ファミ通ドットコムで2020年12月18日~12月24日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

【1位】
アニメ『鬼滅の刃』柱合会議・蝶屋敷編が本日18:59よりフジテレビで放送。新規映像やスペシャルエンドロールなどが盛り込まれた特別編集版

【2位】
【最大90%以上オフ】Switchセール情報『FFCC』『ペルソナ5S』『オクトパストラベラー』『大神』『DbD』など人気作がマイニンテンドーストアでお買い得

【3位】
アニメ『鬼滅の刃』柱合会議・蝶屋敷編の描き下ろし提供絵が公開。放送を見逃した人は必見!

【4位】
Epic Gamesストア、24時間限定のゲーム無料配布を15日間ぶっ続けで実施。夢の時間は12月18日1時から

【5位】
グラボの余熱でチキンも温められる。ケンタッキー・フライド・チキンがゲーミングPC“KFConsole”を正式発表

【6位】
【PS5】ソニーストアの抽選販売にて一部キャンセルが出たため、繰り上げ抽選が実施。当選者には本日中(12/21)にメールで通知

【7位】
スマブラSP』新ファイター“セフィロス”情報まとめ。配信日は12月23日。ボスのセフィロスを倒せば、先行して使える期間限定チャレンジモードも

【8位】
FGO』“Fate Project 大晦日TVスペシャル2020”で放送される完全新作ショートアニメのティザービジュアルが公開。この姿はもしや⋯⋯

【9位】
PS5はいまどこで買える? 抽選販売情報まとめ【プレステ5】

【10位】
ゴースト・オブ・ツシマ』が『Bloodborne』『ワンダ』『ゴッド・オブ・ウォー』『ホライゾン』とコラボ。コラボ衣装が手に入る!

 2020年もあと1週間弱。集計期間12月18日~12月24日というクリスマス期間のランキングを見てみると、ここ数ヵ月の流れそのままに『鬼滅の刃』とプレイステーション5の記事が上位に2本ずつランクイン。1位と3位は、アニメ『鬼滅の刃』柱合会議・蝶屋敷編の関連記事が、6位と9位には、品薄が続くプレイステーション5の販売状況を伝える記事が、それぞれ入っている。

 冬休みという時節がらというべきか、この期間はディスカウントや無料提供のニュースも多く、ランキングにも2位にニンテンドーeショップでのNintendo Switchやニンテンドー3DS、Wii Uダウンロード版のセール情報が、4位にはEpic Gamesストアでの24時間限定のゲーム無料配布キャンペーンの記事が、入った。Epic Gamesストアでの無料配布キャンペーンは、12月18日から15日連続で行われる。セール関連の情報は以下の記事でもチェックできるので、気になるゲームを見つけてみては?

 おや!と思わされるのが、5位に入ったケンタッキー・フライド・チキンの新ゲーミングPC“KFConsole”。本体に内蔵した特別なトレイで、マシンの余熱を利用してチキンを温められるという機能つきとのことで、「ネ、ネタなのかしら?」と思いつつも、気になるハードだ。

往年の名作の貴重な原画をアーカイブすることの大切さを知る

 今週、記者が気になるというか、プッシュしたい記事がこちら。バンダイナムコスタジオの指田稔氏と鈴木貴晴氏による、往年の名作のキービジュアルなどを保存する取り組み。

 CEDEC 2020における、指田氏の印象的な講演に端を発して実現したこのインタビューは、1980年代から1990年代にかけて、ナムコ(当時)でリリースされたタイトルのキービジュアルの原画を、指田氏や鈴木氏がいかに発掘して整理し、アーカイブ化したかを、極めて興味深いエピソードなどを交えながら語ってもらったもの。「当時のキービジュアルの意義は」みたいな話もあって、とても楽しかったです。

 ビデオゲームが世に生まれてきてから50年以上とも言われるわけですが、資料を保存することの大切さを思い知らされるインタビューです。

過去の週間PVランキングはこちら