『パズドラクロス』の魅力をプレイインプレッションで解剖! 『パズドラ』初心者も安心の親切&丁寧な本格RPG

公開日時:2016-07-27 12:00:00

●『パズドラ』のおもしろさはそのままに、“RPGらしさ”をプラス!

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントより、7月28日(木)発売予定のニンテンドー3DS用冒険パズルRPG『パズドラクロス 神の章/龍の章』(以下、『パズドラクロス』)。テレビアニメも始まり、ますます盛り上がりを見せる本作について、担当ライターのサテライト池澤がプレイインプレッションをお届けします!

 パズルゲーム+モンスターの育成というRPG要素を融合させ、大ヒットを飛ばしたスマホアプリの金字塔『パズル&ドラゴンズ』(以下、『パズドラ』)。本作『パズドラクロス』は、そんな『パズドラ』の魅力を変えることなく、RPGとしての一面を大幅に盛り込んだ意欲作になっています。個性豊かで多彩なキャラクターたちが出会い、街やフィールド、ダンジョンを駆け抜け、広大な物語の舞台“ドラゴーザ島”を冒険していくのが特徴。まずはゲームの魅力をそれぞれの面で紹介していきます。

◆魅力1:会話を進め、クエストをこなすことでストーリーが進行!
 本作では、島にいるキャラクターと会話することで物語が進んでいきます。特定の人から依頼を受け、それをクリアーすることで新しいイベントが発生する形。RPGをプレイしたことがある人なら何も戸惑うことがない、超王道な作りになっています。キャラクターのやり取りは軽快でくどくなく、サクサク物語が進んでいくので、先が気になること請け合いです。

01 02

▲街の人と会話して情報収集をしたり、クエストの目的地へ行って目的を達成しましょう。受けたクエストは、いつでもメニュー画面で確認できるのでひと安心。

◆魅力2:いざフィールドへ……まだ見ぬ地を冒険!
 広大なフィールドでは、街中同様に自由に走り回ることができます。最初は通れない場所でも物語を進めると後々行けるようになるなど、冒険できるエリアが徐々に広がっていきます。しかもフィールドでは、冒険に役立つアイテムが随所で拾えたりもするため、隅々まで探索するのが苦じゃありません。1度通った場所は、下画面のマップに描かれていくのもポイント。最初は無味乾燥なマップがだんだんカラフルになり、地図が完成していくのも、エリアを制覇していく感じが味わえて楽しいです。さらに、フィールドには超強力なモンスター“グランドボス”が徘徊しているのも特徴。かなりの強敵なので、序盤じゃまず歯が立ちません。しかし、こちらも強くなれば話は別。ストーリーが進んで主人公たちも強くなれば、当時はボロ負けした相手でも勝てるかも……!? この、“目に見える強敵をいつか倒す”という遠い目標が、フィールド上に点在しているのはいいですね。踏破したエリアでも、戻ってきて強敵に挑戦し、打ち勝つ楽しみがあります。ちなみにこの記事を書いている現在の僕の戦力では、まだまだ敵いませんでした(笑)。笑えるくらいに秒殺です。けど、いつの日か必ず勝ってみせる……!

03 04

▲イベント関係の敵やグランドボスは、フィールド上に表示されます。それ以外の敵は、探索中に突然飛び出してくるのでハラハラドキドキです。また、探索中にダンジョンを見つけることも。

◆魅力3:遭遇したモンスターとのパズルバトル
 敵と遭遇すると、いよいよ『パズドラ』おなじみのパズルバトルに突入! ドロップを動かして同じ色を揃え、敵を攻撃しましょう。

05

▲パズルバトルは基本的に『パズドラ』を踏襲。スマホ版を遊んでいる人なら、序盤からいっぱいコンボを組めるかも?

~パズルは難しくない! 初心者でも安心~
 純粋なRPGはよく遊ぶけど、『パズドラ』はプレイしたことがないから肝心のバトルが不安……という人もいるかもしれません。けど大丈夫! 本作はチュートリアルがしっかりしているうえ、序盤は敵が弱く、ドロップの種類も少なくなっています。
 『パズドラ』では、火、水、木、光、闇の5つの属性のドロップと、消すことでHPを回復できる回復ドロップの、計6つのドロップが登場します。しかし、序盤のエリアでは火、水、木の属性と、回復ドロップしか出ないため、初心者の人でもコンボしやすくなっているのが特徴。適当にドロップを動かしても、勝手にコンボがつながって7コンボ、8コンボとコンボが増えていくことも珍しくありません。軽快につながっては消えていくドロップの気持ちよさに、虜になること間違いなしです。そうしてドロップ操作に慣れたころ、いよいよ5つの属性のドロップが登場するようになっているので親切です。と、いうことで、まずはドロップの動かしかたを見ていきましょう。

基本は同じ属性のドロップを縦か横に3つ並べる、これだけ!
 バトルでは、下画面のタッチスクリーンにある盤面に敷き詰められたドロップをタッチし、一定時間のあいだ自由に動かすことができます。その時間内に、同じ属性のドロップを縦か横に3つ以上並べるとドロップが消え、ドロップと同じ属性の味方モンスターが攻撃する仕組み。慣れないうちは、縦か横にドロップをズラしたり、横→縦や逆L字、L字方向に動かすだけで同じ属性のドロップが揃う部分を見つけるようにするといいでしょう。また、モンスターごとに持っている“スキル”を使って敵を攻撃したり、特定の属性のドロップを違う属性のドロップに変換したりもできるので、戦略の幅も広いのが魅力。慣れれば慣れるほど、バトルが味わい深くなっていきますよ。

06

▲最初はL字に動かすだけで3つ揃うドロップを見つけましょう。

07A 07B

▲慣れてきたら、盤面を大きく動かす過程でドロップを揃えられるようになります! 画像だと5コンボが確定!

