コラボレーション情報も発表
2012年4月28日、ゲームポットのオンラインFPS(一人称視点 シューティング)『ペーパーマン』のオフラインイベント“PMフェス -2012- 春祭り”が、東京・秋葉原UDX 2F のアキバ・スクエにて開催された。イベントでは、今後のアップデート情報が発表されたほか、スペシャルゲストによるトークショー、来場者参加型の◯×クイズ、ゲーム大会、じゃんけん大会などが行われるなど、内容盛りだくさんの催しとなった。
■『ペーパーマン』の今度の展開
以前より告知されていた新システム“オークションシステム”、“スイッチウェポン”、“アイテムギミック”の実装がしばらく延期になることが発表された。理由について、運営チームの関芳樹氏プロデューサーは、システムやアップデートプランの調整によるものと説明。「時期が再度決まり次第、お知らせさせていただきますので、しばらくお待ちください」と述べた。続いて、2012年5月9日より実装予定のキャラクター調整に関して、各キャラクターの調整後の数値(防御力、移動速度)が公開された。現在の数値を100%とした場合、リカとサイラスは大幅に低下となり、その他の獣人族全体は強化される。「ヴァンに関してはほかの獣人族に比べて弱かったので、基準値を合わせるために大幅に修正しました。この調整に関しては、今後も取り組んでいきます」(関)とのこと。さらに、同日に実装予定の“シングルモード”については、スクリーンショットが公開に。関氏は、「画面内に“FEVER”ゲージが表示されているなど、これまでとはちょっと違ったものになりますが、楽しんでいただけると思います」とアピールした。そして、来場者もお待ちかねのコラボレーション情報では、『ハローキティといっしょ!』のキャラクターが『ペーパーマン』に登場するほか、詳細は明かされなかったが『Fate/Zero』とのコラボが決定したことが発表された。
■スペシャルゲストによるミニドラマ&ゲストトーク
『ペーパーマン』のキャラクターを演じている声優の檜山修之(ガイ役)と又吉愛(アルル役)が登場。ガイとアルルがPMフェスの決勝戦に出場するというストーリーの生アフレコを披露した。アフレコ後にはトークショーも実施。“いま熱中している趣味は?”という質問に「デパートの物産展にハマっています。おすすめは北海道物産展にあるいくらのしょう油漬けです」(檜山)、「インターネットの懸賞です。これまでにFAXやPCを当てたことがあります。いま狙っているのはクルマです」(又吉)と答えた。
■クラントーナメント決勝戦&エキシビョンマッチ
今回、クラントーナメントに参加したのは計175クラン。イベントでは、オンライン予選を勝ち抜いた上位2クランの“NoName”と“Love”による決勝戦が行われた。第1試合は、相手のミスを狙うLoveが1ラウンド先取。しかし、完璧な戦略でNoNameが2連勝。Loveも1勝を取り返し、2-2(5ラウンド先取で勝利)になるも、NoNameが続けて3連勝し、1回戦はNoNameの勝利となった。続く2回戦では、NoNameが序盤から3連勝。Loveも負けじと追い上げるも、NoNameの勢いは止まらず、2回戦目も勝利。NoNameが優勝となった。
また、クラントーナメントを優勝したNoNameと、過去に開催された最強クランを決定する大会“PMC(PaperMan Championship)”で2連覇を果たした“Karma”によるエキシビョンマッチでは、あまりプレイできていなかったというKarmaに、チームワークのよさを見せつけたNoNameが勝利し、会場は大盛り上がりとなった。
■来場者が楽しめるコーナーも
このほか、ゲーム中の音を聞いて“MP9”(武器)のリロード音であるかや、現在ショップで販売されているミリィのセット衣装の数を当てる“○×クイズ”、抽選によって選ばれた来場者と運営チームが戦う“来場者 VS 運営チーム!ガチバトル”、豪華賞品が当たる“じゃんけん大会”など、盛りだくさんの内容でイベントは終了した。