オリジナルファンタジーボーカルアルバム
さまざまなゲーム、アニメ作品の主題歌を担当する霜月はるかのニューアルバム『零れる砂のアリア』が、2012年4月25日にティームエンタテインメントより発売となった。価格は2625円[税込]。以下、詳細をリリースより抜粋する。
幻想世界とそこに生きる人々の物語を音楽で描く、霜月はるかファン待望のオリジナルファンタジーボーカルアルバムが遂に発売!
霜月はるか・日山尚のタッグが送る新企画に、2009年発売のアルバム「グリオットの眠り姫」音楽制作を手掛けた岩垂徳行、なるけみちこ、弘田佳孝、MANYOが再集結。新たな物語が紡がれる!
※初回封入特典:2012年6月30日に日本青年館で行われる「Haruka Shimotsuki Original Fantasy Concert 2012 ~FEL FEARY WEL~」の「どこよりも早いチケット優先予約情報」を封入。詳しくは商品内封入のチラシをご覧下さい。
◆トラックリスト
01.零れる砂のアリア 序章
02.零れる砂のアリア 第一楽章 悪夢
03.零れる砂のアリア 第二楽章 邂逅
04.零れる砂のアリア 第三楽章 帰郷
05.零れる砂のアリア 第四楽章 狂気
06.零れる砂のアリア 終章
霜月はるかプロフィール
ボーカリストとして様々なゲーム・アニメ作品の主題歌を担当する他、作詞・作曲、時に編曲やサウンドプロデュースも行うクリエイターとしての一面も持つ。ファンタジックな音楽・世界観が特徴。さらに、日山尚と共に企画制作ブランド"CRAFTSCAPE"を立ち上げ、音を中心としたコンテンツの企画・プロデュース等も積極的に行っている。
2005年9月にアルバム「あしあとリズム」でメジャーに進出して以来、担当したゲーム主題歌等をまとめたボーカルワークスアルバム4枚を発表。一方で自主制作(同人)活動からのライフワークでもある、幻想世界と物語を音楽で表現したオリジナルファンタジーボーカルアルバムの発表も続けている。メジャー 2ndアルバム「ティンダーリアの種」はコミック・ドラマCD化とメディアミックス展開をみせ、2009年11月には異世界ティンダーリアをライブ+舞台演出で表現した"Original Fantasy Concert"を日本青年館にて開催。ステージの模様を収録した自身初のライブDVDも2010年2月に発売された。4thアルバム「グリオットの眠り姫」も、2010年12月から月刊コミカライズ連載中の他、2012年1月にはノベル版も発売。更に2012年6月には全曲コンサートも予定されている等、盛り上がりをみせている。
myuとのユニット"kukui"では作詞・歌を担当し「ローゼンメイデン」ED等数々のTVアニメ主題歌を制作。"Sound Horizon"のサポートメンバーとしてもアルバムやライブに参加、「逆転裁判 特別法廷2008 オーケストラコンサート」にて東京フィルハーモニー交響楽団と共演、WEBラジオ「霜月はるかのFrost Moon Cafe+」ではラジオパーソナリティを務めるなど、幅広い分野で活躍中。
◆霜月はるか、3年ぶりのオリジナルファンタジーコンサート!
Haruka Shimotsuki Original Fantasy Concert 2012~FEL FEARY WEL~ 開催決定!
日時 : 2012年6月30日(土)
場所 : 日本青年館
演奏 : 霜月はるか with WIRDRAD(ウィルド・ラッド)
企画・制作 : TEAM Entertainment / CRAFTSCAPE