クロスレビュー

平均

6.3
押し寄せる謎のエイリアンをスピーカーやアンプで攻撃し、演奏者がいるステージを守る、タワーディフェンス要素のあるリズムアクション。個性的で美しいサウンドが魅力。
発売日
2017年07月14日
価格
1000円 [税抜]
対応機種
PS4
ジャンル
音楽
メーカー
クロスファンクション
詳細を見る

LOUD on Planet X(PS4)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 PS4
6

リズムゲームとシューティングとディフェンスゲームを足して3で割ったようなシステム。グラフィックのポップさが目新しさを感じさせる一方で、リズムに合わせてボタンを押した際や、敵に攻撃が当たったときなどに手応えがなく、ちょっと肩すかしを食らうプレイ感だった。難度もやや高めで、敵に攻め込まれた状態からのリカバリーが困難。収録楽曲はどれもいいのだけど、プレイは単調になりがち。

週刊ファミ通1494号より

乱舞吉田
ファミ通公式 PS4
6

リズムに乗りながら、迫って来るエイリアンたちを撃退するという、音ゲーとタワーディフェンスを融合させたような、一風変わった作品。選べるバンドの数が多いのと、ほかのリズムゲームにはあまりないような選曲が特徴で、ゲーム性よりも音楽に重きが置かれている印象。いい曲が揃っているのだが、1曲が長いうえに敵の攻撃に緩急がないため、作業的に攻撃を続ける展開になりがちなのは惜しい。

週刊ファミ通1494号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
6

海外のインディーズバンドをフィーチャーし、タワーディフェンス風のシステムを組み合わせた作りがユニーク。リズムに乗ってボタンを押せたときだけ攻撃が発動する仕組みだが、そのタイミングは四拍子の表拍のみなので、ボタンを押すリズムは単調。敵が押し寄せてくるペースにもメリハリがなく、間延びした印象や作業感を覚えてしまう。曲はいいしコンセプトも悪くはないが、ひと工夫欲しかった。

週刊ファミ通1494号より

梅園ウララ
ファミ通公式 PS4
7

バンド対エイリアンという設定が何ともユニーク。スキルも、ライブにちなんだ演出になっていておもしろい。いわゆる譜面通りに奏でるタイプではなく、曲のリズムに合わせるスタイルで取っつきやすいものの、全体的に難度はやや高めかな。どの敵から倒すか、瞬間的な判断が求められるので忙しいけど、いい緊張感が持続するね。楽曲のジャンルの幅はまずまずだが、オシャレなサウンドが揃っています。

週刊ファミ通1494号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

6.3
押し寄せる謎のエイリアンをスピーカーやアンプで攻撃し、演奏者がいるステージを守る、タワーディフェンス要素のあるリズムアクション。個性的で美しいサウンドが魅力。
発売日
2017年07月14日
価格
1000円 [税抜]
対応機種
PS4
ジャンル
音楽
メーカー
クロスファンクション
詳細を見る
  1. 1
    【FF】『ファイナルファンタジー』UTがユニクロで6月下旬に発売。モーグリを優しいタッチで描いたTシャツがかわいい
  2. 2
    サバイバルホラー『クロックタワー』移植版が発売決定。アニメOP映像や新テーマ曲、カットシーン、ギャラリーなど新要素を追加
  3. 3
    懐かしのPCゲーム『エアホッケー@GAMEPACK』のブラウザ版が無料公開。新たな対戦相手やランキング機能などを追加して復活
  4. 4
    『ときメモGS4』の発表で忘れられない一日となった、“ときめきメモリアル Girl’s Side DAYS 2019~はばたきウォッチャー増刊号~”をリポート!
  5. 5
    『スマブラSP』企業対抗ゲーム大会、8社の参戦企業決定。あのまさかの企業も! 11月22日開催で一般観覧の方法も