ファンとの絆が生み出す温かいイベント

今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_03

 2013年4月27日(土)、神奈川県のアニメイト横浜で、声優、アーティストとして活躍する今井麻美の10thシングル『Dear Darling』の発売記念イベントが開催された。今回で今井個人としての同CDのイベントは2回目。声優の原由実とのコラボレーションイベントを含めると4回目のインストアイベントとなる。各イベントでは“Dear Darlingごっこ”や“連想ゲーム”、“ジェスチャーゲーム”などが行われるという自由なものとなっており、今回はどんな内容になるのか注目が集まった。

 今井の愛称である“ミンゴス”コールで今井を呼び込むことになり、早速会場に集まったファンが「ミンゴース!」と声をかけると、舞台裏にいる今井から「今日は眠いなー。みんなの声が小さいからもっと大きい声で呼んでほしいなー」という声が上がり、再び「ミンゴース!」と先ほどとは2倍以上の大きな声で声がかけられると「みんなの大きい声で目が覚めました(笑)」と笑顔で今井が登場。そんなやり取りも18時からという、いつもに比べると遅めの時間だったため今井のテンションが高かったことが理由。その高いテンションのまま、イベントは進行。「これまでのイベントのことを知っている人たちは、歌から来ると思ったでしょ? へへん。騙されてやんの(笑)」としたり顔。いつもとは異なり『Dear Darling』の披露ではなく、トークからスタートした今回のイベント。「何する(笑)?」(今井)と言いながらも、まずはファンからの質問大会へ。

今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_01
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_04
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_05
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_02
▲リハーサルの様子。開演前にも控室でパシャリ。
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_06
▲今回も濱田Pによる前説が行われた。
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_07
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_08

 会場に集まったファンからの質問に答えていく質問コーナー。まずは、「(5thソロライブで)“10枚目のシングルの表題曲が『Dear Darling』になるかどうかまだ決まっていない”と言っていましたが、ほかの曲が表題になったときのポスターやPVのイメージはありましたか?」という質問。これに対し今井は、「『旅人』だったらお金かかったでしょうね(笑)! アンデスのイメージしかないですよ!」と熱弁。『海月 ~Jellyfish~』だった場合については「くらげさんは登場したでしょうね。恐らくですが、海の底に沈められたんじゃないかと(笑)」と冗談まじりに語る。しかし、これには理由があり、『Dear Darling』のショートPVや次作『星屑のリング』のミュージッククリップを撮影した守屋監督(あだ名は“パンツ”)がかなりのSキャラとのことで、どんなに過酷な状況でも納得がいくまでオーケーが出ないような情熱的な人だとのこと。その情熱がわかるエピソードとして『星屑のリング』のミュージッククリップ撮影の際に、砂浜で転ぶシーンを何度も撮り直し、今井自身いいモノを作りたいという気持ちから「何度でもやってやる!」とアツい気持ちで撮影を行った出来事を披露。それだけの情熱のある人なら、海に沈めることぐらいやりかねない、ということだった。

 続いての質問は、「森由里子さんが作詞をした『旅人』について、いままでに披露していないエピソードがあれば聞かせてほしい」という質問。こちらは全曲紹介ムービーでも語られているエピソードの裏話として、今井と森がそれぞれに好きだと思った歌詞が同じ部分だったというものを披露。「“静かな草原で争いがあった”という歌詞が、胸にズキュゥゥゥンって来たんです。いまこうして立っている場所が昔は戦場だったかもしれないと考えたときに、曲のイメージがストンと落ちて来たんです」とコメント。さらに、「“祈りを歌にして口ずさめば、というところのモデルは麻美ちゃんなのよ”と言ってくださって恐れ多くて泣きそうになって(笑)。そう言っていただいたことで、この歌は私以外では表現ができないんだとより強く感じたので、いろいろな場所でたくさん歌っていきたいと思いました」と、『旅人』への強い想いを語った。

 最後の質問は「ミンゴスはリア充爆発しろってよく言っていますが、『Dear Darling』はめっちゃリア充ソングなので、ミンゴスはどんな気持ちで歌っているんでしょうか?」という質問。この質問に深く考え込んでしまう今井だったが、「……あまり想像しないようにして歌っています(笑)」と語る。先日、2013年5月29日にリリース予定のライブBD&DVD『今井麻美 5th Live Precious Sounds - 2012.12.22 at SHIBUYA-AX -』の映像チェックをしたという今井は「私、めちゃめちゃニヤニヤしているんですけど、それ以上にみんなも笑顔だったから、『Dear Darling』はニヤニヤする曲なんだなって思いました(笑)」と説明した。

今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_09
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_10

