ニコニコ生放送とYouTube Liveで、2018年5月からスタートしたファミ通による名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組“俺たちのアケアカ”。週刊ファミ通のクラシックゲーム好き編集者、ででおとみさいル小野のふたりが、隔週水曜日の20時00分から1時間半お届けします。

 第140回となる2023年3月29日は年度末スペシャル! アクションゲーム『地獄めぐり』と、ビデオゲーム黎明期のナムコタイトル『ナバロン』をゆる~くプレイ!

『ナバロン』を配信前に最速プレイ! 第140回『俺たちのアケアカ』は本日(3月29日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
イラスト:ktym

『ドラスピ』のエンディングでしか知らなかった幻のタイトルがアケアカに!

ででお(以下、) 年度末は地獄のような忙しさだなあ。現実逃避して別府の温泉にでも行きたいよ。

みさいル小野(以下、) そんなででおさんにはコレ! 先週(2023年3月23日)に配信されたばかりの『地獄めぐり』。地獄を旅して閻魔大王のもとへ向かうアクションゲームです。1988年のタイトーの作品ですね。

地獄(現実)からの逃避先がまた地獄! これ、当時ゲーセンでよく遊んだなあ。1コインクリアーを達成する前にゲーセンから消えちゃって悲しかった思い出。ところで、本作の主人公はどうして地獄を巡ることになったんだろう?

ある日突然閻魔大王が乱心して地獄が大混乱になったので、お釈迦様が主人公“覚蓮坊(かくれんぼう)”に命じて閻魔大王を討伐しにいく……というのが本作のストーリーです。

主人公の名前がすでにおもしろい。ゲーム自体はいわゆるスクロールタイプのアクションだね。使うボタンも攻撃とジャンプのふたつなのでわかりやすいな。

攻撃方法は“魔破珠(まはじゅ)”という玉を投げつけることで行います。数珠を取ることでパワーアップしていき、スペシャルアイテムを取ればしゃがみ投げで強力な攻撃が放てます。スペシャルアイテムは以下の種類があります。

  • 飛炎魔破(ひえんまは)
  • 魔爆破(まばくは)
  • 魔破雷打(まはらいだ)

なんか最後の奴がファミコンの某ゲームっぽいけど突っ込まないほうがいいのかな。特殊攻撃をうまく使うことが攻略への近道っぽいね。

難度は高めですが、ステージごとに雰囲気がけっこう変わって楽しいです。なかなか先へ進めませんけど。

各ステージの長さも手ごろだから、プレイを重ねていると先に進めて上達が実感できるよ。

おお、では今夜はででおさんのスーパープレイでエンディングを拝めるんですね?

中断セーブを駆使してなんとか……。ところで明日(3月30日)配信のタイトルは何?

ナムコ幻のタイトル『ナバロン』です! 1980年の作品ですが、自分は見たことがありません。

すごいタイトルが来たなあ。俺も『ドラゴンスピリット』のエンディングのおまけ“ザ・ヒストリー オブ ナムコゲーム”にタイトルが載っていることでしか知らない。

リリースされたのは『ギャラクシアン』より後ですが、なんと単色のゲームです。

白黒モニターの時代! 単色のゲームというと『スペースインベーダー』が浮かぶけど、『ナバロン』は40年以上ものあいだ移植されてこなかったんだよね。アケアカで完全復刻されるのはものすごく偉大なことな気がする。

間違いなくそうでしょうね。ちなみに本作は固定画面シューティングにドットイート(『パックマン』タイプのゲーム)の要素が混ざったようなシステムになっています。2方向レバーで自機を画面の外周に沿って動かし、画面内のドットや敵を撃っていきます。

えっ、待って。自機は画面下だけじゃなくて左右の壁を上下に動けるんだよね。それで2方向レバーって……どういうこと?

たとえば画面の左端まで行った状態でさらに左へ行こうとすると、自機が横向きになって左の壁沿いに動いていきます。左壁にいる場合はレバー左で上昇、レバー右で下降になります。さすがに天井までは動けませんが、動ける範囲がコの字型なので『ギャラクシアン』よりも行動可能範囲が広いんですね。

工夫されているなあ。ビデオゲーム黎明期に、いかに他作品との差別化を図ったかが感じられて楽しそう。

ちなみに本作は、ナムコのビデオゲーム第1弾である『ジービー』のつぎに開発されたらしいですよ。でもそのときはリリースされなかったんだとか。

へぇ~。そういうこともあって幻のタイトルと言われているわけか。ありがたや。

記念すべき初移植なので、じっくりプレイしたいですね。あ、ででおさんはスーパープレイをお願いします。

見たことがないゲームでスーパープレイ……できらぁ!

まさかのスーパープレイ宣言! 皆さんご期待ください。

今週のお題 『アーケードアーカイブス 地獄めぐり』

『ナバロン』を配信前に最速プレイ! 第140回『俺たちのアケアカ』は本日(3月29日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
『ナバロン』を配信前に最速プレイ! 第140回『俺たちのアケアカ』は本日(3月29日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】

対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
メーカー:ハムスター
配信日:2023年3月23日配信
価格:Nintendo Switch版は838円[税込]、PS4版は837円[税込]

今週配信のタイトル 『アーケードアーカイブス ナバロン』

『ナバロン』を配信前に最速プレイ! 第140回『俺たちのアケアカ』は本日(3月29日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
『ナバロン』を配信前に最速プレイ! 第140回『俺たちのアケアカ』は本日(3月29日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】

対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
メーカー:ハムスター
配信日:2023年3月30日配信
価格:Nintendo Switch版は838円[税込]、PS4版は837円[税込]

■番組概要■
媒体:ニコニコ生放送、YouTube Live
番組名:【アーケードアーカイブス】俺たちのアケアカ【ファミ通】
放送日時:2023年3月29日(水)20:00~21:30
ゲーム:地獄めぐり、ナバロン
出演:みさいル小野(ファミ通)、ででお(ファミ通)

ファミ通チャンネル(ニコニコ生放送)

【地獄めぐり / ナバロン】俺たちのアケアカ【ファミ通】(YouTube Live)