映画もゲームも圧巻の内容!
映像とゲームというふたつのコンテンツを1枚に収録した、『.hack』シリーズ最新作『ドットハック セカイの向こうに+Versus Hybrid Pack』。その詳細情報が判明したので、たっぷり紹介していこう。
『ドットハック セカイの向こうに+Versus Hybrid Pack』は、ブルーレイディスクの大容量を生かして、3D立体視対応劇場映画『ドットハック セカイの向こうに』と、同じく3D立体視対応対戦アクションゲーム『.hack//Versus』の2コンテンツを同梱するハイブリッドディスクだ。
本記事では、両作品の魅力をお伝えしていく。
■『ドットハック セカイの向こうに』
2012年1月、全国3D公開された劇場用3Dアニメーション『ドットハック セカイの向こうに』。現実とゲーム空間、二つの世界で巻き起こる、一大スペクタクル・接続(アクセス)・ストーリーだ。
3DCGで生み出された映像美による、最高技術ならではの映像体験。日常を扱うリアルパートはアニメーションのタッチで仕上げ、『THE WORLD』を扱うゲームパートはCGのタッチで画面の深度を高めてと、それぞれ違う手法と表現で二つの世界を描き分けることで、二つの“セカイ”が表現されている。
【STAFF】
◆監督:松山洋
◆アニメーション制作:サイバーコネクトツー sai、アニマ
◆脚本:伊藤和典
『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』
『機動警察パトレイバー』『.hack//SIGN』
【CAST】
有城そら:桜庭ななみ
田中翔:松坂桃李
岡野智彦:田中圭
【STORY】
少しだけ先の未来。福岡・柳川に暮らす中学生の有城そらは、幼なじみの岡野智彦やその友人の田中翔が全世界規模のオンラインゲーム『THE WORLD(ザ・ワールド)』に夢中になっているなか、取り残されたような気分で毎日を過ごしていた。ある日、ゲーム嫌いの頑固者で、そらがゲームから遠ざかる原因を作った祖父まで『THE WORLD』にはまっていることを知り、ついにそらも『THE WORLD』を試すことに。ゲームを通じて距離感を縮めていく中で、そらは田中と思しきアバターからゲーム世界で告白される…!その頃『THE WORLD』にも現実にも、異変が起こり始め……。
■『.hack//Versus』
『.hack』シリーズ初となる、対戦アクションゲームとしてPS3に登場。劇場版さながらのビジュアルをゲームで再現し、もちろん3D立体視にも対応。シリーズで人気のキャラクターが集結し、迫力のバトルが繰り広げられる! 各キャラクターがそれぞれに持つ特性(=イクシード)やアルティメットスキルを使ったバトルで、『.hack』ならではのバトルを楽しもう。
今回は、登場キャラクターの中から3人を紹介しよう。
■“そら”――バトル中に“成長”するキャラクター
『ドットハック セカイの向こうに』から参戦。職業は双剣士(ツインブレイド)。かつての英雄カイトと同じタイプのPCだが、実はゲームの初心者。しかし『THE WORLD FORCE:ERA』で異変が発生した時には、仲間たちと協力して事態の鎮静化に大きく貢献した。
『.hack//Versus』では、バトルしながら強くなる、発展途上タイプの勇者となっている。ゲームを始めたばかりのそらは、どこか動きがぎこちない。だが初心者ゆえに、より大きく成長していく可能性を秘めているのだ。
通常バトル時(スキル等)、およびアルティメットスキルで登場する。
通常バトル時(スキル等)、およびアルティメットスキルで登場する。
■“ハセヲ”――“フォームチェンジ”して闘う万能キャラクター
複数の武器を使いこなすダークヒーロー。『.hack//G.U.』から参戦。職業は錬装士(マルチウェポン)。『The World R:2』で恐れられた凄腕のPKK(プレイヤー・キラー・
キラー)であり、第一相「死の恐怖」スケィスの碑文使いでもある。また痛みの森踏破、PK100人斬りなど数多くの逸話を持つ。
ハセヲの魅力は、強力かつバリエーション豊かなコンボで、武器を持ち変えながら戦うのが大きな特徴となっている。錬装士ならではの多彩な攻撃を繰り出すことができるぞ。
■謎の男“9”――正体不明、暗躍する謎のキャラクター
黒のパーカーを着た、謎の青年。どうやらゲームの展開に深く関わってくるようだが……?
『ドットハック セカイの向こうに+Versus Hybrid Pack』商品概要
◆発売日:2012年6月28日発売
◆価格:通常版7140円(税込)、初回限定生産版「THE WORLDエディション」10500円(税込)
◆通常版(ハイブリッドBD)
・『ドットハック セカイの向こうに』(特典映像:特番、予告篇&CM)
PS3で遊べるゲーム「.hack//Versus」が実装されている。
・サイバーコネクトツー sai制作!ジャケット&豪華三方背BOX
『ドットハック セカイの向こう』のアニメーション制作を担当したサイバーコネクトツー saiによる新規メインビジュアル。表情が異なる2種類のカイトのイラストを、ジャケットと三方背BOXでそれぞれ楽しめる。
・ミニサイズ劇場パンフレット
『ドットハック セカイの向こうに』の劇場パンフレットをお手軽サイズに縮小。映画の解説はもちろん、スタッフインタビューなども掲載している。
◆ハイブリッドBD初回限定生産版 特典
・ジャケットサイズポスター集
『ドットハック セカイの向こうに』『.hack//Versus』、そして歴代『.hack』ゲーム、アニメシリーズのメインビジュアルがジャケットサイズのポスターに。全25枚からなる豪華な内容。
・オールカラー48ページ設定資料集
オールカラー48ページで『ドットハック セカイの向こうに』『.hack//Versus』の濃密な設定が楽しめる資料集。
・劇場版 絵コンテ集
『ドットハック セカイの向こうに』のを貴重な絵コンテをお手軽サイズにそのまま縮小。今まで門外不出だった関係者資料がついに公開される。演出意図を理解しながら映像を楽しむもことも可能。
・細川誠一郎氏描き下ろし特製収納BOX
細川誠一郎氏描き下ろしイラストによる、豪華三方背BOX。『.hack//Versus』の登場キャラクター達をあしらった大迫力のデザインは圧巻の一言。
・特典DVD『.hack//Extension Disc』
2010年5月に開催されたファン感謝イベント『.hack//LiVE 劇奏』にて行われた声優の生アフレコによるライブドラマや『セカイの向こうに』の未公開シーン、『セカイの向こうに』の幻のパイロットフィルム映像などファンには嬉しい映像特典。