ネットマーブルは、スマートフォン向けRPG『二ノ国:Cross Worlds』について、Windows PCで操作できる“PCエミュレータβサービス”の提供を開始した。

 エミュレータをインストール後、スマートフォンでプレイしているメールアカウントと連動するだけで、簡単にスマートフォンとのクロスプレイが楽しめるようになるという。なお、現在はβバージョンでのサービスで、今後も継続的に機能追加や改善を行うとのこと。

以下、リリースを引用

『二ノ国:Cross Worlds』大画面&大迫力でニノクロを楽しめる!PCエミュレータβサービスのご案内

 ネットマーブルは、レベルファイブとタッグを組みスマートフォン向けに開発したファンタジーアートRPG『二ノ国:Cross Worlds』(略称:ニノクロ)をWindows PCで操作することができる「PCエミュレータβサービス」の提供を開始したことをご案内いたします。

main

◆大画面&キーボード操作で楽しむ新しい『ニノクロ』ワールド!PCエミュレータβサービス提供中

 「PCエミュレータ」は、スマートフォン向けに開発された『二ノ国:Cross Worlds』をPCでプレイするために開発した専用ツールです。ご使用中のWindows PCに「PCエミュレータ」をインストールし、スマートフォンでプレイしている『ニノクロ』のメールアカウントと連動するだけで、簡単にスマートフォンとのクロスプレイをお楽しみいただけます。

 現在はβバージョンでのサービスとなりますが、より良いサービスを提供できるように、今後も継続的に機能追加や改善を行ってまいります。

 以下にPCエミューレータβサービスの特徴を記載いたします。ぜひ『ニノクロ』の冒険にお役立てください。

<PCエミューレータβサービスの特徴>

  • 大画面モニターの高い視認性
  • キーボードとマウスによる高い操作性能
  • 端末のスペックやバッテリー、空き容量などを気にせずプレイ

<PCエミューレータβサービスの利用方法>
1.ニノクロ公式サイトからインストールファイルをダウンロード
2.お使いのPCに「PCエミュレータ」をインストール
3.「PCエミュレータ」を起動してスマホアプリ連携済みのEメールアカウントでログイン

※ゲームにログイン後「F1」キーを押してキーマップを確認してから『ニノクロ』をお楽しみください。

 「PCエミュレータβサービス」の詳しい利用方法やサービス内容については、公式サイトの「PCエミュレータ」ページにてご案内しておりますので、ぜひご確認ください。

『二ノ国:Cross Worlds』公式サイト:「PCエミュレータβサービス」紹介ページ

sub1

 また、「PCエミュレータβサービス」に関して不明な点がありましたら、公式サイト「PCエミュレータ」ページ下段のFAQや、公式フォーラム「PCエミュレータβサービスFAQ」のお知らせをご確認ください。

『二ノ国:Cross Worlds』公式フォーラム:[お知らせ]PCエミュレータβサービスFAQ

 『二ノ国:Cross Worlds』のゲーム内容の詳細は、公式サイトをご確認ください。また、公式Twitterでは、最新情報を随時発信しておりますので、ぜひフォローして情報をチェックしてください。

◆『二ノ国:Cross Worlds』とは◆

 企画/制作「レベルファイブ」、アニメーション作画「スタジオジブリ」、音楽「久石譲」の豪華スタッフにより誕生したファンタジーRPGの名作「二ノ国」をベースに、ネットマーブルの『リネージュ2 レボリューション』の開発者によりモバイルプラットフォーム用に進化させた、「二ノ国」シリーズ最新作となるスマホRPGです。

 現実の世界とファンタジーの世界が共存する「二ノ国」シリーズの世界観に基づいたオリジナルストーリーを、色彩豊かな3Dグラフィックスとハイクオリティなカットシーンを用いて、おとぎ話のような世界を流麗なアニメーションで表現しています。さらに、久石譲氏が手掛けた「二ノ国」シリーズの上質な音楽の採用や、超豪華声優陣によるキャラクターボイスなど、まるで壮大なアニメーション作品を鑑賞しているかのような幻想的な体験をプレイヤーに提供いたします。

『二ノ国:Cross Worlds』App Store
『二ノ国:Cross Worlds』Google Play

『二ノ国:Cross Worlds』公式サイト
『二ノ国:Cross Worlds』公式フォーラム
『二ノ国:Cross Worlds』公式Twitter
『二ノ国:Cross Worlds』公式YouTubeチャンネル