コーエーテクモゲームスは、プレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switch、PC用ソフト『Winning Post 10』を2023年3月30日(木)に発売した。

 本作は、競馬の世界を体験できるシミュレーションゲーム。競走馬や競馬場の3Dモデルを刷新したほか、競走馬の内面を表現した“ウマーソナリティ”や新たな育成要素“史実調教”といった新要素を追加している。

 また、競馬評論家・須田鷹雄氏とタレント・守永真彩さんが出演し、実機プレイや『ウイニングポスト』シリーズアンケートの結果発表、“「ウイポ」ドリームレース”のレース結果映像の公開などを実施する公式生放送を、3月31日(金)に配信する。

『ウイニングポスト10』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ウイニングポスト10』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ウイニングポスト10』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

『Winning Post 10』、本日発売!

~早期特典「稀代のクセ馬 購入権セット」は4月12日まで~

『ウイニングポスト10』が本日(3/30)発売。競馬評論家 須田鷹雄とタレント 守永真彩が実機プレイなどを実施する公式生放送を3月31日に配信

当社は、競馬シミュレーションゲーム「ウイニングポスト」シリーズの最新作『Winning Post 10』を本日2023年3月30日(木)に発売いたしました。早期特典として「WP10稀代のクセ馬 購入権セット全5頭」を4月12日(水)まで無料配信中です。

『Winning Post 10』PV

また、3月31日(金)に公式生放送を配信いたします。ゲストとして競馬評論家の須田鷹雄さんとタレントの守永真彩さんが出演し、『Winning Post 10』の実機プレイや先日実施した「ウイニングポスト」シリーズアンケートの結果発表、「ウイポ」ドリームレースのレース結果映像の公開など盛りだくさんの内容でお送りします。

<放送URL>

『Winning Post 10』発売記念 シリーズ最新作の「魅力」を余すことなく伝える生放送

圧倒的なリアリティとゲームならではの演出で表現する“迫力のレースシーン”

走る芸術品と呼ばれるサラブレッドをよりリアルに再現

本作では、レースの主役である競走馬の3Dモデルを刷新。皮膚や毛ヅヤの質感はもちろん、筋肉の動きなどにもこだわり、躍動する競馬世界を表現。走る芸術品と呼ばれるサラブレッドの美しさ・力強さをよりリアルに再現します。

圧倒的な臨場感で表現する唯一無二のレースシーン

レースの舞台である競馬場の3Dモデルも刷新しています。素材の色味や質感まで、よりフォトリアルに再現された競馬場では、季節や時間によって変化するライティングにより“実際に競馬場で観戦している”ような臨場感に。また、ゲームならではの演出やカメラワークを掛け合わせることで、よりドラマチックなレースシーンで最高の舞台を盛り上げます。

さらに、PlayStation5版とWindows版では、馬のモデリングがよりリアルになり、かつてない迫力で白熱のレースシーンを演出します。

『ウイニングポスト10』が本日(3/30)発売。競馬評論家 須田鷹雄とタレント 守永真彩が実機プレイなどを実施する公式生放送を3月31日に配信
『ウイニングポスト10』が本日(3/30)発売。競馬評論家 須田鷹雄とタレント 守永真彩が実機プレイなどを実施する公式生放送を3月31日に配信

千差万別に成長する愛馬たち! 競走馬の内面を表現した“ウマーソナリティ”

ウマ+パーソナリティ=ウマーソナリティ

本作では、シリーズで初めて、競走馬の内面的な個性を“ウマーソナリティ”として表現。性格に由来するものだけでなく、好き・嫌い、得意・苦手など、馬の内面を個性豊かに表現します。“ウマーソナリティ”には生まれつき持っているものと、成長していく過程で得られるものがあり、その見極めが競走馬育成で重要な鍵を握ります。

競走馬がどのように成長するか、すべてはプレイヤーの選択しだい!

“ウマーソナリティ”は、馬を育成していく過程で徐々に判明していきます。また、“史実調教”やレースで得た経験、イベントなどで新たに増えたり、変化したりします。競走馬の成長とともに内面も変わっていくため、プレイヤーの試行錯誤や選択が競走馬の活躍を大きく左右することになります。

『ウイニングポスト10』が本日(3/30)発売。競馬評論家 須田鷹雄とタレント 守永真彩が実機プレイなどを実施する公式生放送を3月31日に配信
『ウイニングポスト10』が本日(3/30)発売。競馬評論家 須田鷹雄とタレント 守永真彩が実機プレイなどを実施する公式生放送を3月31日に配信

実在の多様な調教技術を体感! 愛馬の育成手段も広がる“史実調教”

日本競馬史に残るレジェンドの技“史実調教”

本作では、日本競馬に大きな影響を与えた調教技術を新たな育成要素“史実調教”として再現しています。「シンザン鉄」や「馬なり集団調教」など様々なものがあり、史実のエピソードに沿った育成効果はもちろん、日本競馬の歴史を学べるコレクション要素としても楽しむことができます。

数多ある選択肢から自分だけの育成方法を見つけ、最強の競走馬を育成!

