『チェインクロニクルV』特設サイト|ファミ通.com

チェインクロニクルV 〜絆の新大陸〜

メーカー:
セガゲームス
ジャンル:
チェインシナリオRPG
配信日:
2014年7月15日
価格:
無料(アイテム課金あり)
対応機種:
プレイステーション Vita
公式サイトはコチラ

セガ・ハード・ガールズ現る! さっそく性能をチェック

2016年1月6日から、PS Plus加入者向けのキャンペーンが実施中! ライターのロウェル菊池が、ゲーム内では入手できない、限定アルカナをご紹介します。

公開日時:2016-01-08 20:00:00

セガ・ハード・ガールズを紹介!

 明けましておめでとうございます。ライターのロウェル菊池です。季節移ろい、年重ねれど、ゲームへの情熱は不変。今年も粉骨砕身、徹頭徹尾、頑張っていきます!

 さて、現在『チェインクロニクルV』では、1月6日から31日までの期間、PlayStation Plus会員を対象としたキャンペーンが実施中です。このキャンペーンは、セガの歴代ゲームハードを擬人化するというプロジェクトで誕生した“セガ・ハード・ガールズ”のメンバーである、“ドリームキャスト”、“セガサターン”、“メガドライブ”がゲットできるというもの。

ph01

 1月から5ヶ月連続で実施され、今回はその第1回。毎月各種アルカナが1枚ずつ入手できるので、忘れずに受け取っていけば、自然と最大まで限界突破ができるということになります。

 さっそく、キャンペーンで登場するセガ・ハード・ガールズの面々を紹介!

◆純白の戦乙女 ドリームキャスト (騎士 SR★★★★)
正義感にあふれる素直な性格。人との繋がりを大切にし、誰とでも仲よくなれる。感情が顔に出やすく、表情がころころ変わるため、イジられやすい。無自覚だが貧乏が板についており、周囲に同情されることも。

ph02
ph03

▲“節約家”の効果により、戦闘で獲得するゴールドが増加。ちなみに、メガドライブも同様のアビリティ“大商才”を持っているため、お金稼ぎをする場合はふたりをいっしょのパーティーに入れるといいでしょう。

◆双杖の魔女 セガサターン(魔法使い SR★★★★)
つねに斜にかまえており、余裕のある態度を取っているが、 誰かがボケると黙っていられず、ついついツッコんでしまう。じつは頑張って悪ぶっているだけなので、褒められると恥ずかしくて怒ったり、いざというときに弱かったりする一面も。

ph04
ph05

▲アビリティ“つっこみ担当”は、WAVE開始ごとにいちばん体力の低い仲間ひとりのHPを回復させます。後述のロボピッチャと相性がよく、共闘させれば、ロボピッチャが倒される可能性を低下させられます。

◆ゴールドナンバー メガドライブ(魔法使い SR★★★★)
豊富な知識と的確な分析で周囲から尊敬されている優等生だが、ときに理屈っぽすぎて失敗することも。負けず嫌いで、よく人に煽られて変な発明品を作らされる。 ストイックかつリアリストながら、本心では女の子らしさに憧れているらしい。

ph06
ph07

▲“青き神の加護”の効果により、近接攻撃でも威力が落ちません。状況に応じて前衛と後衛を入れ替えながら戦うといいでしょう。

PS Plus会員でなくても入手できるアルカナも!

 連続で入手こそできないものの、もうひとりのメンバー“ロボピッチャ”も登場! こちらは限定ではなく、『チェンクロV』を遊んでいる人なら誰でも入手することができます。

◆小さな巨人 ロボピッチャ(戦士 SR★★★★)
とてもやんちゃな元気っ子。何事にも興味津々。子ども扱いが嫌いで、怒らせるとバットを振り回しておいかけてくるが、背が小さいため、頭をおさえられるとバットが届かず空回りしてしまう。

ph08
ph09

▲“ビッグ・リーガー”は、自身のHPが3分の1以下になったときに攻撃力と防御力を上げる効果があります。追いつめられると効果を発揮するので、ガンガン前に出て戦わせるのがオススメです。

 限定アルカナは、それぞれPS Storeでダウンロード可能です。PS Plusに入っていない方でも、ひとりは手に入れられますので、ぜひ彼女たちを義勇軍に入れてみてください!

セガ・ハード・ガールズたちの“元ネタ”は……?

 前回の記事の最後でも書きましたが、私が見たことのあるセガのハードは、ドリームキャストのみ。自分より年が下の人となると、かつてセガがハード事業へ参入していたこと自体を知らない人も多いかと思います。

 そこで、今回手に入るアルカナたちの“元ネタ”を簡単にご説明しましょう。(セガの公式サイト関連を参考にしています)

◆ドリームキャスト
 1998年11月27日発売。家庭用ハードで初めてインターネット通信機能を標準搭載しており、ウェブサイトの閲覧やオンラインゲームで離れた人とコミュニケーションが楽しめるという、当時からすればあまりに画期的なシステムを持っています。家庭用オンラインゲームの代名詞的存在といえる『ファンタシースターオンライン』シリーズ1作目は、このハード用として登場しました。

◆セガサターン
 1994年11月22日発売。国内でもっとも売れたセガハードであり、ポリゴンによる3DCGゲームや高解像度の2Dゲームを実現しました。『電脳戦機バーチャロン』や『バーチャファイター』といった名作が多く発売されています。

◆メガドライブ
 1988年10月29日発売。さまざまな拡張機器とソフトメーカーの参入により、多くの作品が登場。海外も含めるといちばんの大ヒットとなったセガハードで、セガの看板キャラクター“ソニック・ザ・ヘッジホッグ”の初登場作品となる『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』が出てきたのもここから。

◆ロボピッチャ
 1984年発売。背後にボールストックをセットして球を入れ、備え付きのアームを動かして打ち出す、家庭用の子ども向けピッチングマシーンです。付属の凹凸のついた変化球を使うと弾道を変えられるとか。


この記事の個別URL

『チェインクロニクルV』ファミ通.com 特設サイト