まずはプロンテラへ
人ごみがキライなアステルは街の中心から離れた水辺にひっそりと立っているぞ。
|
 |
|
第4回に引き続き、アーチャー用の1次職クエストを追いかけてみたぞ。イカロスギルドのマスターから「人ごみの中にいる"風のアステル"と呼ばれる人物を探して欲しい」と言われたので、まずは人が多そうなプロンテラを探索してみた(道のりは徒歩だったけど省略)。すると、街の北側にそれっぽいキャラを発見!
お城から悲鳴が!
たしかに悲鳴は城内から聞こえたのに、大臣に聞いても知らんぷり。あれ?
|
 |
|
ひととおり情報を集めたら、アステルに報告してあげよう。そのあと、都会の喧騒がキライな彼のトークに付き合っていると……突然悲鳴が聞こえてきた! って、アステルはいつの間にか寝ていて起きないし! 仕方ないので悲鳴が聞こえたプロンテラ城にひとりで入り、その原因を探ってみたんだけど……。
経験値がアップ
クエスト内容は職業ごとに変わるけど、クリアーすれば経験値がもらえるぞ。
|
 |
|
せっかく修道院まで来てマギンス司教に話を聞いたのに、大臣と同じようにごまかされて、ここで情報が途切れてしまう。とりあえず、アステルに今までのあらましを報告すると、その先の調査をしてくれるそうなので、彼の様子をマスターに伝えよう。これでクエストは完了となり、経験値がもらえるぞ。マンドラゴラ退治も含めると、ここまででかなりのレベルアップが期待できる。機会があったらぜひ体験してみてね。
(C)2005 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(C)2005 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
|
 |
 |
 |
Episode5.0ではモンスターカードが大量に追加されたほか、カードの組み合わせで特殊効果を発揮する"カードコンボ"が実装された。ここではお得なコンボ例を紹介していくぞ。
肩にかける物用カード。物理攻撃時、一定確率でインティミデイトLv1が発動する。シーフ系職業が装備すると回避率+20。
武器用カード。クリティカル攻撃のダメージが20パーセント増加。攻撃を行なうごとにSPを1ずつ消耗する。
靴用カード。AGI+1。シーフ系職業が装備すると、完全回避+5。
アクセサリー用カード。AGI+1、クリティカル+3。
アクセサリー用カード。AGI+1。クローキングを習得しているキャラクターが物理ダメージを受けた時、クローキングLv5が発動する。
※自動的にインティミデイトが発動しなくなる。(未実装)
シーフ系職業がこのセットを装備すると、スキル使用時にジェムストーンを消耗しない。
|