ゲーム開発書籍販売店とのUnite Japan連動キャンペーンも実施

 マルチプラットフォーム向け統合開発環境“Unity”を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、同社が開催する“Unity”開発者や学生を対象とした大規模カンファレンス“Unite Japan”を2013年4月15日(月)、16日(火)に東京・ベルサール汐留 2F HALLにて開催すると発表。チケットは、一般通常価格10500円[税込]、学生通常価格5250円[税込]。あわせて、セッションのタイムテーブルを公開した。また、首都圏の大型書店で“Unity”関連の新刊書籍を購入し、“Unite Japan”に参加した人へのプレゼントキャンペーンを実施される。

■“Unity”とは
世界中で150万人以上の開発者に利用されてきた開発ツール“Unity”。2013年3月15日には、ソニー・コンピュータエンタテインメントとの戦略的提携も発表されており(記事はこちら)、“Unity”最新版をプレイステーション Vita、プレイステーション3、プレイステーション4、プレイステーション モバイル向けに最適化するとのこと。

■“Unite”とは
“Unity”ユーザーによる“Unity”ユーザーのための、最新の情報と実践的なセッションを提供する“Unity”主催の公式カンファレンス。いままでに、アムステルダム、サンフランシスコ、モントリオールなどさまざまな都市で開催。“Unite”では、内部開発者によるコアなテクニックや現地のエンジニアによる実際の開発事例など、実践的な “Unity”運用のノウハウを学べるセッションが開かれている。今年で7回目を迎える“Unite 2013”は、基調講演が行われるカナダ・バンクーバーのほか、急進的なコミュニティーを擁する日本、中国、韓国のアジア各国でも開催される予定。

■“Unite Japan”タイムテーブル
“Unite Japan”では、参加者のスキルに応じ、3クラス30以上のセッションを用意。英語によるセッションについては、日本語同時通訳および音声通訳ガイド端末の貸し出しが予定されている。

※“Unite Japan”タイムテーブル一覧はコチラ

■Unite書店連動キャンペーン実施中
首都圏の大型書店で下記の“Unity”関連の新刊書籍を“Unite Japan”開催までに購入した人に、プレゼント交換用の特製フライヤーを贈呈。この特製フライヤーを“Unite Japan”に持参すると、素敵なプレゼントと交換してもらえる。

<対象書籍>
・翔泳社「Unityで作るスマートフォン3Dゲーム開発講座 Unity4対応」(こちら
・ソフトバンク・クリエイティブ「ゲームの作り方 Unityで覚える遊びのアルゴリズム」(こちら

<キャンペーン対象店舗>
あおい書店品川駅前店、あおい書店六本木店、紀伊國屋書店新宿本店、紀伊國屋書店新宿南店、くまざわ書店品川店、啓文堂書店渋谷店、ジュンク堂書店池袋本店、MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店、書泉ブックタワー、ブックファースト新宿店、文教堂赤坂店、芳林堂書店高田馬場店、丸善丸の内本店、丸善ラゾーナ川崎店、八重洲ブックセンター本店、有隣堂ヨドバシAKIBA店、リブロ池袋本店

■“Unite”開催概要
日時:2013年4月15日(月)~4月16日(火)
会場:ベルサール汐留 2F HALL
〒104-0061 東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル2F (こちら
チケット価格・販売について:
チケットは公式サイト(こちら)より購入可能。
一般通常価格:10500円[税込]
学生通常価格:5250円[税込]