懐かしくも新しいゴルフゲームの決定版だな!

 2022年9月13日の“Nintendo Direct 2022.9.13”(ニンテンドーダイレクト)で発表されたその日に配信が開始され、

 「このゴルフゲームって……アレだよね!?」

 「クラップハンズのゲームがNintendo Switchで遊べるの!?」

 「『みんGOL』の新作キタ!? しかもSwitchで!!?」

 と、大いなる衝撃を伴ってゲームファンの耳目を集めたのが……ここで紹介するNintendo Switch用ソフト『いつでもGOLF』だ!

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー
※本記事はクラップハンズの提供によりお届けしています。
『いつでもGOLF』ニンテンドーeショップサイト

 上のコメントじゃないけど、

 「こ、この絵と雰囲気……! どこかで見たことがあるような……」

 と思われた方、その直感は間違いなく正解だと思う。

 というのも、このゲームの開発・配信を行うのは、数十年にわたってプレイステーションファミリーの看板ゴルフゲーム『みんなのGOLF』シリーズを手掛けてきた開発会社、クラップハンズなのだから!! そんな会社が制作したゴルフゲームが、『みんGOL』に似ないわけがない!!!(断言)

 とはいえ、この発表を見て肝臓が止まる(大丈夫か)ほど驚いたのは俺も皆さんと同じだ。ニンテンドーダイレクトで、あまりにも見慣れたゴルフゲームの映像が流れたのを見た瞬間、

 「えええええ!!!! こ、これ、『みんGOL』の新作がスイッチで出るってことなの!?!?!」

 と絶叫し、すかさずTwitterで、

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 ↑こんなことをつぶやいてしまったからな。

 でも、ちょっと冷静になって情報を追ってみれば、このゲームはクラップハンズが制作したゴルフゲームってことに間違いはないけど、タイトルは『みんなのGOLF』ではなく『いつでもGOLF』。昨年、Apple Arcade(Appleが提供するiOS用のゲームサブスクサービス)でリリースされた同社の『CLAP HANZ GOLF』(クラップハンズゴルフ)をNintendo Switchに移植したタイトル……ということがわかった。じつは俺、20年近くも前から仲よくさせてもらっているクラップハンズのゴルフゲームアプリが出ると聞いて、それを遊ぶためだけにApple Arcadeに加入しちゃった男だからな(マジです)。そう言われると……『いつでもGOLF』に出てくるキャラクターとかゲームデザイン、確かに『CLAP HANZ GOLF』のものと同じだったわ!!!w

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 ということですっかり前フリが長くなっちゃったけど、大塚角満による『いつでもGOLF』のレビューをお届けいたします。

 なんで俺が担当することになったのかと言うと、いまを遡ること……19年前!! ここファミ通.com誌上で、プレイステーション2用オンラインゴルフゲーム『みんなのGOLF オンライン』のプレイ日記を数人の仲間とともに連載していたという過去があるからだ。それ以来、前述の通りクラップハンズさんとは仲よくさせてもらっていて、同社の新作タイトルのウワサを聞くたびにドカドカと訪問して遊ばせてもらったり、いの一番に取材をして記事にさせてもらったりと、非常にいい関係を続けてきたのである。

 ちなみに、現在の俺のライフワークとなっている“プレイ日記”という記事手法は、この“『みんGOLオンライン』プレイ日記”が出発点となっている。もしも『みんGOLオンライン』に出会っていなかったら、その後の『逆鱗日和』も『熱血パズドラ部』も生まれることは絶対になかったので、人生のターニングポイントを与えてくれたクラップハンズ様には足を向けて寝られないのである。

 で、問題の(?)『いつでもGOLF』だ。

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 その元となっている『CLAP HANZ GOLF』も遊んでいたんだけど、それはもう1年以上も前のこと。今年51歳になり、衰え著しいこの頭だと『CLAP HANZ GOLF』の内容はほぼ覚えていなかったので(スミマセン……)、完全新作を遊ぶ気分でプレイを始めることができた。そういう意味では、忘れっぽくてよかった。

 さて、『いつでもGOLF』がどんな内容なのかと言うと……これがゴルフを楽しむゲームになっているのである(当たり前だけど)。

 長きにわたってゴルフゲームを作り続けてきたクラップハンズならではのノウハウを活かし、“超”がつくほど美麗なコースの風景、かわいらしさの中にも緻密さが生きる“ゴルフ”としてのプレイフィール、ショットの感覚が手に伝わってきそうな見事な演出、多彩なモード、20人以上の個性的なキャラクター、そしてゲームタイトル通り場所を選ばずに遊べる手軽さと、『いつでもGOLF』の“いいところ”を挙げだすとキリがないかもしれない。

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー
あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー
あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 では実際に、コースを回ってゲーム中の風景を紹介しよう。

 まず、俺がいまもっとも夢中になっているのが“ツアー”というモードだ。

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 上のスクショの通り、世界各所に点在しているゴルフコースを巡り、キャラを集めたり(対戦で勝利すると獲得できる)、コスチュームを手に入れたり……という、『いつでもGOLF』のメインの遊びとなっている。

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー
あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー
あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 まず特徴的なのが、コースを回るキャラクターだ。クラップハンズが作ってきたこれまでのゴルフゲームだと、“コースに入る前に選択したひとりのキャラクターで18ホール(もしくは9ホール)を巡る”という、リアルなゴルフと同じ様式になっていたけど、『いつでもGOLF』では……!