 続いて、プレゼント大会へ。ここからが今回のイベントでの今井の本領発揮だ。プレゼントはサイン入りポスターが2枚と、サインなしポスターが2枚用意されており、ジャンケンの勝者4名が引くことになるクジの結果でどのポスターが当たるかが決まるとのこと。そしてサインなしポスターが当たった人には究極の選択が待っているという。このひと言に、会場からは「ミンゴスとちゅー?」という声が飛び、今井も「なんだって……(笑)?」と動揺する一幕も。実際の究極の選択というのは、サインなしポスター当選者は、ポスターを手放すことでイベントで披露する曲が1曲増えるというもの。つまり、自分がポスターを手に入れる権利を放棄すれば、1曲多く今井の歌が聴けるというのだ。ポスターをもらうことを取るか、歌を聴くことを取るか究極の選択であり、会場のファンとしてはポスターを手放して曲を選んでくれれば、その人は“勇者”と言えるというわけ。この企画に会場はザワザワとざわつき始める。しかし、単純なプレゼントではない変わり種のプレゼント大会ということで、ファンもいつも以上の盛り上がりを見せた。

 そして、サインなしポスターが当選した男性ファンと女性ファンに、「あなたは勇者になりますか? なりませんか?」という究極の選択を問いかけると、すでにポスターを持っている(※CDの先着購入者特典のため、多くのファンが手に入れていると思われる)男性ファンは即答で曲を選択。ポスターを持っていないという女性ファンは悩みながらも曲を選択し、ふたりとも“勇者”へと転職。男勇者の海月さんリクエスト曲である『海月 ~Jellyfish~』と女勇者のラスカルさんリクエスト曲である『Dear Darling』を披露することになった。

今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_11
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_12
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_13
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_14
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_15
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_16
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_17

 まずは、『Dear Darling』へ。女勇者ラスカルに「勇者よ、君の勇気を忘れない!」と握手をしたあと、『Dear Darling』を披露。曲中の“君”という部分を女勇者の名前“ラスカル”に変えたり、歌詞に合わせていっしょに手を握るなど、今井も楽しそうに自由に振る舞う。続いて『海月 ~Jellyfish~』では会場の照明を落としてファンの掲げるサイリュームの青い光の海のなかで歌うことに。海の中をたゆたうように緩やかに、しかし力強く歌い上げた今井。「やっぱり暗いと別世界に入り込むのがすごく楽だった(笑)」と会場の世界観、空気作りも重要であることを伝えた。

今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_18
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_19
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_20
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_21
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_22
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_23
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_24

 ここでイベントは終了となるかと思いきや、今井の予想よりも時間が余っていたため会場に何をしようか聞いてみると「もう1曲!」という声が上がる。さらに、“もともと1曲歌う予定でふたりの勇者が歌を歌う権利を行使したので、最終的に歌う曲数は3曲では?”という指摘を受けた今井は、「賢いねー(笑)」と笑いつつ、「もう1曲歌っちゃいます? ナイショだよ? 今日は気分がノっているんだよ(笑)」と、さらに『旅人』を歌うことに。なお、同曲のサイリュームのカラーを次回配信(2013年5月4日)のSSGで決定したということなので、こちらもチェック。会場では今井の「今日はカラフルでいきたい!」という言葉に合わせ、会場中のファンが色とりどりのサイリュームを掲げて楽曲を盛り上げる。力強く同曲を歌い上げた今井は、「ちょっと山頂の手前で蹴つまずいたな(笑)」としながらも、歌いきった清々しさで笑顔がこぼれる。

今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_25
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_26
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_27
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_28
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_29
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_30

 そしてイベントの最後に、自身のポスタープレゼントの権利を放棄した勇者ふたりにサイン入りポスターを上げるのはどうか? という提案をする今井。会場のファンも快くその提案に乗ったため、勇者ふたりのためのサインをステージ上で書き込み、ポスターは無事にふたりのもとに渡された。なお、今井は「3曲も歌ってプレゼントももらえて、でも毎回こんなに豪華だと思わないでね(笑)」と釘を刺す。あくまで今回は企画に寄せた結果、盛りだくさんになったとのことだ。しかしそれもファンとの信頼関係が築けているからこそ。どんな無茶ぶりにもすぐに対応し、その場を楽しんでくれるファンと、いつも異なる内容でファンを楽しませようという今井の姿勢が、ほかでは見られない異質で温かいイベントを生み出しているのだろう。

 最後に今井は、2013年5月25日と26日の2日間にわたって開催される自身のバースデーライブについて触れる。「空気を読んで立ったり座ったりしてほしい」とファンに呼びかけた今井、「1日目と2日目が同じラインアップだと思うなよ! byミンゴス」と気になるコメントを残し、最後は一本締めでイベントを締めた。

今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_31
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_32
今井麻美のシングル発売イベントで勇者誕生!?_33