課金手続きは2011年12月16日から開始
スクウェア・エニックスは、現在無料サービス中の『ファイナルファンタジーXIV』の課金サービスを2012年1月6日から開始することを同作の公式サイト“The Lodestone”(→こちら)にて発表した。
料金は、“FFXIVプロデューサーレター LIVE”(リポート記事は→こちら)などでスクウェア・エニックス代表取締役社長の和田洋一氏が若干のディスカウントを示唆していたが、『新生ファイナルファンタジーXIV』までのサービス基本料金は、過去課金時の1344円[税込]からディスカウントされ、1029円[税込](契約周期30日のサービス基本料金+キャラクター1体の利用料金)となる。リテイナーは、従来通り2体まで無料で利用可能。
課金手続きの受付は2011年12月16日(金)より開始される。課金についての詳細は→こちらで確認してほしい。
ちなみに、『新生ファイナルファンタジーXIV』開始以降の利用料金およびリテイナーについては未定とのこと。