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 なんと! 1キャラが1ホールを担当するという斬新な方式!! プレイヤーが任意で、

 「えーっと、1ホールはお気に入りのノエルを、ロングホールはパワーのあるブラックシャドウあたりを置いて、ショートホールは……コントロールのいいベラばあさんでいいかな!」

 なんて、別々の9人(『いつでもGOLF』は9ホールが基本なのだ)を配置してプレイするのである!! キャラにはそれぞれ、パワーがある飛ばし屋、コントロール重視、バックスピンが得意、バンカーはお手の物……なんてしっかりとした特徴づけがなされているので、ツアーをこなしてキャラを集めることが、結果的に気持ちのいいプレイと好スコアに結び付く……と、このような設計になっているんですねえ。

 さあ、お待ちかねの第1打だ。

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 ここでまた説明を入れなきゃなんだけど、ショットの方式は『みんGOL』などでもおなじみの“3回押しショット”(ボタンを押してパワー、インパクトのタイミングを決める方式)、“スティックショット”(右スティックを倒して、アナログ的にパワーやインパクトを決める方式)、そして画面をみずからの指でタッチして操作を行う“タッチでショット”から選ぶことができる。

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー
もっともオーソドックスな“3回押しショット”。俺は20年以上もこの方式で遊んできたので、『いつでもGOLF』でも迷わずコレを選んでいる。
あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー
意外……と言ってはナンだけど、アナログ感が心地のいい“スティックショット”。リアルゴルフに近いかも?
あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー
Nintendo Switchのタッチパネルを活かした“タッチでショット”。『いつでもGOLF』の前身である『CLAP HANZ GOLF』は、これで遊んでいた記憶。

 とりあえず俺は3回押しショットが染みついているので、そちらでプレイを開始だ。

 風を読んで方向を決め、クラブを選んで……!

 画面右にタテ方向に出ているのがパワーゲージだ。ボタンの1回目がショットスタート、2回目でパワーを決めたら……!

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 画面中央のボールの下にあるのがインパクトゲージ。ブレを抑制するために、なるべくド真ん中でジャストインパクトしたい。

 そして……思いっきりぶっ叩くッ!!!

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 このとき、ボールをインパクトする位置により、トップスピンやバックスピンをかけられるのは言うまでもないかな。そして、グリーン上では……!

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 グリッド線の流れる方向が傾斜なので、それを読みつつパワーを決めて……!

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 ヨシッ!!! バーディー!!! いい感じ!!!

 ……とまあ、これがコースでの一連の流れだ。

 『いつでもGOLF』がこれまでのクラップハンズ製ゴルフゲームと一線を画しているのはやはり、

 “多くのキャラを使いこなしてコースを攻略する”

 この1点に尽きる気がする。

 前述の通り、ツアーを巡ってさまざまな特徴を持つキャラクターを獲得することでコースの攻略がより楽しく、より攻められるようになって、ゲームとしての深みがグッと増す設計になっている。これによりプレイヤーに、

 「あとちょっと……! もう1コースだけ回りたい……!」

 というモチベーションを喚起して、『いつでもGOLF』から離れがたい環境を作り出すことに成功しているのである。しかも、手に入れたキャラクターもキチンと育てないと本来の力を発揮してくれないので、さらに、

 「あとちょっとだけ……!!」

 ↑この状態になってしまうのだ。

 そして、いい感じにキャラが育ち、いいスコアを出せるようになった先には“世界大会”(世界中のプレイヤーとランキングを競うモード)も待っている。

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 このほか、設定された目標スコアをつぎつぎとクリアーしていく“サバイバルモード”、1ラウンドのベストスコアを目指す“スコアアタック”、そして家族や友だちとワイワイと遊べるマルチプレイのモードも充実しているので、秋の夜長にやり込むのにピッタリのゲームかもしれない。

あのクラップハンズのゴルフゲームがSwitchに!! 『みんGOL』の息吹を感じさせる『いつでもGOLF』を、かつてのみんGOL担当・大塚角満がレビュー

 ゲーム機の電源を入れるだけで喜びがこみ上げてきた、俺にとって一生忘れることができない“心のゲーム”、『みんGOLオンライン』に出会ってから、もうすぐ20年。そんな、俺の人生を変えてくれたゲームを作り上げたクラップハンズが放つ新作ゲームが、不出来なわけがないのだ。

 よりカジュアルに、より手軽に、それでいて丁寧かつ緻密に練り上げられたゴルフゲームとしての完成度は、いまさらどうこう論評するのも野暮かもしれない。タイトル通り“いつでも”楽しめるこのゲームを、これからは移動のオトモとしよう。そして目指すは……世界大会の上位ランカー!!!w

 無理かなぁ……w

『いつでもGOLF』

  • プラットフォーム:Nintendo Switch
  • 発売・開発:クラップハンズ
  • 配信日:2022年9月14日配信
  • 価格:2480円[税込]
  • ジャンル:スポーツ
  • プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応
  • IARC:3歳以上対象
  • 備考:ダウンロード専売

※インターネットに接続して遠くのプレイヤーと協力プレイを行う場合は、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。
※本作は「CLAP HANZ GOLF」と同一の内容となります。