3rdアニバーサリーイベントに引き続き、12月20日から27日までROではクリスマスイベントを実施中。すでに13日から"アンソニ"を始めとするクリスマス専用モンスターが出現しているほか、特別なお菓子や装備品がもらえるイベントもなわれていた。昨年人気を博していたクリスマスリングやプレゼントラッピングなどのサービスもあったぞ。今回はイベントのひとつ"兄妹のクリスマスプレゼント"を追いかけてみよう。
マッチ売りのタスティ
かわいい態度がいきなり豹変し、火のついたマッチを持って"くすくす"のエモーションを……。怖いって。
|
カゼで動けないリッセ
高熱でうなされているところに話しかけると、どうやらバイトに出たがっていることがわかる。
|
|
ルティエの中央、サンタが住んでいる屋敷のそばに、防寒具を着込んだ女の子・タスティを発見。カワイイなぁ〜、と思って話しかけてみるといきなり「言うことを聞いてくれないとカプラ倉庫に火をつける」と脅されてしまう。さすがに倉庫が燃やされては困るので、タスティの言うとおり、中にいるリッセのお願いを聞いてみよう。
薪は自分で調達
配達の仕事なのに配達物の用意もしなければならない。木屑は20個あれば足りるぞ。
|
 |
|
カゼで倒れたリッセは、ツリーの近くにいるレインディアさんからバイトの依頼を受けていた様子。早速バイトの内容を聞きに行くと、暖房などに使う"薪"を配達する仕事を代行することになるのだ。まずは薪となる木屑の調達をして、指定された人に運んであげよう。
人形を入れよう
"ぬいぐるみ"や"人形"と名前がつくアイテムならなんでもオーケー。渡した人形によってお礼が変化するようだ。
|
 |
|
鬼教官のようなレインディアからの依頼が終わると、報酬としてプレゼントボックスがもらえる。これでカプラ倉庫は守られた! と思いつつリッセに渡そうとしたら、コレだけでは足りないとのこと。プレゼントボックスの中に、妹へのクリスマスプレゼントとして"人形"を入れたいと言われるのだ。
サンタになれる!
赤い袋を使うと、話題のデザイナー・ルイーゼが作ったサンタ服を10分間着られる。性別や職業によって見た目がちょっと変わるのもポイントだ。
|
 |
|
プレゼントが完成したらリッセのお願いは完了。これで本当にカプラ倉庫は守られたはず。タスティにそのことを話してみたら、「私のために働く兄のお手伝いをしてくれてありがとう」と……あれ? なんだかうまくノせられた気がするけど、お礼にサンタ服が入った赤い袋ももらえたし、めでたしめでたし?
(C)2005 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(C)2005 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
|
 |
 |
 |
Episode5.0ではモンスターカードが大量に追加されたほか、カードの組み合わせで特殊効果を発揮する"カードコンボ"が実装された。ここではお得なコンボ例を紹介していくぞ。
靴用カード。STR+1、VIT+1。
武器用カード。ATK+30。攻撃時SP1消費。マーチャント系職業が装備すると、武器が破損しなくなる。
鎧用カード。LUK+3。マーチャント系職業が装備すると、鎧が破損しなくなる。
アクセサリー用カード。物理攻撃時、一定確率でモンスターを他のモンスターに変換する。
兜用カード。モンスターを倒した時、一定確率でプレゼントボックスをドロップする。
※マーチャント系職業がこのセットを装備すると、モンスターを倒した時、一定確率で古い紫色の箱をドロップする。また、20パーセントの確率で魔法を反射する。
|