「ビグ・ザムが量産した暁には連邦なぞあっという間に叩いてみせるわ!」

 相模屋食料は、TVアニメ『機動戦士ガンダム』とのコラボ商品第3弾として、ジオン公国軍モビルアーマー“ビグ・ザム”とコラボした“ビグ・ザムとうふ”(オープン価格)を、2013年6月7日(金)に発売する。
 おもに関東地区を中心としたスーパーマーケットやショッピングモールなどで順次発売され、6月10日からは“相模屋楽天おとうふShop”でも販売を開始する。
※“相模屋楽天おとうふShop”

[関連記事]池田秀一、加藤夏希も駆けつけた! 『機動戦士ガンダム』×相模屋コラボ第3弾“ビグ・ザムとうふ” の発表・試食会が開催

 本商品は、業界初の“組み立てるおとうふ”で、ビグ・ザムの胴体部(アボカド風味)と、脚部(プレーンなおとうふ)をモチーフにした2種類の豆腐、取り扱い説明書、ご飯型抜きユニットが専用箱に梱包された、豆腐1商品のパッケージとしては異例のセット商品となっている。また、原料の大豆には、オデッサ(ウクライナ)周辺の大豆がごく微量(0.1%)使用されている。

“ビグ・ザムとうふ”起動! 『機動戦士ガンダム』と相模屋のコラボおとうふシリーズ第3弾が6月7日に発売_02
“ビグ・ザムとうふ”起動! 『機動戦士ガンダム』と相模屋のコラボおとうふシリーズ第3弾が6月7日に発売_03
“ビグ・ザムとうふ”起動! 『機動戦士ガンダム』と相模屋のコラボおとうふシリーズ第3弾が6月7日に発売_04
▲ヘッド&ボディユニット
▲レッグユニット
“ビグ・ザムとうふ”起動! 『機動戦士ガンダム』と相模屋のコラボおとうふシリーズ第3弾が6月7日に発売_05
“ビグ・ザムとうふ”起動! 『機動戦士ガンダム』と相模屋のコラボおとうふシリーズ第3弾が6月7日に発売_06
▲ヘッド&ボディユニット(裏面)
▲レッグユニット(裏面)
“ビグ・ザムとうふ”起動! 『機動戦士ガンダム』と相模屋のコラボおとうふシリーズ第3弾が6月7日に発売_01
▲ご飯型抜きユニット

◆商品概要
機体名称:ビグ・ザムとうふ
全高:ヘッド&ボディユニット/58.5mm
レッグユニット/48.7mm
ごはん型抜きユニット/33.0mm
総重量:580g
格納形態:要冷蔵
発売日:2013年6月7日(金)
規格:1機(胴体部420g、脚部120g)
備考:取り扱い説明書及び数量限定ノベルティグッズ“ごはん型抜きユニット”を同梱