08

▲多彩なスキルをいつ発動させるのが効果的か考えるのも楽しい!

●『パズドラクロス』ならではの魅力、それが“ソウルアーマー”!

 本作の魅力はほかにも多数あります。たとえば主人公は、バトルでHPを減らしたモンスターの“魂(ソウル)”を、“魂キャプチャー”というモードでドロップを消して攻撃することで、手に入れることができます。一部のモンスターの魂(ソウル)は、街にあるお店で“ソウルアーマー”を作る際の材料になります。このソウルアーマーとは、主人公が装備できる鎧のこと。この鎧を着ると、主人公はそのモンスターのリーダースキル(例:火属性のモンスターの攻撃力が1.5倍になる)を使うことができるのです。単純にチームの強化にもつながるほか、収集要素としても楽しめる、一石二鳥のシステム。これはRPGで言うなら武器や防具に当たるようなシステムで、本家『パズドラ』にはない、本作ならではの独自の目玉要素と言えます。もちろん、アーマーによって見た目も変化するので、着せ替え的な意味でも楽しめるのが魅力。いろいろ集めたくなりますよ。

09

▲いろいろなモンスターの“魂(ソウル)”を入手し、好きなソウルアーマーで冒険!

13(皇祖の神・イザナギのソウルアーマー 14(白光炎隼神・ホルスのソウルアーマー 15(魔王・ヴァンパイアロードのソウルアーマー

▲左から、皇祖の神・イザナギのソウルアーマー、白光炎隼神・ホルスのソウルアーマー、ヴァンパイアロードのソウルアーマー

●協力プレイも楽しい!!

 本作では、ローカル通信を用いた協力プレイも楽しめます。協力プレイでは、ふたりが交互にドロップを動かして敵を攻撃していきます。ひとりプレイとは異なり、攻撃ターンに友だちのキャラクターのHPを回復したり、ドロップ変換スキルを使うなど、味方のサポートもできるのが大きな特徴です。ふたりで力を合わせて強敵に挑めるので、心強いですよ。友だちとわいわい相談しながら強敵に挑み、見事撃破できれば、達成感や喜びも2倍に! しかも、戦闘に勝った際の報酬は分散されることなく、ふたりとも同じアイテムが手に入ります。小さい兄弟でプレイすることがあっても、報酬で揉めてケンカになることもなく、スッキリした気分で勝利を分かち合うことができるので、ご両親も安心(?)です。ひとりプレイが多いRPGで、気軽にふたりで遊べるのは何だか新鮮!?

16 17
18 19

▲ふたりで冒険し、現れる敵を協力して倒していきましょう。

●語りきれないほどの魅力が凝縮

 本作にはまだまだたくさんの魅力が詰まっています。たとえば、本作にもスマホ版『パズドラ』やニンテンドー3DSの『パズドラZ』でおなじみの人気モンスターが登場しますし、モンスターの中には、ごく稀に“天才型”のレアモンスターが手に入ったりして、通常のモンスターより強化できるやり込み要素があったり……。ほかにもマップの踏破率、モンスターの収集数でご褒美がもらえたり、コラボに対戦モードなど、とてもここでは語りきれないほど、さまざまな要素が目白押しです。
 確実に言えるのは、『パズドラ』が好きなプレイヤーはもちろん、新規で始める人にも取っつきやすい、親切で丁寧な作りのゲームだということ。本作で『パズドラ』にハマった人が本家スマホ版に手を出すのもいいですし、『パズドラ』のヘビーユーザーが、本家とは違った要素が満載の本作をやり込んでみるのも楽しいと思います。まさに“クロス”の名が示す通り、いろいろな要素が混ざり合い、楽しめる本作。気になっているかたは、ぜひとも主人公とともに、新米龍喚士として冒険の旅に出てみてください!

この記事の個別URL

  • 「パズドラクロス」とは?
  • キャラクター
  • ゲームシステム
  • 公式サイトはこちら
  • YouTube パズドラ公式チャンネル
  • パズドラクロス ポータルサイト

『パズドラクロス』特設サイト

  • 「パズドラクロス」とは?
  • キャラクター
  • ゲームシステム
  • 公式サイトはこちら
  • YouTube パズドラ公式チャンネル
  • パズドラクロス ポータルサイト

『パズドラクロス 神の章/龍の章』

メーカー:ガンホー・オンライン・エンターテイメント
対応機種:ニンテンドー3DS
ジャンル:冒険パズルRPG
発売日:2016年7月28日予定
価格:パッケージ版 各4800円[税抜]ダウンロード版 各4074円[税抜]

©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.