“史実調教”は、競走馬の基本的な能力のアップだけではなく、一発逆転を狙える瞬間的なブースト、調子や疲労・馬体重の変動など様々な効果を持っています。中には競走馬の特性をさらに上位の特性へと進化させるものも。また、血統や“ウマーソナリティ”など、競走馬の適性にあった調教を選ぶことで、より大きな効果が期待できます。数多ある選択肢から、どの“史実調教”を選択し、どう育成し活躍させるか、プレイヤーの腕の見せ所となります。

『ウイニングポスト10』が本日(3/30)発売。競馬評論家 須田鷹雄とタレント 守永真彩が実機プレイなどを実施する公式生放送を3月31日に配信
『ウイニングポスト10』が本日(3/30)発売。競馬評論家 須田鷹雄とタレント 守永真彩が実機プレイなどを実施する公式生放送を3月31日に配信

7つの開始年シナリオ、結婚など、シリーズで人気の要素も楽しめる!

1973年スタートを含む7つの開始年シナリオや結婚要素、海外牧場の史実期間での開設、複数系統の同時確立、Private種牡馬繋養施設などの要素を本作でもお楽しみいただけます。

その他、無敗で朝日杯FSを制したドルチェモアなど、2023年の主役を担う最新の競走馬データや番組表も実装。さらには、新たな配合理論、固有特性・上位特性を含めた特性の大幅追加など、圧倒的なボリュームでシリーズ30周年を記念するにふさわしい作品としてお届けします。

『ウイニングポスト10』が本日(3/30)発売。競馬評論家 須田鷹雄とタレント 守永真彩が実機プレイなどを実施する公式生放送を3月31日に配信
『ウイニングポスト10』が本日(3/30)発売。競馬評論家 須田鷹雄とタレント 守永真彩が実機プレイなどを実施する公式生放送を3月31日に配信

『Winning Post 10』製品概要

  • タイトル名:Winning Post 10(ういにんぐぽすと てん)
  • ジャンル:競馬シミュレーションゲーム
  • 発売日:2023年3月30日(木)
  • 対応機種:Windows(Steam)、PlayStation5/PlayStation4、Nintendo Switch

※機種によりゲームグラフィックに差がございます。

  • 希望小売価格:
    Windows(Steam)、PlayStation5…10,780円(税込)
    PlayStation4、Nintendo Switch…9,680円(税込)
    早期特典:WP10稀代のクセ馬購入権セット全5頭
    ・ニシノライデン
    ・シリウスシンボリ
    ・シンコウウインディ
    ・スイープトウショウ
    ・メイケイエール

※PlayStation Store/ニンテンドーeショップ/Steamストアから入手可能です。
※無料配信期間は3月30日(木)~4月12日(水)となります。
※後日有料販売する場合があります。
※Windows版で、以下に該当する場合はゲーム本編に早期特典が含まれています。
上記の無料配信期間内に、GAMECITYダウンロード版を購入、またはSteamストアにて購入
パッケージ版は初回生産分(早期特典シール付き)を購入

  • 店舗特典:
    GAMECITY:A4クリアファイル
    KOEI TECMO SPOT Online Shop:クリアチケットホルダー(W100mm✕H205mm)
  • 豪華版:『Winning Post 10シリーズ30周年記念プレミア厶ボックス
    • 商品構成:
      ゲームソフト
      Winning Post 30thメモリアルブック(判)
      Winning Post 30thメモリアルCD(3枚組)
      お守りステッカー
      Winning Post 30thメモリアルホース購入権セット
      「Winning Post」記念年のダービー馬&オークス馬のセット
      初代(1993年):ウイニングチケット、ベガ
      10周年(2003年):ネオユニヴァース、スティルインラブ
      20周年(2013年):キズナ、メイショウマンボ
      30周年(2023年):<クラシック有力候補>リバティアイランド、ドルチェモア、ドゥラエレーデ
    • 価格:
      Nintendo Switch、PS4ソフト同梱版…15,840円(税込)
      PS5、Windowsソフト同梱版…16,940円(税込)
  • プレイ人数:1名
  • CERO:A
  • 公式サイト
  • Twitter

※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載されている内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更する場合がございます。