バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション4、Xbox One、Steam用ソフト『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』において新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報を公開した。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

発売日が遂に決定!!

PlayStation4/Xbox One 2019年1月17日(木)発売予定
STEAM 2019年2月1日(金)発売予定
価格/予約開始時期は別途発表!!

登場人物 一部紹介

エルジア王国王女 ローザ・コゼット・ド・エルーゼ
 エルジア王国の王女。平民に近い家の出身であったが、大陸戦争後の王政復古により、父親がエルジア王となる。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_14
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_01
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_02
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_03
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_04

かつての戦争の伝説的なエースパイロット ミハイ・ア・シラージ
 現在はエルジア実験部隊のパイロット。数多くの戦場で長きに渡り、敵勢力の実力パイロットを葬ってきた絶対的エース。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_25
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_05
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_06
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_07
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_08

EASA実験基地エンジニア ドクター・シュローデル
 エルジア軍の無人機開発に関わる人物。典型的な科学者気質の持ち主。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_09
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_35
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_10
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_36
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_37

オーシア懲罰基地エンジニア エイブリル・ミード
 数多くの機体をレストアさせ、その腕前から、「スクラップ・クィーン」の異名を取る。根っからの個人主義者。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_38
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_39
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_40
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_41
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_42

TACネーム/部隊章 一部紹介 

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_31

 プレイヤーのパーソナルマーク。プレイヤーのTACネームはトリガーとなる。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_11
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_12
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_13
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_22
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_27
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_26
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_28
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_15

 様々な部隊がそれぞれの思惑を抱えて登場する。オーシアもエルジアも一枚岩ではない。

プレイアブル機体 一部紹介

F-16C FightingFalcon 
 大型主力制空戦闘機の補佐を目的の一つとして開発された小型軽量戦闘機。フライ・バイ・ワイヤなど当時の最先端技術を導入し、高いレベルの機動性と安定性を獲得している。

 

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_20

F-14D Super Tomcat
 超長射程の対空ミサイル運用能力を持つ大型艦上戦闘機。自動制御の可変翼によって、高低両方の速度域で高い格闘性能を発揮する。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_17

F-15E Strike Eagle
 複座型F-15に大幅改修を施した戦闘爆撃機。本職の攻撃機以上の兵装搭載量と、ベース機由来の空戦能力の両立を達成した強力な機体。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_19

F-104C Starfighter
 センチュリーシリーズの中の一機である、痩身の超音速迎撃機。小さく薄い台形翼と大推力エンジンによって生み出される高速飛行性能は、現用機にも見劣りしない。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_16

Su-33 Flanker-D 
 空母上での運用を想定して開発された、Su-27ベースの大型艦上戦闘機。カナード翼の追加などにより中低速度域での運動性能と安定性能が優秀な機体。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_29

F-15C Eagle
 優れた運用実績を誇る双発の大型制空戦闘機。空戦を制するための速度性、運動性、生存性を全て高いレベルで備えている。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_18

MiG-29A Fulcrum 
 MiG-21などの当時の主力機を代替するために開発された中型戦闘機。優れた旋回性能が生んだ高い格闘戦適正を持つ。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_24

YF-23 Black Widow II
 先進戦術戦闘機計画において選定機の座を争った大型ステルス戦闘機。ステルス性能と速度性能が秀でていて、高い先制攻撃能力を有する。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_32

Gripen E 
 小型軽量の多目的戦闘機。E型は再設計が行われた最新型。機体の大型化、大推力化エンジンの換装、新型アビオニクスの搭載などの多数の変更が加えられている。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_33

Su-57
 現行の制空戦闘機に置き換わる予定の、最新鋭ステルス主力戦闘機。PAK FAプログラムに基づいて開発され、推力偏向ノズルなどの機構による極めて高い機体制御性能を持つ。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_30

アジア先行公開

MiG-21bis Fishbed
 デルタ翼と水平尾翼が合わさった旧式の小型軽戦闘機。旋回操作に特有の癖があり操縦に注意を要するが、幾多の実戦で証明された高い機動力には定評がある。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_23

欧州先行公開

Rafale M
 空海軍共用使用の高性能オムニロール艦載機。M型は海軍仕様機。対地対空どちらとも長射程兵装の運用能力を持ち、戦場の主導権を握る。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_21

アメリカ先行公開

F/A-18F Super Hornet
 艦隊防空から近接航空支援まで、多彩な任務を遂行可能な艦上戦闘攻撃機。高速度戦闘よりも中速域の運動性能に強みがあり、対地攻撃に有効に働く。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』 新たな登場人物や、アジア先行公開の機体を含む新しい機体の情報が公開!_34