バンダイナムコエンターテインメントは、2018年発売予定のプレイステーション4用ソフト『New ガンダムブレイカー』について、最新情報を公開した。

 本作は、迫りくるガンプラを爽快に“破壊”し、敵ガンプラのパーツを“収集”、集めたパーツで自分だけのガンダムを“創造”して戦う、創懐共闘アクションゲーム。今回は、新要素となる“インナーフレーム”や、新規参戦ガンプラの一部を紹介しよう。

Newガンプラバトルに重要な“インナーフレーム”とは?

“インナーフレーム”は全部で5種類

 本作の機体カスタマイズでは、好きなパーツの組み合わせを選ぶ前に、自分の戦いかたに合った“インナーフレーム”を選ぶところから始まる。インナーフレームは全部で5つのタイプがあり、それぞれに成長要素であるアビリティが存在する。まずはプレイスタイルに合ったインナーフレームを成長させていこう!覚醒時の大技“フレームEXスキル”もインナーフレームごとに違いがあるぞ!

『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_01
自分の戦い方に合ったインナーフレームを選ぼう!
『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_02
バトルを繰り返す度にアビリティが成長!好きなインナーフレームをとことん強化せよ!
『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_03
インナーフレームが決まったら、バトルに挑む最強の俺ガンダムを創り上げろ!

最強の“俺ガンダム”でガンプラバトルに挑め!

 自分のバトルスタイルに合ったインナーフレームと、さまざまな種類のガンプラパーツを組み合わせた最強の“俺ガンダム”が完成したら、いよいよリアルタイムバトルの戦場に乗り込もう!

 本作の魅力は、戦場で手に入れた新たなパーツをその場で換装できるリアルタイムバトル。また、バトル中に“覚醒”をすればいつでも自分が創り上げた最強の俺ガンダムにもなれるぞ!

『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_04
最強の俺ガンダムでガンプラバトルのミッションに挑もう!
『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_05
バトル中は敵にパーツを奪われることがあり、別のパーツで戦うことも!
『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_06
覚醒をすればいつでも最強の俺ガンダムで戦える!
『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_07
覚醒中はステータスが上昇するので、最強の俺ガンダムで敵をなぎ払おう!

新規参戦ガンプラ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

ガンダムバルバトスルプスレクス

 『鉄血のオルフェンズ』から主役機“ガンダムバルバトスルプスレクス”が参戦!超大型メイスやワイルドな爪、背中に装着された尻尾“テイルブレード”など、その特徴は満載!“王様”の意味を持つ“レクス”の名に恥じない機体となっており、戦闘を優位にするEXスキルを駆使することで文字通りバトル中の“王様”も目指せるポテンシャルを持っている!

『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_11
『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_10

ガンダムバエル

 黄金に輝く両刀“バエル・ソード”を引っ提げた、あの“ガンダムバエル”も本作から参戦!冷徹なイメージを醸し出す白銀基調の機体に、見るものを圧倒する背部の“スラスターウィング”と、金色の両刀剣はまさに“悪魔”を思わせ、カスタマイズバリエーションの幅も広がること間違いなし!

『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_08
『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_09

ガンダムキマリスヴィダール

 その多彩な装備からもファンの注目度の高い“ガンダムキマリスヴィダール”がついに登場!キマリス本来の戦いかたである突撃槍に加え、刀やドリルニーといった多彩な攻撃で、ゲーム中においてもその格闘能力は脅威となるはずだ。これらを活かした格闘特化の機体にするのももちろんいいが、本機の特徴のひとつであり、シールド代わりにもなる“サブアーム”は、その見た目からも対戦中で注目の的となり争奪戦は必至!?

『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_12
『New ガンダムブレイカー』機体カスタマイズで重要な“インナーフレーム”とは?_13