MODを包括的に取り扱う画期的な取り組みに

 2017年6月12日(現地時間11日)、アメリカ・ロサンゼルスで開催される世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2017”。その開幕に先駆けて行われた“Bethesda's E3 Showcase”にて、2017年夏より 『Fallou 4』や『TESV:Skyrim』に向けたMOD向けの新サービス“Creation Club”を開始する。
 ベセスダ・ソフトワークス以外、外部のクリエイターやユーザーが制作したアイテムやコンテンツを本編に登場させることができる。

“Creation Club” 『Fallout 4』や『TESV:Skyrim』に向けたMOD向けの新サービスを2017年夏より開始【E3 2017】_01
“Creation Club” 『Fallout 4』や『TESV:Skyrim』に向けたMOD向けの新サービスを2017年夏より開始【E3 2017】_02
“Creation Club” 『Fallout 4』や『TESV:Skyrim』に向けたMOD向けの新サービスを2017年夏より開始【E3 2017】_03
“Creation Club” 『Fallout 4』や『TESV:Skyrim』に向けたMOD向けの新サービスを2017年夏より開始【E3 2017】_04

【2017年6月12日16:10 ※リリースを追記】
※掲載の情報は北米およびヨーロッパのものです。日本における詳細情報は改めてご案内します。

Creation Club』とは何ですか?
『Creation Club』は、『Fallout 4』と『Skyrim』の従来とは違う新しいコンテンツを提供するサポートサイトです。ゲームコミュニティの素晴らしいクリエイターをはじめとする外部の開発パートナーやBethesda Game Studiosが制作した様々なコンテンツ(新しいアイテム、アビリティ、ゲームプレイなど)を提供します。『Creation Club』のコンテンツは全てベセスダにて監修されるため、ゲーム本編と公式アドオン(追加コンテンツ)に完全対応しています。

『Creation Club』にはどういったコンテンツがありますか?
『Creation Club』では、多種多様な新コンテンツを提供します。一部の例をご紹介します。
・武器類:武器、武器用スキン、パーツなど
・防具類:衣服、アーマー、鎧、アクセサリーなど
・世界(マップ):新しいロケーション、装飾品、自然など
・キャラクター:新アビリティ、新キャラクター、コンパニオンなど
・クリーチャー:新しい敵、騎乗動物、ペットなど
・ゲームプレイ:サバイバルモードといった新しいゲームモードなど

対応プラットフォームは何ですか?
『Fallout 4』と『Skyrim Special Edition』用にPlayStation4、Xbox One、PCにて対応いたします。2017年夏に登場予定です。(日本におけるサービス開始日は改めてご案内します。)

『Creation Club』のコンテンツはどうやって入手できますか?
『Fallout 4』と『Skyrim Special Edition』のゲーム内デジタルマーケットプレイスから『Creation Club』にアクセスし、「クレジット」を使用してコンテンツを購入できます。クレジットはPSN、Xbox Live、Steamで購入できます。クレジットは移行できるため、同じプラットフォームの『Fallout 4』と『Skyrim Special Edition』の両方で使用できます。

どうすれば「クリエイター」になれますか?
プロのディベロッパーでも、アーティストでも、MOD制作者でも、誰もが公式ウェブサイトからクリエイター申請をすることができます。申請の際は、これまでに制作した作品をご用意ください。

クリエイターになれた場合は、何をどう作ればいいですか?
クリエイターは企画書を提出する必要があります。企画できるのは、新しいオリジナルコンテンツのみです。企画書が審査で承認されれば、アルファ、ベータ、リリースの日程を含んだ開発スケジュールが決定されます。コンテンツ制作は弊社の開発プロセスに則って行われるため、クリエイターはBethesda Game Studiosのディベロッパーと同様に完全なQAサイクルを実行し、作品のクオリティを高めることになります。さらにコンテンツは完全に最適化され、ゲーム本編、公式アドオン、実績との互換性を確保します。

クリエイターはお金を受け取れますか?
受け取れます。弊社のゲームディベロッパーと同じ様に、クリエイターには報酬が支払われます。企画書が承認されたら開発スケジュールの間、報酬が支払われるようになります。

『Creation Club』とは要するに有料MODですか?
違います。今まで通りMODは無料で自由に制作・共有できるオープンシステムです。また、弊社は既存のMODを『Creation Club』用に改造することを許容しません。『Creation Club』のコンテンツは全てオリジナルである必要があります。
『Creation Club』のコンテンツの大半は、内部で制作したもの(その一部は弊社のゲーム開発の外部パートナーとの共同制作)か、外部クリエイターが制作したものです。全コンテンツが、最適化、クオリティの改善、デバッグなど弊社の正規ゲーム開発サイクルを通して、しっかりと監修され、承認されます。そのため複数のコンテンツを同時に導入しても問題なく動作します。
弊社は「有料MOD」をどう実現すればいいのかずっと模索してきました。そしてそこには利点を上回る問題がいつもありました。そういった問題に何度も直面する中で、ファンの皆さんからはハイクオリティな公式コンテンツが欲しいという声をたくさんいただいてきました。もちろん弊社はそのようなコンテンツをいくらでも制作できますが、しかし、コミュニティの中にも弊社と一緒に最高の新コンテンツを制作できる才能のある人がいると思っています。