方の意見もたくさん吸収して、それを日本の声としてワールドワイドのバトルバランスの調整に反映したいと思いますので、ぜひ皆さんの力を貸してほしいです。よろしろくお願いします。

<Alphaロケテスト実施店舗名>
東京:タイトーステーション新宿南口ゲームワールド店
大阪:タイトーステーション大阪日本橋店
名古屋:タイトーステーション大須店
福岡:タイトーステーション福岡天神店
仙台:タイトーステーション仙台クリスロード店
札幌:タイトーステーション札幌狸小路店

期間:2013年11月22日(金)~11月24日(日)