ガンプラビルダー世界一の栄冠、今年は誰の手に!?

 バンダイは、ガンプラ作りの世界一を決める国際大会“ガンプラビルダーズワールドカップ2012 第2回大会”を開催することを発表した。

 2回目となる今大会では、日本を含む世界13ヵ国・地域で順次予選を開催。世界一決定戦は2012年12月に、“ガンダムフロント東京”にて開催される。
 日本予選は2012年5月21日(月)から1次審査の応募受付がスタート。応募要項は2012年5月19 日(土)、20 日(日)に静岡市で開催される“第51回静岡ホビーショー”にて一般公開される予定だ。
 なお、その他のエリアでは2012年7月より順次予選がスタートする予定となっている。

◆“ガンプラビルダーズワールドカップ2012”概要
■大会概要
ガンプラの工作技術・塗装技術・アイディアなどを競う国際大会
■開催国・地域
日本、中国、韓国、台湾、香港、タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシア、オーストラリア、北米、イタリア(世界13ヵ国・地域、順不同)
■開催期間
2012年5月~2012年12月
世界一決定戦は12月に“ガンダムフロント東京”にて開催予定
■募集コース
【1】オープンコース 15歳以上
【2】ジュニアコース 14歳以下
■主催
株式会社バンダイ ホビー事業部
※応募期間、予選審査などのスケジュールはそれぞれの国・地域によって異なります。

◆“ガンプラビルダーズワールドカップ2012” 日本大会 概要
■1次審査:
作品募集期間 2012年5月21日(月)~2012年9月5日(水)
<日本大会スケジュール(予定)>
・1次審査(9月予定)
バンダイ審査員などによる写真審査
・2次審査 10月予定)
「第52回全日本模型ホビーショー」(2012 年10 月開催予定)のバンダイブース内にて、一般投票及びバンダイ審査員による写真審査を実施。
・3次審査(最終審査) (今秋予定)
「ガンプラEXPO 2012(仮称)」(今秋開催予定)で2次予選を突破した全作品を展示。一般投票及びバンダイ審査員による審査を実施し、日本チャンピオンを決定。


“第51回静岡ホビーショー” ~バンダイブースは最新展示やイベントなど親子で楽しめる!~

“静岡ホビーショー”は、年に1 回静岡市で開催されるプラモデル・模型の一大見本市だ。今年のバンダイブースでは、親子層に向けた展開を主軸として、TVアニメ放送中の『機動戦士ガンダムAGE』『ダンボール戦機』の最新商品の展示のほか、参加型イベントも実施される予定。また、『ダンボール戦機』のネット限定商品の会場先行販売も行われる。そのほか、2012年5月19日にepisode5 が公開される『機動戦士ガンダムUC』の新商品・ジオラマの展示のほか、ガンプラの定番ブランドであるRG(リアルグレード)シリーズ、MG(マスターグレード)シリーズ、HG(ハイグレード)シリーズの最新ラインナップの発表も行われる。さらに『TIGER&BUNNY』『ワンピース』など、様々なコンテンツのプラモデルも多数お披露目となる。
■開催日:
2012年5月19日(土)9:00-17:00
2012年5月20日(日)9:00-16:00
※上記は一般公開日
■会 場:ツインメッセ静岡(静岡市駿河区曲金3 丁目1-10)
■入 場:無料
■主 催:静岡模型教材協同組合