特別なとくせいやわざを持ったポケモンをプレゼント
ポケモンは、2012年5月7日~6月22日の期間、オフィシャルショップ“ポケモンセンター”(全国7店舗)にて、ニンテンドーDS用ソフト『ポケットモンスターブラック・ホワイト』にポケモンセンターがセレクトしたふたつの強力なタッグチームを組むことができる4種類のポケモンをプレゼントするキャンペーンを実施する。
2012年5月7日~5月31日の期間は“キュウコン”と“シャンデラ”、2012年6月1日~6月22日の期間は“エルフーン”と“ルカリオ”、それぞれ2種類ずつ、ふた つの期間に分けてプレゼントされる。
■プレゼントされるポケモンは、特別なとくせいやわざを持ったものばかり!
キュウコン&シャンデラ
プレゼント期間:2012年5月7日(月)~5月31日(木)
タイプ:ほのお
レベル:Lv.50
親名:PC(ポケモンセンターの略)
特性:ひでり(隠れ特性)
覚えている技:ねっぷう(タマゴ技)/ソーラービーム/サイコショック/おにび
持ち物:カゴのみ(ねむりを回復)
ボール:プレシャスボール
リボン:クラシックリボン
タイプゴースト・ほのお
レベル:Lv.50
親名:PC(ポケモンセンターの略)
特性:もらいび
覚えている技:ねっぷう(タマゴ技)/シャドーボール/エナジーボール/サイコキネシス
持ち物:モモンのみ(どくを回復)
ボール:プレシャスボール
リボン:クラシックリボン
天気を「ひざしがつよい」にして、ほのおタイプでわざのいりょくアップ!
エルフーン&ルカリオ
プレゼント期間:2012年6月1日(金)~6月22日(金)
タイプ:くさ
レベル:Lv.50
親名:PC(ポケモンセンターの略)
特性:いたずらごころ
覚えている技:いばる/ギガドレイン/ふくろだたき(タマゴ技)/てだすけ
持ち物:クラボのみ(まひを回復)
ボール:プレシャスボール
リボン:クラシックリボン
タイプ:かくとう・はがね
レベル:Lv.50
親名:PC(ポケモンセンターの略)
特性:せいぎのこころ(隠れ特性)
覚えている技:バレットパンチ(タマゴ技)/インファイト/ストーンエッジ/シャドークロー
持ち物:キーのみ(こんらんを回復)
ボール:プレシャスボール
リボン:クラシックリボン
先制わざのコンボで、相手より早く攻撃だ!
※「キーのみ」は、通信対戦以外でバトルをするとなくなってしまいますので、ご注意ください。
■“こうかはばつぐん!早見サークル”のプレゼントも
さらに、プレゼントされたいずれかのポケモンを、2012年6月23日に発売予定のニンテンドーDS用ソフト『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』に連れて行き、2012年6月23日~7月16日の期間中にポケモンセンターのスタッフに見せると、タイプの相性がひと目でわかる、“こうかはばつぐん!早見サークル”がプレゼントされる。ゲームといっしょに携帯してバトルの腕をみがこう!!
17もあるポケモンのタイプ。それぞれに有利不利があるけど、それらを全部覚えるのはたいへん。かといって攻略本をいつも持ち歩いているわけでもないし……。そんなときに役立つのがこの“こうかはばつぐん!早見サークル”。くるっと回して相手のタイプに窓を合わせれば、どんなわざで対抗すればいいかが、ひと目でわかる。
※プレセントがなくなり次第、終了となります。
※プレゼントの内容は変更となる場合があります。
※写真はイメージです。実物と異なります。
※景品は非売品です。
【ポケモンのプレゼント実施期間・時間】
◇2012年5月7日(月)~5月31日(木):「キュウコン」・「シャンデラ」
・キュウコン
11時~11時50分
13時~13時50分
15時~15時50分
17時~17時50分
19時~19時50分
・シャンデラ
10時~10時50分
12時~12時50分
14時~14時50分
16時~16時50分
18時~18時50分
20時~20時50分
◇2012年6月1日(金)~6月22日(金):「エルフーン」・「ルカリオ」
・エルフーン
11時~11時50分
13時~13時50分
15時~15時50分
17時~17時50分
19時~19時50分
・ルカリオ
10時~10時50分
12時~12時50分
14時~14時50分
16時~16時50分
18時~18時50分
20時~20時50分
※プレゼントされる2種類のポケモンは、時間により異なります。
※店舗により営業時間が異なります。プレゼントは営業時間中のみの実施になりますので、ご注意ください。
◇実施店舗
・ポケモンセンター各店(札幌・東北・東京・横浜・名古屋・大阪・福岡の全国7店舗)
◇必要な持ち物
・十分に充電したニンテンドーDSシリーズ本体
(ニンテンドー3DS/DSi LL /DSi/DS Lite/DS いずれでもお受け取りいただけます)
・日本語版『ポケットモンスターブラック・ホワイト』いずれかのDSカード
◇ポケモンのプレゼントを受け取る際のご注意
※全国のポケモンセンターで受け取ることができます。Wi-Fiによるプレゼントは行いませんので、ご注意ください。
※『ポケットモンスターブラック・ホワイト』以外の『ポケットモンスター』シリーズでは受け取れません。
※各期間中、『ポケットモンスターブラック・ホワイト』いずれか1本につき、それぞれ1回ずつ、ポケモンを受け取ることができます。
※海外版のソフトでは受け取ることはできません。
※改造データなどが含まれるソフトでは受け取れない場合がございます。
※プレゼントされるポケモンは、グローバルトレードステーション(GTS)に預けることができません。